ホームアーカイブ

旧 掲示板 過去ログ 3
 


[452] >white さんへ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/10/04(Tue) 05:14  
 
活性炭を水ガラスでコーティングしてあるって凄い情報ですねぇ〜
空気清浄機の事に限らず、過敏症の患者さんたちは、メーカーに
普通の人なら絶対聞かないような事を沢山聞かないとならないので、
私も必要に迫られて沢山聞くのですが、いつも大変だし、恥ずかしいです。
メーカーによっては、そんな詳しい事まで、聞くなって態度のメーカーもありますし、それでもそれしか使えないと、聞かないとならないし。(笑)
 
後ろに置くものにも気を使った方が良いんですねぇ〜
とても、参考になります。
フィルターの交換も、新品は怖いのですが、掃除機でって言う方法ったんですねぇ〜
凄いです。
ありがとうございます


[451] セントレア その2 投稿者: white 投稿日:2005/10/04(Tue) 01:01  
 
すこしいいことも書いておかないと・・・
 
色んなお店が入っていて、よかったです。
食べ物は、過敏症の方はどうかわかりませんけど、
そんなに悪い物はおいてないと思いました。
 
一角に有機栽培豆のコーヒーやさんもありました。
 
テレビでやっていた万博の飛行機もつってありました。
 
もうちょっと電磁波と臭いの過敏性を良くすれば、
楽しめそうな所です。
 
これからは出かける時は、油断しないようにしようと思いました。


[450] セントレア 投稿者: white 投稿日:2005/10/03(Mon) 23:34 
 
どうしても書きたいことがあって、マルガリータさんの掲示板に貼りついてしまってるんですけど、
私は東海に住んでるんですけど、先日近くに用事があって下見もかねてセントレア(中部国際空港)へ行ってきました。
 
何の臭いかわかりませんが、臭いがうっすらとしていました。
1時間位?いましたが、それほどいたくない臭いでした。
 
なんとセントレアは太陽光発電を導入してたんですね。
そんな事も知らずにのこのこと、太陽電池のパネル1440枚がセットしてあるスカイデッキに行ってしまいました。
二回ほど頭が痛くなってきて珍しいとおもっていたら、後ろがパネルでした。
 
それが悪かったんだか何だか、返りの高速の料金所で、運転している主人の隣りか、隣りの隣りのゲートがETCだったんですけど、車が通る時だと思うんですけど、パキッ、パキパキッと、キリでもむような鋭い痛みが頭におきてびっくりしました。行きはETCゲートの隣りのゲートを何回も通ったんですけど、大丈夫でした。帰りは、すべてのゲートに車が2,3台つながっていました。もしかしたら車が通る瞬間が一番電磁波が高くなるのかもしれません。
 
こんなに高い電磁波が出るのでは、ETCは将来的には使えないだろうと思いました。
 
それで空港で海外の水というのを売っていました。
とりあえずみなさんにおみやげです。
合わない人がいたらごめんなさい。
 
http://store.yahoo.co.jp/bikkuri/a5daa5f3a5.html
 
カメリアさん
活性炭の臭いって私はまだ大丈夫だと思うんですけど、主人(健常者のはず)が甘い臭いがするって言うんです。どうなんでしょうか。
 私のは古くなって使えなくなりそうなんですけど・・・。ま、いつどうなるか・・
 
 ”やむなくオンにする時は外出時です。”って、それはすごすぎますう〜。


[449] 空気清浄機・ポリカ・アクリル 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/03(Mon) 22:48
 
>マルガリータさん、どうもありがとう。
その壁紙にはアクリル樹脂3%の表示があるのですが、なんといっても壁や天井の大面積に使うとなると考えてしまいます。美術展なんかでもオイルペインティングはもちろんですが、アクリルペイントも結構におうのでちょっと迷いますね・・・
もっとも壁紙と同じに考えていいものかどうかはわかりませんが。
 
マルガリータさんはポリカーボネートはOKだそうですが、私もそうみたいです。ポリカ製の車庫屋根、防風壁などの前をとおりかかってもわりに平気です。 触感でいうと堅めのもの、可塑材があまり多くないものが良いのかも?とおもっているのですが、化学オンチですからそのへんの論理的根拠がなく感覚の判断のみです。
でも先日オープンハウスに行った時、ポリカ+木枠の引き戸(洗面所の境)をみました。匂いがなかったので?、使えるかも?とふと感じたことをおもいだしました・・・それにわりと格好よかった。
 
>WHITEさんへ
仙台の角田先生のところで受診したとき、空気清浄機をお使いになっていたので興味津々でした。メーカー名は忘れましたが、その時私の空気清浄機がヘンな匂いがするので困っているということをはなしたところ、活性炭そのものの匂いに反応することもあるので、といわれた記憶があります。
ところでこれで空気清浄機3台目。やむなくオンにする時は外出時です。
これってすごく笑えるよネ!
 


[448] ちょっと追加します。 投稿者: white 投稿日:2005/10/03(Mon) 18:42  
 
○アーイーサの事ですけど、以前かけなかったので、書かせていただきますけど、
たぶん、何にも感じずに使用できる方もいらっしゃるのかもしれませんが、
最初は本のインクのような臭して、だめかと思ったんですけど、私の場合は使っているうちに何とか大丈夫になりました。
ただ最初稼働時に活性炭?から何か粒子状のものがでていて、
吸い込むと苦しくなったので何が出ているものがないか問い合わせました所、
活性炭を水ガラスでコーティングしてあって、
それが出てくる可能性があると言われてました。
(こんな事を聞くのは私だけかもしれませんが・・)
それから、後ろに本だながあると、すぐ臭いが移ってしまうので、
本をどかしたりしてきれいな所で使わないとダメ(笑)みたいです。
 
もう1台つかっているのは、リサイクルショップでみつけた新・扇風機という製造中止になった機械です。
エアーイーサで残るホルムアルデヒド系の臭いの分解に役立ちます。
これはプレフィルターを新品に交換しようとしたら、接着剤の臭いで使えなくなり、
仕方なく古いプレフィルターに掃除機をかけて使用しています。
もう、この機械もつかえなくなりそうで、
この後どうしようか思案中です。
 
そういえば○アーイーサのフィルターも掃除機でとって、交換してません。
 
この2台を二つの部屋に1台ずつおいて稼働してますけど、
これが私の限界です。
最近また、パソコンがちょっときつくなってるので、
空気清浄機ももうちょっとセーブした方がいいかもしれませんが・・.


[447] 香水 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/10/03(Mon) 18:18
 
今日、スモール・データ・バンク「香水」をUPしました。
私は、すごく香水が苦手なんですよね・・・。
「香水の何が有害なのか」について、書きました。
 ↓
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#kousui 


[446] ゴーグル・空気清浄機のことなど 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/03(Mon) 18:14
 
>風さんへ
いいゴーグルが見つかるといいですね!
 
>ヒロカさん
CS用空気清浄機は高い! 
高くて手が出ないです〜。
ダストフリーは、以前、アレルギー食品店の主人に聞いたところ
「いいっていう人と効果ないっていう人が半々ぐらい」
だそうです。(私は使ったことありません。)
一応、私の空気清浄機体験は↓ここ(第1章〔2〕−d)に書いてますので、見てみて下さいネ。
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%201.htm#%82Qd%8F%F2%89%BB
 
>モモさん
稲藁を焼く煙には、農薬も残留しているような気がしてね・・・気分がよくないです。
 
>whiteさん
確かに、健康な人はちょっとくらい絶食しても大丈夫かもしれません。
私のように、もともと体力がない人間には負担が大きいです。
 
>北のカメリアさん
アクリルは、アクリルモノマーが重合してポリマーをつくっているものです。
何かの拍子にモノマーが出たりするかも?
すみません、科学の知識があまりないものですから、よくわかりません(^_^;)
アクリルといえば、セーターはけっこうにおいます。


[445] ありがとうございます>whiteさん 投稿者: ヒロカ 投稿日:2005/10/03(Mon) 03:54  
 
凄く良いHPですね〜。
色々役に立ちそうです〜


[444] 空気清浄機 投稿者: white 投稿日:2005/10/01(Sat) 21:26
 
ヒロカさん、こんにちは。
 
http://www.tsuji-a.com/aehf/ind_aehf.html
 
こちらのホームページにも載ってますよ。
ちなみにうちは、エアーイーサーを使っています。
これも最初はちょっと変な感じがありましたが、
なんとか使っています。
こちらの皆さんは使えない方もいらっしゃいますので、
ヒロカさんはどうでしょうか?


[443] サンプル 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2005/10/01(Sat) 18:23  
 
本日もサンプル比べで一日が終わってしまいました。
 
壁紙やクロスって苦手のような気がする・・・
もちろん、ハイレベルの製品ばかりをテストしているのですが。
まず、ヒバが防腐剤として使用されている糊はパス。
 
アクリルがほんの少し入っているドイツ製の有名な壁紙があるんですが、アクリルって揮発するんでしょうか? どなたか化学に詳しい方とか、体感なさった方などご存知でしたら教えていただけないでしょうか?


[442] もりあがってますね。 投稿者: white 投稿日:2005/10/01(Sat) 16:23
 
この前、以前の診断の数値がゼロだったと書かせていただいたんですけど、ホルムアルデヒドはおおよそ、0.01ppmでした。まちがえちゃいました。ごめんなさい。これは、昨年の測定ですけど、今年の同じ頃、これでもだめになったので、対策を強化?しています。私の場合、ホルムアルデヒドがだめになるまで、3年かかりました。すぐに対策を講じたので、今は少しくらいなら大丈夫?かもしれません。
 
あと、絶食の事ですけど、栄養が不足すると自分のたんぱく質等を壊して使うって言うのは、実感としてわかります。からだに栄養が満ち足りてるような健康な方なら絶食は大丈夫なのかもしれませんけど、体力が消耗していたりどこか具合の悪い所がある場合はきびしいと思います。


[441] 野焼き 投稿者: モモ 投稿日:2005/10/01(Sat) 14:33  
 
野焼きってビニールを燃やすのは体によくないっていうのはわかっていましたが、稲を焼く煙にも高濃度のホルムアルデヒドが含まれているんですね。しらなかったです。
大学の研究などで、こういうことが明らかになって問題提起されるのも大事ですが、私のような心配性の人間には、不安を煽るばかりじゃなくって、どうすればいいかまで教えて〜といったかんじです。


[440] (無題) 投稿者: たかりん 投稿日:2005/09/30(Fri) 23:47 
 
ヒロカさん、マルガリータさんへ。クリーニングの件、貴重な情報をありがとうございました。一度自分で利用して報告しようかと思いましたが、店内に<たたみ仕上げは50円増し>とか<お引き取りのさいには袋をご持参ください。当店の袋は10円いただきます>などと、愛想のないようなことが書いてあったので、やめときます。コスト削減はわかるけど、こうまで露骨にされるとやっぱりちょっとね。残念ですけど。


[439] 空気清浄機 投稿者: ヒロカ 投稿日:2005/09/30(Fri) 23:18  
 
が、なければ家にいられないくらいひどくなったので、色々調べたら、化学物質過敏症用のは、高くて、50〜200万くらいするので
化学物質過敏症の人用にもできる空気清浄機を買おうと思うのですが、もし、以前に買って使用した人がいたら
使って、変ったかどうか教えてください。
これです。
ダストフリー
http://www.sei-ken.co.jp/goods9.htm
どうでしょう?
 
化学物質過敏症用のでないと、いろいろな機能が返って駄目だと無駄になるのでと、思いますが、どうなのでしょう
化学物質過敏症のはこれでも、12万以上するの高いです。


[438] ゴーグル 投稿者: 風 投稿日:2005/09/30(Fri) 23:12
 
私もゴーグル探してみます!(フィットするかな?)
自宅で水泳用ゴーグルで過ごした事もありました。
随分使用した古いゴーグルで、ゴム臭は平気でしたがゴムの当たる所にしっしんが出てしまいました。
秋風が眼にしみるのですよね〜
ホームセンターは勇気がいりますが、探さなくては!


[437] 更新しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/30(Fri) 15:00  
 
今日はスモール・データ・バンク 「ゴーグル」です。
私は、化学物質の刺激で目が痛くなってしまうことが多いです。
目を保護するためのゴーグルの話を書きました。

http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#gogle
 
※マイ・ギャラリーUPはお休みしました。


[436] RE:分離発注 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/30(Fri) 14:56
 
>北のカメリアさんへ
分離発注というシステムがあるのですね。
これは、こだわりの家を建てたい人には、いいシステムです。
化学物質過敏症の人は、建築士やメーカーに、何もかもお任せってわけにはいかないですから。
でも、このシステムを使うとなると、施主は猛勉強&行動力が必要ですね。
今、カメリアさんがしようとしていることは、前人未踏のところに足を踏み入れるようなものです。
後から続く人のためにも、頑張ってください。
今後、ますます冒険&探検に期待しています。


[435] 分離発注 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/29(Thu) 22:36
 
昨夜、建築士さんと会いました。オープンシステム・分離発注を主として仕事をしている方です。 すでにご存知かもしれませんが、このシステムは建築士さんが一定の手数料をいただき施主がダイレクトに様々の建材や設備などを発注することを助けるシステムです。結果として卸値段で入手できるものが多いと聞かされています。メリット・デメリットはあるのでしょうが、
大変に合理的なシステムで経理がガラスばりでさっぱりします。
 
どれくらいコストダウンできるものか、材木のことやトレーサビリティに建築士さんがどの程度認識が深いものかはわかりませんが、そのシステムを採用することも考えています。
 
私は国産の、しかも自分の家の近くでとれる木を使いたいのですが、本当に高くて手がでないものが多いです。考えてみれば食べ物も衣類もぜ〜んぶ外国産のほうが安い。 日本はいつからこんな風になったのでしょう。
MCSになったら外出できなくても世界が少しづつみえてくるようです。


[434] クリーニング 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/29(Thu) 12:11
 
オゾンクリーニングは体験がないので、実感としてはよくわからないですが・・・。
 
オゾンは吸入すると、人体に害があります。
濃度が高ければ誰でもぐあいが悪くなります。
少量なら大丈夫だろうということで、オゾン発生装置が空気清浄機や、消臭機に使われています。
私は少量でも全然ダメで、息が苦しくてたまらなくなります。
 
オゾンクリーニングは直接吸うわけではないので、衣類にオゾンが残っていなければ大丈夫かな?
オゾンは不安定なので、すぐに分解してO2(酸素)になります。
だから、原理としては大丈夫なはずなんですが。
 
あとは実際に体験してみないと、何ともいえないところです。
体験者の方、情報をお願いします。
 
クリーニングは、CO2クリーニングというのがあって、これは、よさそうです。

http://blog.goo.ne.jp/cinamon100/c/8c87c07fbf50822780a6d9f1a25a5389
 
オゾンのネタをもう一つ。
ヨーロッパのどっかの国の浄水場で、塩素殺菌をやめて、オゾンで殺菌しているというのを聞いたことがあります。
↑うろおぼえなので、まちがってるかも…。
 
>カメリアさん
 
着々と進んでいるようですね。
値段のこと、材料のことなど、とても参考になります。


[433] アンケート、好スタートです投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/29(Thu) 11:43
 
早速アンケートの回答を続々およせいただいています。
ご回答下さったみなさん、ありがとうございます。
アンケート期間は、まだまだ続きます!(10/31までです)
 
アンケートを読んでいると、一人一人の実態が鮮やかに浮かび上がってくる感じで、得るものが大きいです。
今後のサイト作りに生かしていくつもりです。
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/enquete-tobira.htm


[432] >はちのこさん。たかりんさんへ投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/09/29(Thu) 02:01
 
はちのこさん、ありがとうございます。
やってみます〜。
 
>たかりんさん
 
聞いた話なので、確かかどうかわかりませんが、オゾンは、マイナスイオンと関係あるらしく、活性酸素を発生するから、あまり良くないと聞いた事があります。
でもイメージは良いのだけれどね。
それと、オゾンに似たもので、体に害の少ないと言われる
化粧品にも入ってる何か、名前は忘れたけど、新しいクリーニングを試したのですが、そこの店だけかもしれないけど、何か、凄く嫌な臭いがして、普通のクリーニングの方が、マシって感じで、
それが駄目なので、普通のクリーニングに出しなおしたんだけど、
戻らなくて、捨てるはめになりました。
でも、オゾンではないので、試して良かったら、教えてください。
でも、私はマイナスイオンが苦手なので、駄目かなぁ


[431] (無題) 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/29(Thu) 01:14
 
近所に「オゾンクリーニング」なる店がオープンしました。オゾン?ってよくわからんけど。興味はあります。どなたか経験おありの方、情報お持ちの方いられましたら、ぜひコメントお願いします。クリーニングには苦労しますよね。
 
追伸。日記でゴルフ場の農薬と健康について持論を展開してます。 
 
http://www5.diary.ne.jp/user/506083/


[430] キッチンなど 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/28(Wed) 23:20
 
先日キッチンと浴室、洗面室などの値段を検討するため、メ−カーをたずねました。
希望を述べるとコンピューターで姿図も含めて見積書をつくってくれますし、懇切丁寧な応対をしてくれました。 大変便利です。この中で長くはいられないメ−カーの事務所と大丈夫なメーカーを知ることができました。
内装だけの問題ではなく、製品そのものの匂い(合板や集成材、糊)だとおもわれました。 選択のめやすです。
ところでキッチン、浴室などグレードがあります。私は一番最低と中くらいのランクを指定し、不用なものを消去あるいは差し替えしました。そうすると自分の希望とするものがけっこう廉く入手できるようです。
それにしてもです、量販品+ペコペコの安合板のくみあわせ品物がなんでこんなに高いの?ということに気がつきました。デザインが格好良いのでつい欲しくなりますけど・・・
洋服などを買う時は女のひとは結構シビアにみているとおもうのですが、そいう選択眼を設備選びでもいかさなければとつくづく感じた一日でした。


[429] 追加 投稿者:はちのこ投稿日:2005/09/27(Tue) 19:38
 
さっきの部屋の臭いのことですが、
ここで言う「臭い」というのはあくまでも
生活臭のことです、念のため。


[428] 部屋の臭い消しなど 投稿者:はちのこ投稿日:2005/09/27(Tue) 19:11
 
>ヒロカさんへ
 
ピリカレで部屋の臭いが落ちるかどうかは
すみません、やったことが無いので分からないです。
けど、EMみたいな微生物群のみで出来てるものではなくて
結局は粉石けんなので、EMみたいにスプレーでシュッシュッって
訳にはいかないような気がします。
 
部屋の臭いですが、壁や家具などを水ぶきするといいらしいですよ。
以前「ためしてガッテン」でやっていたのですが、
臭いはほとんど水ぶきで落ちるそうです。
意外だったのですが、カーテンなどの布類よりも
表面がつるつるしたプラスチックや鏡面仕上げの家具類のほうが
臭いが付きやすいということでした。
とりあえず、一度水ぶきしてみてはどうでしょうか。
 
>マルガリータさんへ
 
ウチの周りもなんだか溶剤臭くなってきました。
近所で外壁塗装をしている所などはないのですが、
3日に1度はにおってくるのです。
時間的には、昼過ぎから夕方くらいまでです。
どうやら誰かDIYに懲りだしたのかもしれません。
やれやれ・・・です。
 
絶食ですが、そうです、あれはやるもんじゃないですね!
その時も、私は痛い目に会わなければ分からなかったようです。(笑)
本当、懲りてしまって、もう二度とやりたくないです。


[427] アンケート実施中 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/27(Tue) 18:41
 
先日もちょっと書きましたが、アクセスカウンターが10000を超えました。
いつも読んで下さっているみなさん、本当にありがとうございます。
この機会に、さらによいサイトづくりをするためアンケートを実施することにしました。
アンケートの内容は、読者の重症度や症状の出方、このサイトの感想などです。
アンケートの結果は集計してサイト上で発表する予定です。
集計結果を見れば、どんな症状の人が多いの? 
とか、みんなどんな対処法をためしているの?
ということがよくわかると思います。
 
アンケート結果は今後のサイトづくりに反映させていくつもりです。
ぜひ、ご協力下さい!
アンケートのページはこちら↓
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/enquete-tobira.htm


[426] 本日更新しました 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/27(Tue) 18:35
 
先週、近所でペンキ塗りがあったんですが、一軒塗ると、連鎖反応のように、別のお宅でも次々と塗り始まってしまいました。
ペンキの種類によって、すごくぐあい悪いのから割と平気なのまであります。
時には避難、時には窓を閉めて対応というようにしのいでいます。
 
「解毒」更新しました。
今日は「脂肪に蓄積された化学物質と化学物質過敏症との関係」です。
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204_3.htm#3-d


[425] 絶食 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/27(Tue) 18:31
 
>はちのこさんへ
絶食はよくないですよ!
体の外から栄養が入ってこないということは、体は兵糧攻めにあっているようなものです。
エネルギーを確保するために、体脂肪の他に、筋肉のタンパク質を壊してエネルギーに変えたりします。
また、からだが「緊急耐性」に入るため、生命維持に最低限必要な活動以外は抑制されます。
例えば、酵素の産生や免疫細胞の産生は低下します。
その結果、当然、解毒力、免疫力は落ちます。
 
「断食が健康にいい!」という説は、これとは全く逆の主張をしていることが多いのです。
断食で、解毒力、免疫力が向上! みたいな。
 
どうしてそんな主張をするのかが、よくわからないです。
 
絶食時の体内の活動については、よく研究が進められていて、どういう状態なのか解明されています。
それによると絶食は体にとって、ものすごい負担です。
 
化学物質過敏症の学説は、年々少しずつ変わってきているような印象は受けます(?)
でも、先生によって言うことが違うから、その違い方が大きいように感じます。
 
>ヒロカさんへ
ストーブの塗料焼き切り作戦、うまくいきますように!
成功したら、方法を教えてくださいね。


[424] >はちのこさんへ 投稿者:ヒロカ投稿日:2005/09/27(Tue) 05:38
 
私も、ピリカレ試してみます〜
なんか、良さそうですねぇ〜
EMWは、使えないので、残ねんです。
 
あと、一つの部屋が、古い食べ物が腐敗してるのを気が付かなくて
とても油が酸化した臭いがついて、窓を沢山開けても
苦しくて、困ってるのですが
これにも、もしかして、使えればピリカレが効くかもしれませんね。
 
でも、使えない可能性もありますので、どなたか
部屋についた匂いの取り方を工夫されて成功した方
教えてください。
 
水をかけて扇風機をあてるとどうかな。とか思ってますが。
何か他にも良い方法ないかなぁ


[423] >マルガリータさんへ 投稿者:ヒロカ投稿日:2005/09/27(Tue) 05:31
 
ストーブの塗装は、どうにかして、自宅で、焼ききる方法を探さないと、他の場所の臭いや成分がついて中古でも駄目みたいです。
 
方法はまだ、あみだしてませんが、今年にでも、どうにかしないと
ポータブルが使えないので。
成功したら方法又書き込みます。
 
先に物置を買って、そこで、半年くらい焼ききれば、使えるのかと
相談している最中です。
そこまで、石油の管は持って行けるそうですが、
私の場合、物置も新しくしないと、今ある物置は駄目なので
なので、とてもお金がかかるので、考え中です。
 
ホースはゴムだし、ほんと一番ストーブ困りますよね。
ポータブルでも分解掃除しないとならないと思いますから
大変ですよね。


[422] はちのこさんへ 投稿者:おかか投稿日:2005/09/26(Mon) 21:06
 
ピリカレを試してみようと思います。
EMWで95%の強烈な刺激臭はなくなったものの、あとの5%が残っていて、とても家の中に持ち込める状態にはなっていません。
どうしたものかと思案していました。
娘の衣類は化繊の物が多く、煮てしまうと溶けてしまいそうで困っていました。
ピリカラを使ってみて結果報告をします。


[421] マルガリータさん、ヒロカさんへ投稿者:はちのこ 投稿日:2005/09/26(Mon) 18:49
 
>マルガリータさんへ
 
第四章、とても興味深く読ませてもらっています。
目からうろこがいっぱい落ちています。
 
以前かなりボロボロだった頃に、荒療治で
5日間絶食したことがあったのですが、
その時、ほんと全然良くならなかったんですよね。
なんか、納得してしまいました。
 
(にしても、数年前北里の電話再診の時に、
先生に「悪くなってます」と言ったら
運動不足が原因だと言われたんですけど、
もうその頃とは多少学説も変わってたりするのでしょうか?)
 
>ヒロカさんへ
 
衣類の臭いですが、私はピリカレに浸けて臭いを落としています。
あと、台所用スポンジとか歯ブラシとかも、一度ピリカレで洗ってから使っています。
かなり違いますよ。


[420] おかかさん、モモさん、ヒロカさんへ投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/26(Mon) 16:48
 
>おかかさん
外国は日本とは水質が違うせいか、洗剤も違うような感じです。
以前スペインに行ったとき、シャワーをあびたら、肌がバリバリになりました。
香水の地域は、石鹸の泡が立たなかったりするので、洗剤も成分が日本とは違うようで。
それと、ヨーロッパの方、香水の濃度が桁違いです。
電車で乗り合わせた人の香水がすごくて、窒息しそうでした・・・!
 
EMW、すごい効果があるんですね。
(私は残念ながら使えませんでしたが・・・。)
 
>モモさん
確かに、何もかも安全なところ、というとなかなか見つからないです。
総合的に見て、少しでも害が少ないところという選び方をしていくしかないです。
 
そういえば、田舎の方は庭でゴミ焼いたりしますよね。
あのにおいはすごい!
都会の住宅地では、とりあえず、そういうことはないのですが。
 
>ヒロカさん
私はストーブの塗料がダメで、結局使えるストーブを見つけることができませんでした。
中古で、塗料がある程度焼き切れたものでも、全然ダメです。
 
ポータブルは室内排気で、相当臭います。
でも他に使えるものがないので・・・。
ストーブ無しってわけにはいかないですから。
 
ストーブは本当にめちゃめちゃ苦労してます(^_^;)


[419] マルガリータさんへ 投稿者:ヒロカ投稿日:2005/09/25(Sun) 23:16
 
なんとかなる。&うちだけは大丈夫って考え良いですね(笑)
 
引っ越していらした時、色々ストーブを試されたそうですが、
そうですかぁ〜
 
私はFFのストーブをかなり研究したのですが、
新しいストーブは、表面に塗装してあるので、
それを何ヶ月か外かどこかで、焼ききらないと、使えないようですよ。
それをクリアすると使えるようです。
同じ様に分解掃除の時も、塗装しないように厳重に頼んで
カツ、掃除の時も、溶剤とかを普通使うので、
使わないように、アルコールも使わないようにと、
厳重にお願すると何とかなりました。
 
排気とうのところにかぶせる布も、新しくはしないでもらないと
ならないし。
ゴムホースは何年も前から、買って干しておくと良いようです。
ストーブ、めちゃめちゃ苦労します。
 
私はポータブルだと排気も室内なので、それに
自分で、石油を入れないとならないので、
全然近寄る事もできません。


[418] どこが安心 安全なの?投稿者:モモ 投稿日:2005/09/25(Sun) 15:55
 
農地の農薬散布が気になるから、もし今度引っ越すことがあれば、都会の住宅地に と思っていましたが、ここを拝見してると一概にそうとは言えないみたいですね。ご近所で使われる有害物質、結構あるんですね。ウチも隣の家の玄関先にバルサン3個パックのパッケージが捨ててあって、もう使ったの?これから使うの?と心配です。よく注意しておかねば。
あと庭でゴミ燃やしてる家、自分達は臭くないのか不思議です。


[417] おかかさまへ 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/25(Sun) 00:50
 
やはりそうでしたか!
EMWはMCSがひどい時は使えなかったんですが、今は使えます。
私は犬の毛を梳くときに使うと匂いが抜けるなと感じてました。
今度は衣類に使ってみます。
おかかさま、情報ありがとう。


[416] 10000カウンター おめでとうございます投稿者:おかか 投稿日:2005/09/24(Sat) 15:58
 
CSの方を中心にたくさんの方がマルガリータさんのHPを見ているんですね。それだけ、ぎっしりの読みごたえのある内容なんですね。
これからも楽しみにしています。
 
一昨日、娘がトルコ旅行から帰ってきて本人に染み付いた香水のにおいがすごく、空港まで迎えに行って車の中で気分が・・・。
その上、トランクを開けてみるとボー○ド級以上の合成洗剤のにおい。
日本でこれほどの刺激的な合成洗剤に出会ったことがないという感じがしました。
バジャン(重曹の洗剤)をせっかく持たせたのですが、ホームステイ先でそこのお宅の方が洗ってくださって、・・・トランクの中の全てが、ひどいにおいに汚染されてしまいました。
とりあえず、洗濯してみたのですが、今度は洗濯機が汚染されてしまいました。
空洗いを3回してもまだ残っています。
お隣さんが合成洗剤で洗うと、干した合成洗剤のにおいが私の家に充満し苦しいので私と同じ石鹸に変えてもらっていたのでおとなりさんで洗濯機をお借りし汚染されてない洗濯物は洗わせていただきました。
娘の当面必要な衣類だけは何とかにおい抜きしようと、洗っては乾かしを繰り返しましたが、なかなか抜けません。
ところが、後で使う衣類の方をEMWの水溶液につけておくと、洗濯を繰り返していた衣類よりもにおいが数段抜けていることに気がつきました。
EMWじたいにもにおいがあるので全ての方にOKというわけではないのですが・・・。
私にとっては10回洗濯しても抜けないようなにおいが一晩で抜けてしまったという感じです。
感動で報告したくなりました。


[415] 10000越えました 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/24(Sat) 10:54
 
おかげさまで、アクセスカウンターが10000を超えました。
いつも読んで下さっているみなさん、本当にありがとうございます。
 
これを機会に、アンケートを実施しようと思っています。
近日UP予定です!


[414] こんにちは 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/24(Sat) 10:52
 
>ピーマンさん
お久しぶりです。
第4章はいよいよ終盤にさしかかってきました。
〔3〕は、「体脂肪を燃やす」お話でしたが、
〔4〕「解毒の方法」で発汗の効果(サウナなど)について書く予定です。
見て下さいネ!
 
>涙さんへ
診察を受けた病院はどちらの病院でしたか?
化学物質過敏症やシックハウス症を見てくれる専門の病院だったでしょうか?
そこの医師が、化学物質のアレルギー+シックハウス症と診断したのは、何か検査をしたのでしょうか?
もし専門の病院でないなら、できれば東京の北里研究所病院で診察を受けてみるのがいいと思います。
 
>北のカメリアさん
その建築士さんはすごい人ですよ!
そこまで、細かいところまで、わかってもらえるなんて・・・
そんな人がいるんですね。
これから全国にそういう人が増えるといいなあ。
 
>りすさん
「体脂肪が燃焼すると、化学物質はどうなるの?」
というのは私の長年の疑問でした。
今回調べてみて、答えがわかったのでよかったです。
次回は、「脂肪に蓄積されている化学物質と化学物質過敏症との関係」について書く予定です。
「解毒の方法」は、もうちょっとお待ち下さいまし。


[413] 化学物質の行方〜!! 投稿者:りす投稿日:2005/09/24(Sat) 07:39
 
化学物質の行方〜!!、私も納得です。
 
CS?と疑ってた頃(名前は知らなかったですが)、ダイエットを始めたんです。
理由は他にもあったんですけど、どこかにCSかも?というのもあって、
脂肪に有害物質が溜まると聞いてて、代謝することで違うんじゃないかな?と。
それで、結局一番減った時で10%弱(今はちょっと増えてしまった)減ったんですけど、
ちょうどダイエットを始めたときから、CSも悪化してったんですよ〜!!
こんなに減ったのに、何故じゃ〜(怒)と思ってました。
体験を持って妙に納得です。
ちょっとすっきりしました。
マルガリータさん、ありがとうございます。
続きに化学物質過敏症に効果的な解毒方法とは?
というのを見つけて、早く読みたいです〜!
 
>カメリアさん
 
>MCS患者の家をつくることについてもけっして安うけ合いはしない人でした。
 
それだけ良くご存知の方なのですね。
そういう方が増えている事は、本当に心強いです(^−^)
 
カメリアさん、頑張ってますね〜!
私も頑張ります♪
 
http://mayum7.blog20.fc2.com/


[412] オープンハウス 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/23(Fri) 22:36
 
最近はこの掲示版も活発になって少し留守をすると読むものが沢山あってすごい。 マルガリータさんの脂肪の燃焼と化学物質の行方には納得です。
考えてみれば激しい運動を続けて急激にやせたとき発症してました。
そうだったのか・・・
 
この2〜3日は日中避難し、夜帰ってきます。やはり我が家に帰りたい。
はやく工事が終わらないかな・・
本日は匂わない家のオープンハウス。行ってきました。
和風デザイナーズハウスといった趣。チルチンびと風の住宅です。
キッチンはステンレス、ほうろうの浴室・すべての家具はてづくり。杉、ひば、けやき使用。水廻りはひばと栗。床は栗。ベッドも手作り。押し入れは桐板。 なんとぜ〜んぶ国産樹。それもとても立派な木ばかり。怖くて値段を聞けないといったら、皆さんそう仰います。と建築士のおはなしでした。
値段を聞かず、黙って帰ってしまう人が多いとのこと。そこで、私はおそるおそる聞きました。「よく聞いてくださいました」とのこと。
とてもリーズナブルなお値段でした。
建築士さんがすべて管理し、木を常時ストックしているようです。
 
MCSである旨を告げて色々相談にのっていただきました。
針葉樹系(ひばや杉など・・)がつかえれば楽勝なのですがといわれました。予想していたお答えですが残念ながら、私はそれが大の苦手です。
 
暖房はパネルヒーターです。寒冷地の方にはお馴染みのペアガラス。アルミニュームとプラスチックのサッシ枠。といったところです。
 
広葉樹系の木のほうがあう私は難しいものがあるけれども、杉・ひばの類が大丈夫なMCS患者さんにはとっても良いおうちだとおもいますよ。
 
物凄く勉強している人ですからMCS患者の家をつくることについてもけっして安うけ合いはしない人でした。特にひばと杉には要注意であることもご存知でした。
もし、私の家をつくるとすれば広葉樹を沢山つかわなければならず、これから伐採して、かつ製材時には油を使わず、保管場所も他とは別にと言い始めたので、「コ、コのレベルで結構でゴザイマス!」とカメリアはつい言ってしまいました。
地方においてもようやくこんな住宅が現れたということで感動しました。
 
それにしても杉とひばにウットリするような体質だったらよかったのに・・


[411] (無題) 投稿者:white 投稿日:2005/09/23(Fri) 19:15
 
マルガリータさん、わかりました。
どうも、ホルムアルデヒドの0.08ppmが大変な濃度と思うきらいがあって、ついあんな事をかいてしまったんですが、この数字はそういう風にも使うみたいですね。
 
ピーマンさん、トルエンのことはちょっと分らないんですけど、
「化学物質過敏症」の本にホルムアルデヒドの臭いは普通の人は、200ppb(0.2ppm)から300ppb(0.3ppm)にならないと感じないとありましたので、同じ様に考えるとトルエンの基準も感じないのかもしれません。
私のレスは、例えばホルムアルデヒドの場合ですけど、患者は0.08ppmで臭いを感じると書くとじゃ〜0.05ppmならすべての患者が大丈夫だと思われると困るなと思って書かせていただいたものです。ですが、もうそれは、マルガリータさんのスタンスがわかったので大丈夫です。


[409] (無題) 投稿者:ピーマン 投稿日:2005/09/23(Fri) 13:38
 
第4章の内容はなるほどとうなずきました.
だってサウナに入っても殆んどこうかナシでしたもん.
 
>whiteさん、健常者は0.07ppmでもトルエンのにおいを感じるのですか?


[408] whiteさん、ヒロカさんへ投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/23(Fri) 09:50
 
>whiteさん
第4章〔3〕−aに書いた、トルエン0.07ppmという数字は、中毒の症状が出る濃度と、化学物質過敏症の症状が出る濃度の違いを表すために出したものです。
中毒濃度の方が、桁違いに大きいということを表しました。
 
0.07ppmは、一般の人には症状が出ないけど、化学物質過敏症の人だと症状が出る濃度というつもりで書いたものです。
 
「化学物質過敏症の人は0.07ppm以下では症状は出ない」ということではないです。
(本文中に、そういう記述はないですよね。)
 
実際のところ、CS患者の中には、0.07ppm以下で症状を起こす人も起こさない人もいるのでしょう。
でも、化学物質過敏症の人がどのくらいの濃度で症状を起こすのか、という公式な数字はないので、ここでは目安として、シックハウス基準値を使いました。
 
 
>ヒロカさん
私は4年前札幌に越してきたのですが、その時ストーブを探すのが大変でした。
室内煙突のもの、FFのものを4〜5台試したのですが、いずれもダメで、結局仙台から持ってきたポータブルの石油ファンヒーターを使っています。
北海道は寒いので、小さいファンヒーターではなかなか暖まらないです。
 
お母様の髪型のことですが、外出時には帽子をかぶってみたらどうでしょうか。
今、おしゃれな帽子がいろいろ出ていますし。
 
でも、四六時中帽子ってわけにはいかないですよねえ・・・。
髪の薄いのが気になるなら、薄い部分にウィッグを着けるとか・・・。
ウィッグのにおいっていうのが、どんなものかわからないんですが。
(パーマのにおいよりは楽な気がします。)
知りあいのおばさんが部分ウィッグを着けていますが、地毛との境目もわからないし、すごく自然で、ボリュームのある髪型になっています。
 
それと、地震とか自然災害についてですが・・・。
私は普段から「何があってもウチだけは大丈夫」と思うことにしています。
この先何が起きるかは誰にもわからないので。
悪い想像より、よい想像をした方がいいですよね。
心配したとしても、あらかじめ対応できるものでもないし。
 
実際に起きてしまったら、どうするかというと、「何とかなる」と思っています。


[407] 暖房 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/09/23(Fri) 03:09
 
マルガリータさんいつもありがとうございます
私もマルガリータさんと同じ北海道なのですが、暖房はどういうのを使ってますか?
私は一軒家で、FF式の石油ストーブを使ってますが、古くなると色々、分解掃除をしないとならなかったり大変ですが。
マルガリータさんは電気ですか?
 
後、どなたか、家族のパーマについて、ご存知でしたら
教えてください。
多分、同居者のパーマは、みんな駄目ですよね?
 
後、水にさらす件ですが、そう、中々でないのですが、
2〜3ヶ月でもさらさないと、全然着るものがないんで。(笑)
 
今、悪化して、今まで毎日3ヶ月も毎日、着て洗っていたもの
が、干すと、めちゃめちゃ苦しくなりました。
乾くと大丈夫です。


[406] ちょっと、なおしました。投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/22(Thu) 21:01
 
今日アップした第四章本文の、イラストの大きさがまちまちで、意味がわかりにくかったので、なおしました。
もう読んでしまった方、本当に申し訳ないです。
 
ネットのいいところは、こうやって何度も訂正できるところなんですが、
できれば、一発で決めたいです。
次回からは、もっと緊張感を持って、更新していきたいと思います。
読んでしまった方も、もう一度! 新しくなった方が、よく意味が解りますので、ぜひ読んでみてください。


[405] 更新しました 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/22(Thu) 12:47
 
今日は、
「体脂肪が燃焼したら、脂肪に蓄積していた化学物質はどうなってしまうのか?」
というお話です。
 
意外な結論に、みなさんはビックリするかもしれません。
私も調べていて、ビックリしました。
 ↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204_3.htm#3-c
 
それと前回UP分に加筆しました。
ちょっと説明不足のところがあったので。
時間がある方は読み返してみてください。


[404] お久しぶりです。 投稿者:white 投稿日:2005/09/22(Thu) 12:13
 
遅くなりましたがマルガリータさん、1周年おめでとうございます。
マルガリータさんの解説大変参考になります。
今日やっと、”脂肪への蓄積”の所を読ませていただきました。
せっかくマルガリータさんがまとめて下さったのに、申しわけありませんが、
ちょっと、私の考えてるのと違う所があったので、
ちょっと書かせていただきますね。
 
厚生省の基準値のトルエンが0.07ppmっていうのは、ホルムアルデヒドの0.08ppmと同じ意味合いですよね。それは、その濃度以上の所に住むと化学物質過敏症を発症するおそれのある濃度という事かと思うのですが・・。
ですから、実際に、化学物質過敏症を発症した場合は、0.07ppmよりも低い濃度で過敏症の人は臭いを感じるし、症状がでると思います。
知りあいの方が言っておられましたが、簡易測定器でホルムアルデヒドがゼロであっても、臭いを感じるといわれていました。うちの場合も、ホルムアルデヒドは以前の精密診断でゼロですけど、それでも臭いを感じる、それで、感作した場合は、その微量で症状がでるようになる、そういうものだと思うのですが・・・
 
まあ、0.07ppmより低濃度で臭いを感じたり、症状がでるのであれば、0.07ppmでも臭いを感じたり、症状がでるはずですので、まったく不適切とも言えないかもしれませんが、誤解されると困るので・・


[403] 洗濯・ゴムのことなど 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/21(Wed) 17:27
 
>ヒロカさん
水にさらす方法は私も試してみたんですが、あまりうまくいきませんでした。
相当、長時間さらさないと、においが抜けないのですよね。
 
4年前、仙台から札幌に引っ越しましたが、こっちに来て驚いたのは、洗濯機でお湯を使えることです。
「これは便利!」なのですが、私は洗濯機を使えないので、シャワー+浴槽で、手洗いです・・・ジャブジャブ。
 
洗濯については、第1章に書きましたので、読んでみてください。
「洗濯についての注意」というところです。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%201.htm#3e%90%F4%91%F3
 
下着は、西友の自社ブランドのものを買っています。
な・ぜ・か、私には刺激が少ないです。
1回洗えばOK。
 
ゴムについては、SDB「ゴム製品」に書きました。
みてねー。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#gomuseihin
 
>オハナさん
そう、確かに環境汚染物質は排泄されるのですが、そのスピードはものすごーーーく、ゆっくりなのです!
(何年もかかる)
そのために、体から出ていく量より貯まる量の方が多いのが現状です。
 
次回、その遅ーーーい排泄のスピードを上げる方法があるのかどうか、というお話をやる予定です。
 
>カメリアさん
うちの近所でも、昨日ペンキ塗りがあって、そのペンキは私の苦手なタイプだったので、避難してました。
今日はもう大丈夫です。
1日だけならいいですが、何日もつづくと、体にこたえますね。
 
 


[402] 避難について 投稿者:ヒロカ投稿日:2005/09/21(Wed) 04:13
 
NYの水害とかを見て、強制避難させられているけど、もし、日本で、何かの災害でそうなったら、私は、人ごみになんか反応するものだらけで、絶対行けそうにないです。
でも、この病気をあまりに誰も知らないので、警察に言ったとしても、解ってもらえそうにないですよね。忙しいし。
 
住んでる所が地震がめちゃめちゃ多いので、気になります。


[401] 逃げます 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/20(Tue) 23:00
 
下着なんですけど、私は100円ショップの中国産Tシャツをかっています。 妙に白いのが気になりましたけど、思いのほか匂い落ちが速いです。
失敗しても100円なので諦めもしやすい。
でも、純毛セーターはちょっと難しいかなァ???
何度も洗って雪晒しして縮んでしまいました。それに昨今は雪の成分も汚くなったし・・・
EM1の水溶液やほたてカルシウムパウダーの水溶液をスプレーしても少し効果があります。(人によっては嫌いな匂いです。ほたてのほうは匂わないとおもいますが、アルカリが強いので要注意)
 
カメリア、逃げます。
今年はもう1月から空気がヘンだった。
近所の新しい住人がカーマニアらしく毎日塗装と洗浄の繰り返し。多い日は2〜3台も作業している。
それと同時にクレ○ールの毎日撒布。やっと止めてもらったらとなりで駐車場のコンクリート舗装、屋根のペンキ塗り。終わって万歳!したら隣のアパートで大々的に補修。
今日は家の中じゅうシンナーの匂いがたちこめた。
毎日なのでお出かけ脱出にもくたびれました。それに海で終日ぶらつくのもこの季節冷えるし・・
とうとう電磁波にもかなり過敏になりました。電気釜や冷蔵庫の出力アップ時はもういてもたってもいられません。電話すると耳鳴りが止まない・・・
家中のブレーカーを落とし、ボイラーのスイッチ、換気扇も全部ストップ。
目に湿布。 漢方薬服用。 這うようにして家から出たらやはり身体が違うんです。
 
友達の貸家の一室が具合よければ、当分日中は避難かな?
 
でも残していく老犬はどうしたらいいのかしら?思案にくれています。
犬さえも今日は妙にソワソワして具合が悪そうだった。
 
この状況、知恵と勇気と家族や友人達の助けを借りながらなんとかきリ抜けたいものです。


[400] 凄いアイデアです〜 投稿者:ヒロカ投稿日:2005/09/20(Tue) 21:19
 
>オハナさん^^
 
パンストやブラ、確かに使えるかもしれませーん。
それでも、1ヶ月くらいさらさないとならないけど、
それでも、あるとめちゃめちゃ 助かりますので〜試してみます。
 
そうですね、量も減らしてみます〜
 
この病気は工夫大将になりますね。(笑)
でも、どこまで、工夫しても、病状が悪化するので、おいつかず
頭とか痛くなると、考える事もできなくなるので、
負けそうです・・・
 
最近、夏で、水の温度で臭くなってしまうので、かさばらないものは、しょうがなく冷蔵庫で、水につけてさらしてます。
食べ物を出して、新しい下着とかをさらします。
 
後、母親が年老いてるのですが、頭にパーマをかけないと
ひどい事になるのでとても困ってます。
ヘアダイはもっとひどいので、何とか、白髪鬼のようになって
可哀想なのですが、止めてもらってるのですが、
 
猫っ毛で、凄く薄いので、せめてパーマをかけないと、
めちゃめちゃになるのですが、みなさんは、家族の、パーマは
どうしてますか?
 
又、母は手が悪いので、自分で、セットできないので、
ホットカーラーでも巻けなくて。
私は、毎日、この病気に追われてますし。
 
パーマの種類を色々変えてみて、少しはマシなのを探し当てたのですが、それでも、かけて2週間くらいは、近寄れません。


[399] ゴムの件 投稿者:オハナ投稿日:2005/09/20(Tue) 09:32
 
昨夜ふと「パンストのウエスト部分やブラの肩ひもは使えないかな?」と思いました。
最近パンスト買っていないので臭いの確認していないのですが…
また、ゴムの部分をウエスト一周ではなく、
後ろだけorサイドだけにして量を減らしてはどうでしょう?
いずれにしても、個人差があると思います。
体調に合わせて無理をせず、
だめならアッサリあきらめることも大事ですよね。
 
衣服等の臭い消し、私の場合、最終手段は大鍋での煮洗いです。
どなたかのCSサイトで同様の事書いてあるの見ました。
(マルガリータさんのHPかなぁ…?)
ただ、煮沸時は身体へのリスク大ですので要注意!!
防虫剤や香水が染みたものやウールはNGでしたし
綿100%素材でもダメなものもあり、成功率はそう高くありません。
そのときは、またアッサリあきらめましょうよ(~o~)


[398] 凄く参考になりましたー投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/09/20(Tue) 04:25
 
>オハナさん。
 
合成と天然があるんですか〜
知りませんでしたー
 
そうですね〜
ヘアー用とかが束ねると良いかもしれません。
やってみます〜
お弁当用もみてみます〜
 
私が、お湯で、洗い始めたのは、テレビで、韓国の洗濯機は
90%が、熱湯が初めから最後まで、出るそうで、それで、
殆ど洗剤がいらないというのを見てからです。
 
お湯で、洗う前は、全然体の油汚れが取れなくて、衣類が
すぐ駄目になってしまったのですが、
始めの洗いの時、数分でもお風呂よりも少し熱めのお湯を
ホースで、入れて洗うと、そうとう汚れの落ち方が
違いました。


[397] 着るもの 投稿者:ヒロカ投稿日:2005/09/20(Tue) 04:17
 
水はまだ大丈夫なのですが、衣類を水にさらすと、乾いた時の100倍くらい、化学物質が発生して、バケツに入れて、外に置くのも
辛い感じです。
乾いた新品の衣類でも家の中にいれておくのが辛くて。
古い衣類が後3枚くらいしかないので、それが臭くなると困ります。
洗剤はとっくに使えないので、洗濯機に、お湯を入れられるように
ホースを繋いで洗っています。
10分くらいでもお湯で、洗うと、そうとう違うので、お勧めです。
すすぎとかは水です。
 
1〜2ヶ月さらしておくのも、夏場は、水の温度が高いので、
一日に、何回取り替えても、すいた臭いになって、
結局着れなく、冬は、外に置くと凍ってしまうので、困ります。


[396] 森林組合のことなど 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/19(Mon) 22:32
 
マルガリータさん、「解毒」の項をざっと拝見しました。
ものすごい読書量ですね! 私は自己免疫疾患系疾病とアレルギー症状などもCS発病以来ドミノ倒しの如く発症したので興味津々のタイトルばかりでした。 いずれ時間をみつけてゆっくり読んでみたいです。
 
家を建てるについてはそのうち少しづつ皆様にご報告しようと考えています。今では建材の選択肢が随分とあってむしろ選ぶのに苦労します。
その中で私がめざしているのは庶民にも建てられる家です。多額のお金があれば、ある程度のシックハウスフリーの家はたてられるかもしれません。また、大金持ちであれば南に島一つを買って悠々と過ごせるかもしれません。
が、これは例外ということで・・・
そんなことで今やっている作業は内装平方メートルあたりの単価割り出し比較です。
先日は森林組合の間伐林作業所に行ってきました。飛びこみですが、個人にも製材品や丸太を大工値段で売るとのこと。うまくいくと超安全なルートで材木入手可能になるかもしれません??? 問題もあるのですが。
 
それでは、また。


[395] 解毒の章 投稿者:オハナ投稿日:2005/09/19(Mon) 20:31
 
マルガリータさん皆様、こんにちは。
解毒の章、拝見しました。
『環境汚染物質は排泄される』は納得です!
3年ぐらい前、回復のためにすごく頑張っていた時期、
確かに、お腹がゆるかったです。
ドクターが、身体がよけいな物を出そうとしているからだよ。
とおっしゃっていた事を思い出しました。
 
>ヒロカさん
ゴム、私も苦手です(>_<)
衣料用ゴム紐は天然ゴムと合成ゴムがありますよね。
私は合成ゴムの方は我慢できる範囲なのでそちらを使っています。
もちろんしばらく天日干ししてからですが…
また、ヘア用やお弁当箱用(手芸店で売っている)は
臭いが少ない気がします。
強度が弱い時は、みつ編みや二重にしてみては?
ダメだったらゴメンナサイm(__)m


[394] 更新のお知らせ 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/19(Mon) 17:20
 
「解毒」の章、更新しました。
今日は、化学物質が脂肪で貯まったり、出て行ったりの1回目。
今回は話の途中までで、次回に続きます。
ちょっと中途半端なところで終わってるけど、読んでみてください。 
次回、意外な結論がドカンと来ます。
お楽しみに!
 ↓
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm#3-b


[393] たかりんさん、すみれさん、ヒロカさんへ投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/19(Mon) 17:09
 
>たかりんさん
ブログ開設、おめでとうございます。
早速見に行ってきました。
更新が楽しみです。
 
>すみれさん
4年間、大変でしたね。
北里受診が、新たな突破口になるかもしれませんよ。
 
>ヒロカさん
私は、お札は大丈夫です。わりと。
 
ヒロカさん、水道水に反応するようになったということですか?
水がダメで、服をさらせないということなのでしょうか?
着るもののことでは、私も苦労してきたので、とても心配です。
 
ゴムの代わりになるもの・・・難しいなあ。
私は紐を使っていますが・・・。
なかなか代わりのものは見つからないです。


[392] お金とゴム 投稿者:ヒロカ投稿日:2005/09/19(Mon) 03:12
 
最近、お店からや銀行から貰う、お札が、芳香剤の臭いが少しするなぁ〜と感じて、あまり気分がよくないのですが、
マルガリータさんはどう感じますか?
 
又、私は、今、殆どの衣類が着られなく、2ヶ月くらい水にさらして毎日、洗って、今までは着ていたのですが、最近
水に、さらす事も家の中ではできなくなって、
どうしよう・・・と唖然としています。
 
そして、一番駄目なのが、ゴムなのですが、
ズボンとか、どうしてもゴムが必要なのですが、
ゴムの代わりになる伸びるようなものってないでしょうか?
 
紐ではどうしても駄目で。


[391] はちのこさん、りすさん、マルガリータさん投稿者:すみれ 投稿日:2005/09/18(Sun) 21:33
 
返事が遅くなってすみません。たった1回、短い投稿をしただけなのに、こんなに丁寧なご返事をいただいて恐縮しています。わたしがCSに気がつき始めたのは、今から4年ほど前のことでした。当時の職場で喫煙スペースが私の机の近くにあり、しばらく我慢していたのですが、どんどん気分が悪くなっていったのです。微熱がしたり、集中力がなくなったり、頭痛がしたり、…。それで思いあまって職場の人にお願いして、喫煙スペースを外にしてもらいました。タバコアレルギーはその時からです。また、私が住んでいる建物の大家さんがリフォームをして、シロアリ駆除剤を使ったため、少なくとも1ヶ月本当に大変な毎日を過ごしました。壁のペンキ臭にも参りました。また、私の職場の同僚が毎日強い香水を付けているため、本当に気分が悪くて困りました。1年ぐらいしてようやく香水を止めたようで助かりました。今でも外食する時などタバコの煙にさらされないかなど、とても用心しています。電車の中でも時々タバコや香水のにおいが強い人が近くにいて、困ることがあります。時間がある時にでも(いつもは仕事で時間がないので)北里研究所に行ってみようと思います。本当にありがとうございました。周りに理解してくれない人が少ないのが本当に困りますね。私の母もあきれていました。みなさんも色々大変でしょうが、お互いにがんばりましょう。


[390] (無題) 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/18(Sun) 00:25
 
まいど恐縮です。もし私がホリエモンほど財力があれば、皆さんと笑って暮らせるような王国を創造するだろう。私はムツゴロウか(笑)。でもマジメな話である。そこでは自給自足、晴耕雨読の日々。いいよなぁ。しかし現実は厳しいか。よろしい。ひとつ予言しよう。平成になってから花粉症が爆発的に増加したように、あと10年もすればCSも同様の経過を辿るであろう。つまり我々は時代の先端を走ってるということ。もう少しの辛抱なんだと。そう信じたい。夢が叶うまで今日から日記をつけることにしました。さるさる日記に登録しましたので、よろしければ皆様ぜひ遊びにきてください。ほとばしる想いを過激にぶちまけますので、乞うご期待。吠えまくります。日記は毎日更新予定。マルガリータさん、皆さんこれからもよろしく。
http://www5.diary.ne.jp/user/506083/


[389] 家のことなど 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/17(Sat) 14:47
 
>北のカメリアさん
私の場合は、シロアリの薬剤に超過敏で、結局、賃貸という道を選びました。
でも人それぞれ事情や症状が違うので、その人に合う対処法というのは、違ってくると思います。
私はとりあえず賃貸なのですが、将来、もう少しよくなったら、家を建てるのもいいかなあ・・・とも思っています。
だから、北のカメリアさんの経験&情報には興味津々です。
 
化学物質過敏症の対策を考えるときに、「建物」のことは避けて通れない問題です。
みんなが一番知りたい情報ですよね。
私は、建材のことは全然知識がないので、これから、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします!
 
>おかかさん
そんなステキなマンションがあるなんて!
すばらしいです。
これから、そういうマンションが増えていけばいいなーと思いました。
>すみれさん、はちのこさん、りすさん
確かに、北里の「お墨付き」をもらったのは、私にもかなりよい効果でした。
「私は化学物質過敏症」というアイデンティティーがはっきりしたような。
他の人にお願いしやすくなりました。
 
逆に北里で「あなたは健康です」とかいわれたらどうしよう、と受診前はドキドキしてました。
 
>たかりんさん
たかりんさんの気持ちよくわかります。
やっぱり体験した人でないと、この感覚はわからないかもしれない。
こっちが我慢すれば何とかなるなら、そうするけど、我慢してどうなるもんでもないんですよね・・・。
彼女さんのことは、本当に残念ですけど・・・。
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#yukashitakankisen


[388] CSな日々 投稿者:たかりん投稿日:2005/09/17(Sat) 00:49
 
毎度です。昨日の朝、マンション向かいの建物に造園業者のトラックを確認。植え込みをチョキチョキし始めたが、農薬を撒くタイミングがわからないから見張ってなければならない。さあ撒くぞーの前にエアコン止めて、室外機をビニールでカバーして、ベランダに出してるものを室内に取り入れて、もの干し竿をサランラップで巻いて、窓閉めて、などとやることは少なくない。夕方終わりがけに撒くとは限らないからだ。けっこう広い敷地の会社なので2〜3日連日でチョキチョキすることもある。過去の経験から最終日に撒くとも限らない。前回も隙を突かれた。突然昼過ぎにコンプレッサー音がしてまさか!?慌てて見れば、うわっ撒いてるーなんてこともあった。自衛の段取りも手馴れてきた。こちらは上から見下ろしてるので、確認できる分にはまだこのようになんとか対処できる。しかし近年、自治体の音頭で?ビル(マンション)の屋上緑化計画とかで、屋上に庭園を有してるケースも少なくない。あほぅ!上から農薬撒かれたらシャワー効果で下を歩いてる人間は逃げようがないではないか! 風の向きや強さで撒いてるエリア外にも簡単に飛び散るんだっつうの! いつくるかわからないので迂闊に外歩けないですよ。ホントの話。恐怖以外の何者でもない。学校や公園だけでなく民間も普通の家でも、<いつどこで誰が何時頃に撒きます>みたいに事前必須申告制にできないものか。マンションの玄関前にお知らせを貼るとかね。条例かなにかで縛れないものかね。農薬なんてものは毒劇物ですよ。ハッキリ言って。


[387] りすさんへ 投稿者:はちのこ投稿日:2005/09/16(Fri) 19:00
 
私も選挙に行ってきましたよ。
 
期日前投票にしようかなと思っていたのですが、
区役所に行くにはバスに乗らなければならないので
結構悩みました。
 
結局、「当日朝一番で行けば、蚊取り線香も焚かれたてでちょっとはマシかも?」と考えて
投票所に行く決心をして、その日は頑張って早起きをしたのでした。
 
・・・ですが、早く起きすぎたために二度寝してしまい、
その計画はパーになってしまったのでした。
お、愚か者・・・。
 
でもこの前の選挙の時よりも、蚊取り線香の数は少ない感じでした。
少し涼しくなって蚊が減ってきたからでしょうか?
 
次からは、期日前投票にしようと思います。
宣誓書があると分かったら、書かないでおくのはもったいないですもんね!
(初耳でした。オハナさん、感謝です!)


[386] (無題) 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/16(Fri) 03:08
 
たいへん参考になります。今宵もまた。これまでにもったいないとは思いつつも、失った(処分した)物は数知れず。昨年は自転車を購入したものの、ハンドルのグリップの臭いが許せなくて即処分。直接手に触れて握りしめる部分だけに手に臭いが移るんですね。そのうち慣れるとかのレベルではなかった。買う前に臭いを確認すべきであった。店員さんから見たら変わった客やろうな(笑)。ネット通販で購入したパソコンのマウスもダメだった。しばらく外気にさらした後に使うという発想はない。私の場合、ダメなものは日にち経ってもダメみたい。新品の電気ストーブも処分した。百貨店の化粧品売り場のフロアは恐怖である。目的の売り場に行くのにどうしてもそこを通過しなければならない時があり、帰ってからがたいへんであった。肌着にまで化粧品の匂いが染み込んでいて即処分してた。さすがに最近は洗濯してからまた着るようにしてるが、以前は許せなかった。洗濯といえば、昨日洗濯した。しかし外に干せなかった。うちはマンションであるが、運悪く隣人がベランダ側のサッシ窓を開け放っていたようだ。干すと洗濯物に隣宅の部屋の臭気が移るのである。本当にそう感じるのだから仕方がない。さすがにこの話はCSの患者さんにしか理解されないであろう。このサイトでしか告白できないですね。なにかとたいへんです。ガールフレンドには愛想をつかされるし。香水はつけないとか、このビルの臭いダメ!入れないとか、その程度なら協力してもらえる。しかし会う前の日はボディーソープやめて無香料の石鹸にしてくれとか、マニキュアやめろとか、抗菌グッズ買うなとか、そういう細かい話が多くなってくると、理解を得ることは難しい場合もある。わかってます。私が悪いんです。しかしこちらも譲歩できないから。連絡が途絶えて久しい。


[384] こんばんは(^−^) 投稿者:りす投稿日:2005/09/15(Thu) 22:02
 
>カメリアさんへ
 
>流通ルートで防カビ処理
 
なるほど。そういう事もあるのですね。
確認事項はたくさん。まだまだ私は時間がかかりそうです。
ゆっくりカメリアさんの後に続きます♪
 
>おたがいがんばりましょうね。
 
はい!がんばりましょう(^−^)
 
 
>おかかさん
 
おかかさん、こんばんは♪
 
>化学物質をほとんど使わないマンション
 
こういうマンションもあるのですね!
家だけでなく、自然派の方が多いというのがいい!
なかなか普通のマンションでは、そこまでは選べないですもんね。
 
私の体験は四苦八苦で(笑)どこまで参考になるか?
ブログで紹介しているので、もし良かったら覗いてみて下さいね。
私のブログのカテゴリ「新しい家」に書いていく予定です。
(実は、本当に全然話が進んでないのです)
私もおかかさんとカメリアさんに色々お話伺いたいです!
 
 
>はちのこさん
 
こんばんは!先日、選挙に行って来ました。
はちのこさんに蚊取り線香の話しを聞いていたので、不在者投票に行こうと思ってたら、その期間ダウン!
結局、当日行く事になってしまいました。
先に旦那に偵察に行ってもらい、私は駐車場で待機。
どうやら大丈夫そうとの事で、無事投票できました。
ありがとうございました(^−^)
 
>すみれさんへ
 
こんばんは!
 
すみれさんへのコメントで書いていた北里受診の理由、私もはちのこさんと全く同じです。
気のせいではなく、医師の診断ももらったというのは説得力があり、
特に旦那が協力してくれるようになりました。
(それまでは、いくら言っても気のせいなんじゃないの〜?と信じてくれなくて)
 
私は、家を建てるとき、建材にかゆみを感じたりして、「これはまずい気がする」と言っていたら
(その時は軽いCSだったみたいで、はっきりした症状は出なかった)
主人と工務店の方に「本当にそうですか?」「気のせいなんじゃないの?」と流されてしまいそうだったので、それが怖くて受診しました。
 
結果、良かったなと思います。
どちらにしても(CSでもそうでなくても)、はっきりすると対処法も分かるし、すっきりする部分もあるかな?と思いますよ。
 
http://mayum7.blog20.fc2.com/


[383] すみれさんへ 投稿者:はちのこ投稿日:2005/09/15(Thu) 20:40
 
はじめまして。
 
北里へ行くのを迷われているのですね。
私も、発症してから北里へ行くのにすごく迷ったクチです。
「結局治療法があるわけでもないのだし・・・」と。
診察代もばかにならないですしね。
 
それでも行く価値があるとすれば、それは
本当に化学物質過敏症なのかどうかを判断してもらえることと、
周囲の人に「思い込んでるだけ」と言わせないための診断書をもらえること・・・でしょうか。
(このへんは人によって色々あると思いますが。)
 
ごくたまに、受診される方の中には
化学物質過敏症でない人もいるようです。
私が聞いた話では、甲状腺の具合が悪くて
臭いに敏感になってしまう人もいるとのことでした。
 
周りから「思い込み」と切り捨てられることはつらいことですが、
この病気はそんな風に理解してもらえないことがとても多いんですよね。
私の場合、「思い込みじゃなくて、本当に病気なの!」と主張するためには
医者の診断書という支えが必要でした。
 
すみれさんはまだ軽症のようなので、身の回りの化学物質を片付けて、
食事や運動や入浴などをちゃんとやっていれば、なんとかなるかな?とは思いますが、
もしも悪化の兆候が見えたら、その時は病院へ行ってみてください。
 
それから、5Dまで行った私からのアドバイスなのですが、
まだ軽症の方でも、気を抜かずに
安全な生活空間の確保・食事・運動・入浴を
しっかりやってください。
 
生活用品などですが、ダメになったら片付けていけばいいや〜ではなく、
ダメになりそうなものはとりあえず片付けておこうかな、と
先手先手を打つようにしてみるのも1つの手だと思います。
 
それと、イヤだと思う化学物質に気付いた時には
絶対に我慢しないでください。
「そのうち慣れるかな?」という考えは捨てることです。
脅かすようですが、そういうことをしている限り、
治らないどころか悪化する一方になります。
 
悪化するのはあっという間ですし、重症化するとなかなか治らないので、
今まだ軽症の方には軽症のままで、さっさと治って欲しいと心底思っています。
自分の身を守れるのは自分だけです。
私みたいなつらい生活を送らないで済むように、ほんと、頑張ってください。
 
(けど、ま、あんまりガチガチにやるとストレスがたまってしまうので、
時々は生き抜きと称して、ルーズにやってください!)


[382] 自然派住宅 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/15(Thu) 19:58
 
マルガリータさんへ
早速シロアリ駆除のバンクよませていただきました。
そうなんですよネ。
自然派の100年持つ住宅という考え方もあるのですが、それは村にすんでいて、環境の変化がなかった時代のこと。
南向きにたてたつもりが、隣家がたって陽がはいらないとか、3件先に越してきたひとが潔癖症で毎日薬剤をまきはじめたとか・・・
環境は変わるものです・・・
臨機応変に引越ししようかとも考えたのですが、我が家には捨られた猫2ひきといぬが一匹いてなかなかに難しかった。
でも、この仔達がいなかったら引越ししてたとおもいます。
 
今度はうまくいきますように・・・


[381] たかりんさん、おかかさまへ投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/09/15(Thu) 19:41
 
<おかかさまへ
マンション、みつかってよかったですね。
それにしても建築業者もそこまでやるひとがでてきたのですね。
朗報です。
こちらこそよろしくお願いいたします。
 
<たかりんさんへ
漢方薬、私ものんでます。
身体にあう漢方薬は私の場合、とても美味しく感じたものです。
ところが、急に不味さを感じた時は身体にあわなくなった時のようで注意なさったほうがよいかとおもいます。
(あくまでも私自身だけの経験ですけど)
桂枝(シナモン味)と生姜は私もいつも処方されます。


[380] りすさん・北のカメリアさんへ投稿者:おかか 投稿日:2005/09/15(Thu) 14:19
 
私も、化学物質をほとんど使わないマンションの購入をすることになりました。
30世帯あるのですが、自然派の方が多く入居するので、合成洗剤を使う人はほとんどいない事や、敷地内には薬剤を撒かないなど、住宅の自然素材以外にも気を使っているのも気に入りました。
自然食品店さんも入居するので便利になりそうです。
普通のマンションより高額なのでそれでも購入する方は食などの安全に気をつけている方達のようです。
完成はまだまだ先の来年の秋です。
りすさん・北のカメリアさんの体験談を参考になせて頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。


[379] 重症度 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/15(Thu) 12:38
 
昨日、投票コーナーを見ていたら、新たに「3E」の人が。
びっくりしました。
3Eの方、大丈夫でしょうか?
 
重症度チェックを作ったあと、
「よくよく考えてみると、Eっていうのはどんな状態なのだろうかなあ?」と自問自答したもんです。
私の場合は、水道水が使えず、料理、シャワー、洗濯がオール×になったという経験でした。
 
衣食住のどれかが決定的にかけている状態ですね。
例えば、住むところがなくて、車の中で暮らしているとか。
屋外にテントを張って暮らしているとか。
これが「住」の場合。
 
「衣」の場合は、着るものが全然ないとか? 
私は重症だったとき、次々と服が汚染されてしまい、着るものがなくて、1週間ほど下着だけですごしたことがあります。
布団にくるまって。
あれは辛かったです。
 
何にせよ、Eというのは相当キツイ状態なので、一日も早く状況がよくなるように祈っています。
 
* * * * *
本日更新しました。
スモールデータバンク。
今回は、5年前の出来事。
シロアリ駆除剤を撒かれそうになって、ピンチ!
というお話です。↓
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#yukashitakankisen


[378] (無題) 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/15(Thu) 01:35
 
ありがとうございます。最近主治医と相談して漢方を処方してもらった。要するに汗をかけばいいのやろうとの考えで。この漢方はシナモンの味がしてじつに美味しい。男のくせに冷え性の私にとってはこれからの季節これは救世主候補。しかもスティックタイプの個包装で持ち運びにも便利だ。近所の心療内科に通院中であるが、ここの院長はワリとこちらの希望通りに処方してくれるので助かっている。しかも予約制なのがいい。ひとつ困るのはアロマセラピーかなにか知らないが、心療所の中全体にいわゆる「いい匂い」が漂っているのは少し苦痛を感じる。従来の抗うつ剤はちょっとさぼり気味で先生ゴメンナサイ。話変わってセロトニン。あるテレビ番組で特集してたが・・・そういえば今は昔の子供時代、体がだるいなんてことは一度も感じたことなかった。いつ頃からであろうか?と、ふと回想する。深夜ラジオを聴き始めた中学2年頃からか?いや、その頃も余裕で走り回っていた。やはり高校あたりやろうな、との結論。今ほどではないけどね。でも時折ダルイなぁ〜はあったから意外と根が深いのかも知れない。大学生の頃はもう完全に昼夜逆転してたもんね。現在早起きはできる。しかし少し動くと疲れきってしまい眠くて眠くてしかたがなくなる。偶然別のテレビ番組にて、エセ霊能者いわく「昼間眠いのは憑依霊のしわざ」らしい(笑)。


[377] kikiさんへ 投稿者:モモ 投稿日:2005/09/15(Thu) 01:08
 
kikiさんのような優しい方がいて、お友達はさぞ心強いと思います。
本当に農薬に対する危機感の薄さは痛感します。
農協や役場、いろいろな農業に関わる機関に事前通告について相談しても、散布が始まれば音がするからわかる、とか
最近の農薬は大丈夫じゃないですか〜 などなど。
農林通産省の住民への事前告知についての通達、全然浸透してないですよね。
そんなとき、不謹慎と思いつつ、企業のトップや政治家
有名人など影響力のある人がcsになれば、もっと認知度が高まるかな、なんて考えちゃいます。


[375] Re


[366]: こんにちは!投稿者:モモ 投稿日:2005/09/15(Thu) 00:25
 
> マルガリータさん、ありがとうございました。
> そうそう、トマト!
> 友人もこの夏沢山食べてました。
> トマトジュースもいっぱい飲んでいました。

> 私は一年中鼻炎なんですが、
> 友人と一緒に歩くようになってタバコや野焼き、排気ガスなどの臭いにかなり敏感になりました。
> 友人にはかないませんけどね(^-^)
> それと、隣にいても自分の物ではない苦しさは分かってあげられないので、
> 分かると勘違いしないように、なるべく気をつけています。

> タバコのことは本当に困りますね。
> 駅近辺は禁煙の条例ができて、ありがたいのですが
> そもそも、その辺りには友人は近づけない…

> そういえば、新しい職安はすごかったんですよ!
> 以前は入り口で求人待ちの男性が大勢タバコを吸っていたんですが
> 新しい建物は建物の中に「分煙室」があるんです。
> かなり空気が違って入りやすくなったそうです。

> ももさん、
> 私の友人も今回なかなか分かってもらえなくて大変そうでした。
> 植木の消毒や防虫剤の散布の日にちをなるべく早く知らせてもらうとか
> 日にちをずらしてもらうということも今回は検討してもらえなかったみたいです。

> 命に関わるという事情をきちんと知ってくれれば
> もう少し考えてくれるようになるかもしれませんが、なかなか伝わらないですね
> それに、農薬をふる方の体のためにも危険を知って欲しいですよね。
> その為にもここのようなホームページが大事だし
> たかりんさんの様に少しづつでも世間にアピールしていくことが大事ですよね


[374] たかりんさんへ 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/14(Wed) 22:32
 
アハハ!と失礼ながら笑ってしまいました。(371番)
私も、私に限らずだとおもいますが、本当に全く同じSITUATIONです。
偶然というよりも、日本全国中、化学物質を使う頻度がこの4〜50年くらいの間にもの凄い勢いで増えたせいだろうと感じています。
ですからどこもかしこも化学物質で取り囲まれ、運が悪いというよりも必然的にMCSの人にとっては大変厳しい状況になるんだろうとおもいます。
 
例えば香水やコロンをを日本人はあまり使っていなかったし、髪染めもそう。 シャンプーなんかなくて石鹸で髪を洗った時代を私は記憶があります。そのころは家の前を流れるちいさな堰の水は澄んでいて「糸みみず」さえその水の中で繁殖していました。
こんなに化学物質を無茶苦茶使う国はそんなにはないんじゃないかしら?
 
たかりんさん、健闘祈ります!


[373] 避難先 投稿者:kiki投稿日:2005/09/14(Wed) 20:59
 
みなさん、こんばんは☆彡
 
たかりんさんにも教えてもらって調べてみたのですが
近くにあるAPAホテルは大型スーパーの並ぶ場所で工場もいくつか建っている場所でした。
今回は断念しましたが、旅行をするときに利用できると思います。
どこに行くにも行ってみないと分かりませんが、
でも事前にフロアごと禁煙だって分かっていると安心感が違いますよね
あと個別空調というのもうれしい条件でした。
何よりすぐにアイデアを寄せてもらったことに、友人と大喜びしました。
本当にありがとうございました。
 
結局、いつもお世話になっている所に避難させて頂く事になったそうです。
ご心配をおかけました。m(_ _)m
 
化学物質過敏症支援センターのページに、CSの方の住宅入居申し込みがありましたが、
それも、ものすごい事ですけれど、短期間避難できる施設が全国各地にあると良いですね〜
贅沢かな?でも、ホントにあると良いですね(^-^)
 
マルガリータさん
ほめて頂いて、ちょっと舞い上がりつつ…
偉そうに書いてしまいましたが、いくつも失敗したせいなのです。
だから気をつけているつもりですが、
すれ違っているところもあると思います。
友人にとっても私の気持ちがぴったり分からないという点では同じだと思いますし。
「そりゃ、分かる方がおかしい」というのも事実ですが
開き直りでもあるかな?とも思います。
でも必要な開き直りというのか、
「分からないんだ」ということに改めて気づいたら少しらくちんになりました。
6章でクリスさんの台詞の中にでてくる「助手」と似た感覚なのかな?
 
でも、特にCSを通した関係じゃなくても
その関係は基本的に同じなんですよね


[372] タバコの問題など 投稿者:マルガリータ投稿日:2005/09/14(Wed) 17:37
 
>たかりんさん
私もタバコは相当苦手でして。
近くで吸う人がいると、てきめんです。
札幌は最近路上喫煙禁止条例ができたみたいで、助かっています(街中だけですが)。
 
たかりんさん、夜眠れないのは辛いですね。
掲示板に書き込むことで気持ちが少しでも軽くなればいいのですが・・・。
 
>カメリアさん
内壁塗りたてなのに、臭わないっていうのはスゴイです!
自分が大丈夫そうな家が、実際に存在するってわかっただけでも大収穫ですね。
 
カメリアさん、ものすごく細かいところまで建材のチェックをしているようで私も勉強になります。
きっと、よい家が建ちますよ!
 
>kikiさん
化学物質過敏症になると、本人はもちろん、周りの人もかなり戸惑うみたいです。
患者の近くにいる人は、どう対処していいのかわからなくて困ることが多いようです。
>それと、隣にいても自分の物ではない苦しさは分かってあげられないので、
>分かると勘違いしないように、なるべく気をつけています。
kikiさんはお友達に対して、とてもよい接し方をしているように感じます。
 
時々、「かわいそー」とか言って激しく同情してくる人がいるんですが、複雑な心境になります。
つかず離れずほどほどの距離をとって、さりげなく接してくれる人がいると気が楽です。
 
お友達は、うまく避難先が見つかるといいですね。


[371] (無題) 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/14(Wed) 02:51
 
なぜかパソコンの前に座ると強烈に眠たくなる。これは何だろう。たまに寝れない夜は逆にこれを利用してからベッドに向かうこともある。しかし最近すっかり夜型になってしまった。今夜もグチを聞いてほしい。CSは運の悪さまで呼び込む? CSさん達の話にはこういうのが多い。例えば、なぜか隣人がリフォーム好きの人だったり、なぜかベランダに出てタバコ吸う人だったり、なぜか隣に干してる洗濯物からはこちらが常に風下だったり、今度農薬撒くときは事前に連絡くださいね!って念を押したにもかかわらず、次回もなぜかそれが現場の人に伝わってなかったり、なぜか自分の隣に座る客が香水のキツい人である確率が高かったり、その他諸々も含め枚挙に暇がない。すべて偶然であろうか? あるいは因果応報? 体調がマシな日ならこれも修行のうち?とばかりになんとか耐えきることもできようが、今日は勘弁してくれって言いたくなる日もある。突然どこからともなく塗装の臭気が漂ってきて慌てて窓閉めたり、走って逃げたり。フラフラにさせられることも少なくない。そういうのが続くと自分は何も悪いことしてないのに次々に外敵が襲いかかって来るような錯覚に陥る。すべてが敵か?みたいな。ところで先日はいきつけの讃岐うどん店。さあ食べようとした瞬間、髪テカテカ強烈ポマード臭のオッサンが入ってきた。オマエは橋○元総理か(笑)。もう味わう余裕なんかない。早食い選手権よろしく急いで食べて店を後にした。全身汗びっしょり。生暖かい夜風の中を家路につく。不思議と気持ち良かったが、なぜか涙がとまらなくなった。


[370] マルガリータさん、風さん投稿者:すみれ 投稿日:2005/09/13(Tue) 23:02
 
丁寧なご返事ありがとうございます。こういう事で悩んでおられる方が他にもおられてホッとしています。タバコや香水、香料、化学臭などが苦手だというと、単に好みの問題だと片づけられることもあるのでそれ以上何もできないことも多くあります。職場などで否応なしに臭いにさらされることも多々ありますし。できることから少しずつ試してみようと思います。ありがとうございました。


[369] おかかさんへ 投稿者:すみれ投稿日:2005/09/13(Tue) 22:55
 
ご返事ありがとうございました。返事が遅れてすみません。とても丁寧なご返事ありがとうございます。今は小康状態なのですが、疲れている時などは特に匂いに敏感になります。北里にいくかどうかは迷っていますが、とても参考になりました。ありがとうございました。


[368] りすさんへ 投稿者:北のカメリア投稿日:2005/09/13(Tue) 22:50
 
そうなんですか・・・
りすさんも建てるのね。私は建材は大分決まっているのですが、流通ルートで防カビ処理されたものか確認に苦労してます。
大工さんも知らなかったりです。考えてみればMCSでないひとはそんなめんどうなこといちいち調べませんよネ。
それと、キッチンやサニタリ用品の高いこと!
原価はたいしたことないとおもいますが、なんたって凄く立派なカタログを何冊も無料でくれますので営業経費がすごいんだろうなと推察してます。
おたがいがんばりましょうね。


[367] 化学臭がしないお家 投稿者:りす 投稿日:2005/09/13(Tue) 10:49  
 
マルガリータさん、みなさん、こんにちはー(^−^)
 
>カメリアさん
化学臭がしないお家ってあるのですねぇ。
頑張れば住めるお家が建てられるのかな?
ちょっと希望がわいてきました!
私も建築予定がありますが、建材がなかなか決まらず、進みません(^^;)
のんびり行きます♪
カメリアさん、私も予算が〜!!!です。


[366] こんにちは! 投稿者:kiki 投稿日:2005/09/13(Tue) 09:28  
 
マルガリータさん、ありがとうございました。
そうそう、トマト!
友人もこの夏沢山食べてました。
トマトジュースもいっぱい飲んでいました。
 
私は一年中鼻炎なんですが、
友人と一緒に歩くようになってタバコや野焼き、排気ガスなどの臭いにかなり敏感になりました。
友人にはかないませんけどね(^-^)
それと、隣にいても自分の物ではない苦しさは分かってあげられないので、
分かると勘違いしないように、なるべく気をつけています。
 
タバコのことは本当に困りますね。
駅近辺は禁煙の条例ができて、ありがたいのですが
そもそも、その辺りには友人は近づけない…
 
そういえば、新しい職安はすごかったんですよ!
以前は入り口で求人待ちの男性が大勢タバコを吸っていたんですが
新しい建物は建物の中に「分煙室」があるんです。
かなり空気が違って入りやすくなったそうです。
 
ももさん、
私の友人も今回なかなか分かってもらえなくて大変そうでした。
植木の消毒や防虫剤の散布の日にちをなるべく早く知らせてもらうとか
日にちをずらしてもらうということも今回は検討してもらえなかったみたいです。
 
命に関わるという事情をきちんと知ってくれれば
もう少し考えてくれるようになるかもしれませんが、なかなか伝わらないですね
それに、農薬をふる方の体のためにも危険を知って欲しいですよね。
その為にもここのようなホームページが大事だし
たかりんさんの様に少しづつでも世間にアピールしていくことが大事ですよね


[365] [364]の一部訂正 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/13(Tue) 02:41  
 
文の中ほど、「アスベストが」→「アスベストのようなものが」に訂正します。見た目よく似た建材もあるようなので念のため。


[364] [361]の続き 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/13(Tue) 02:15 
 
タバコに関しては書き足りない。もう少しおつき合いください。先日、大阪梅田の夜景が売りの中国料理店にて。早めに行ったのであるがすでに満員。どう頑張っても夜景の見えない入り口近くの小部屋へ通された。ほどなくして隣に座ったカップル客がいきなり仲良くタバコを吸い始めたので、これはピンチ。即お店のマネージャーを呼び禁煙席を希望したが、「ありません」とのこと。こんなに広い店だし、このグレードの店ならばサービス料もキッチリ上乗せしてるに違いないのにガッカリ(今時はスタバや吉牛でさえ全席終日禁煙なのにね)。少し経って、中ほどのオープンスペースのテーブル席が空いたとのことでそちらに移動。煙は多少マシにはなったが、食事中なにげにふと天井を見て全身が凍りついた。格子状の梁の隙間からアスベストがハッキリと見て取れたのだ。しかもこのエリアだけ。このボケが!他の客は全く気づいてないようだ。私はただただ悲しかった。目的であった夜景が一切見えない席、プラスこの仕打ち。クレームを言う気力さえも失せ、食事もそこそこに即座に会計を済ませ店を出て知人と別れた。あまりにも不愉快だから店名は伏せるがしかし、いいよなぁグルメな人は。お店のレパートリーが増えるばかりで、私らは逆やもんね。行ける店が徐々に減って限られてくるから。味で選ぶとかではないから。無事に食事できるか?という切実な問題やから。泣きたい気分は先の選挙も同じ? 小泉改革とは二極化推進の勝ち組政治であり、国民の95%がイヤでも負け組みになりつつある昨今、それに気づかぬ負け組の大勢が喜んで小泉さんに信任票を投じたオメデタイ国である(因みに私は左でも右でもなく、特に今回は気も体も弱い傍観者にすぎなかったが)。増税しなくても消費税上げなくても、国の借金返す方法はある。タバコを一箱1000円にすればいい。それでも中毒者は吸いつづけるであろう。まだまだ発展途上国並みに高い喫煙率も下がって一石二鳥であろう。暴論か? まぁいい。今後益々喫煙者の肩身が狭くなろうことは間違いないが、ひとつ言いたい。極微量の食品添加物の発ガン性に大騒ぎして商品回収までするにもかかわらず、完璧に発ガン性が証明されているタバコに対しては異様なまでに寛容であるこの不思議さはもう笑うしかない。


[362] 収穫 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2005/09/13(Tue) 00:10 
 
きょうはネー 収穫ありました。
前から気になっていた建設中のおうちに立ち寄りました。
ナ、なんと匂いがしない! 化学臭がしない! 
しんじられない! しかも内壁塗りたて。
光がまわるとうっとりしそうな清楚な壁で軒裏も素敵・品がある。
 
合板使ってないんだと。全部筋交いでやっているんだと。
でも、その杉の立派なこと、柱はひのき、栗という贅沢さ。
家具はオリジナル、キッチンの戸だなだってオリジナル、押し入れの中は桐。  ローカルだけどこんな家を造るヒトがいたのでした。
薬剤の匂いがしない木。建具にどんな糊を使っているのだろうか?
 
杉、苦手なんだけど今回は大丈夫だった・・
それも疑問のひとつ。 体が変わってきたようにもおもえるし、きちんと管理された木のせいかも知れないし。
コーキング材とかシーラーとかも使っているはずなのにこれだけ体が楽だということは、やはり土壁とまでいかなくても昔からの材料や建て方をしたほうがワタシにはあっていることを再確認しました。
 
でもあんまり立派なので値段を聞くのが恐ろしい・・・・
 
 
 
ちょっと怖くて値段を聞く気にはなれないのね^^^
今月末に正式なお披露目ありとのこと。


[361] 喫煙者逝ってよし。 投稿者:たかりん 投稿日:2005/09/12(Mon) 23:52
 
全国どこの市町村でも東京都千代田区?のように路上喫煙禁止条例を施行してほしいものである。切に願いたい。路上喫煙者の風下に立って後ろを歩く恐怖感はCS患者でなくても、特に小さいお子さんをお持ちの親御さん達にすれば、より現実的な問題であろう。歩きながらの喫煙者はタバコを持ってるほうの手を振る振る(笑)。統計によると喫煙者は成人の50%を切ったらしい。本当だろうか?私はそうは感じない。統計は時として胡散臭さを放つ。先ず、なにより実感を込めて言うが、若い女性の喫煙率は一昔前に比して確実に増えつつある。同感の向きも多かろう。大和撫子の恥じらいは何処へ?の嘆き。ならば分煙化?あほぅ!CSの我々は僅かな隙間から漏れてくる煙にさえ苦しんでいるんだ! ここでハッキリ言いたい。乳幼児突然死症候群の有力原因として、締め切った部屋での親のタバコが強く疑われてるケースが多々存在するということ。これを行政や外道企業やお抱え学者は意図的に無視している。もっとキツく言えば、必死で隠そうとしているフシがある。高圧送電線直下地域の白血病罹患率データに関しても同様である。共通するものが見て取れる。臭いものにフタ? イヤ、これらもアスベストのように、どうにも隠しようがなくなってからの大騒ぎ、となる成り行きであろうか。我々弱者は自分で自分の身を守らねば!と、より一層の警戒感が加算される。喫煙者諸兄よ、タバコを止めることは難しいであろう。なぜなら喫煙習慣は慢性ニコチン中毒というれっきとした病気であるから。そんな基本的な知識さえ覆い隠されている。近年メイドインUSAタバコの広告がやたら目につく、嫌煙ブームや訴訟によって自国で売れなくなったタバコを日本政府に圧力をかけて輸出量が増加した結果である。一事が万事。我々消費者はやがて極めて近い将来、危険な牛肉も日本になだれ込む成り行きになることを指をくわえて見てるしかないのであろうか? 


[360] 訂正 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/09/12(Mon) 21:13
 
ごめんなさい。
〔358〕の訂正。
 
>この掲示板の下の方にはちのこさんが同じような体験を書いてくれたことがありました。
 
と書きましたが、正確には
 
>この掲示板の過去ログに〜
 
でした。過去ログ〔225〕にあります。
試しに検索かけてみたら、この掲示板では見つからなくて、焦りました。
最近、書き込みペースが速くなってきて、すぐ過去ログにいってしまうんですね。
 
よろこばしいことです!


[359] 更新しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/12(Mon) 19:57
 
今日、更新しました。
第4章はいったんお休みで、今日はスモール・データ・バンク「調理」です。
「ガスのにおいでぐあい悪くなる人はどうしたらいいの?」というようなお話を書きました。
   ↓
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#chyouri 


[358] 皆様! 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/09/12(Mon) 19:55
 
>モモさん
そうですね。
確かに化学物質の害は、たいていはっきりと目に見えるものではないので、危機感が薄くなってしまいます。
 
今、まわりを見回してみると、化学物質過敏症を発症して大変なおもいをしている人とそういうことを全然知らない人と、両極端に分かれてしまっているように感じます。
その中でモモさんのように発症者ではないのに化学物質の問題に関心を持っている人がいるのは、とても心強いことだと思います。
 
>kikiさん、はじめまして!
お友達がCSなんですね。
患者の中には、本人がパソコンを見られない人がかなりいるみたいなので、そういう人たちにどうやって情報を届けたらいいのか・・・と悩むことがあります。
kikiさんのお友達は、手助けしてくれる人がいて心強いと思います。
私も重症だったときは、一人では、できないことがいっぱいあって、いちいち人の助けを借りていました。
もっと回復して、助けてくれた人たちにお返しをしたいです。
 
食べると調子よくなる食べ物!
私は時期によって体調が違ったりして、その時々で「この食べ物が効く!」というのが移り変わってきているんですが・・・これまでの経験から。
(1)トマト・キューリ
今年の夏はバテて胃の調子が×だったんですが、食後にトマト・キューリを食べるとさわやかな爽快感が。
よく食べました。
(2)卵・チーズ
2003年春に新しい食事法を試しはじめたとき(→第3章)によく食べたもの。
食べた瞬間体が楽になり、頭の働きがよくなりました。
当時は、すごくよく効いたけど、今はそうでもないです。
(3)酢
筋肉痛がひどいときに水で10倍に割って飲むと痛みが軽くなりました。
スペインの白ワインビネガー。
↑すごくおいしい。
(4)焼肉
こげて燻された感じの牛肉を食べると、体に力がみなぎる感じになって、2003から2004年にかけてよく食べました。
何かあんまり体によくなさそう(?)な食べ物なんですが、すごく効きました。
(5)とんこつラーメン
うーん・・・。これも体に悪そう?
2004年後半は、くにゃくにゃーと元気になくなると、とんこつラーメン。
食べたあと、ぐっと元気になりました。
ひと頃、10日に1回は努めて食べるようにしていました。
今はそれ程効果を感じなくなってしまいましたが。
 
>たかりんさん
選挙は残念でしたね。
この掲示板の下の方にはちのこさんが同じような体験を書いてくれたことがありました。
私も蚊取り線香を焚いている場所での投票は無理だと思います。
 
蚊取り線香って、もう私にとっては「毒ガス!」って感じなのに、他の人は全然平気ですよねー。
それに気づく度に新鮮な驚きというか、自分と他人との大きな違いを思い知らされます。
やっぱり病気なんだなーと。
 
公共の場所で、屋外とつながっているようなところはたいてい蚊取り線香焚いてます。
選挙も、「玄関開けっ放し、網戸なし→蚊取り線香」っていう図式ですよね。
 
たかりんさんの
>わかってほしいなぁ〜。。
という気持ちは、本当によくわかります。
 
>カメリアさん
家を建てるというのは、大事業だから、たくさんのことを1つ1つクリアーしていかなければならないのですね。
その中でカメリアさんが体験したことをこうやって掲示板に書いてくださるのは、あとから家を建てようとしている人の貴重な情報源になります。
「みんなで情報を出し合って、みんなでよくなっていこう!」と思うとき、インターネットは本当にいい道具だと実感します。
 
>オハナさん
このサイトがもとで、CS患者同士のつながりができるなんて、本当にステキです!
私、いつの間にか仲人しちゃったみたいですね・・・?
 
期日前投票の宣誓覧に書くという方法がありましたか!
私も今度やってみよー。
 


[357] 選挙(>_<) 投稿者: オハナ 投稿日:2005/09/12(Mon) 14:48  
 
マルガリータさん、皆様
ご無沙汰しております、オハナです。
選挙、私も同じ経験あります。
私の所の投票所は今春でき立てホヤホヤの体育館。
その上、春の選挙時は石油ストーブをたいていたので
翌日寝込みました。
それ以来、期日前投票しています。
古い区役所の会議室なので大丈夫でした。
宣誓書の理由の欄にはくどくどとCSの事を書き
ささやかなアピールをしています!
 
フフッ(^O^)
同じCS患者の女性とお見合い(笑)しちゃった。
すごーく楽しかったです。
マルガリータさんお仲人ありがとうございました。
 


[356] (無題) 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2005/09/11(Sun) 23:01
 
きょうは秋晴れ、うれしいな。
選挙、行ってきました。
考えてみるとそんな場所に行くときは自然に息を止めているワタシ。
そんな習慣が身についてしまいました。
 
最近は住宅関連のサンプルと毎日格闘しています。資料を読み続けると喉が痛い、目が痛い、ついには脳血流の変化・・・
頑張ってはいけないのだけれども時間に追われている今日この頃です。
 
しかしながら5年程前は住宅関連エコ商品なんて殆どなかったのに今は選択肢があります。 それとともにホルムアルデヒドの代替品(有害)もでてきたので油断がなりません。 玉石混交なので勉強とサンプルテストが追いつかない・・・
 
それにしても次から次へと代替化学物質が現れるなんて新製品開発に従事している人達に将来のリスク予想やもう少しヒトが自然の中で生きているという根本的な事などについての考えをお伺いしたいと真剣におもっています。


[355] (無題) 投稿者: たかりん 投稿日:2005/09/11(Sun) 21:15
 
本日衆院選。投票へは行かなかった。というか行けなかった。投票所(中学校)までは行った・・が、建物から蚊取り線香の臭いが漂ってきたからである。思えば昨年?の参院選、同じ投票所でやはり蚊取り線香の強烈な臭気の中、息を止めての難行苦行。なんとか投票し終えたものの、帰宅後に寝込んだ忌々しい記憶が蘇えった。その折、ふと感じたのは投票所の選管の職員数人が、蚊取り線香モウモウとした中、普通に受付け等の公務をこなしていたことに驚きを禁じ得なかった。ほぅ、やはりそうかぁ。CSではない人にとって、あの部屋に充満した線香の煙さえも平気なのであるということ。これはむしろCSであることを喜ぶべきではなかろうか? つまり一般人より先に危険なものを察知できるからである。そもそも本日9月のこの時期、蚊も虫もほとんどいないはずなのになぜ虫除けを焚かなければならないのであろうか? 意地悪く深読みすれば、消耗品を積極的に使い切らなければ、次年度からの予算が減らされるからではなかろうか。つまりそこに虫が存在しようがしまいが、体に悪かろうが、期日までに使い切ってしまえ!余らすな!ということ。これはオソロしい話だが、様々世界で垣間見られることも事実である。よほど今日「線香臭で投票できない」って、市の選挙管理委員会に電話しようかとも考えたが諦めた。たぶんCSのことを説明してもわかってもらえないからである。長時間詳しく説明しようとすればするほど変人扱いされることになるからである。これはこの掲示板に訪れる皆さんも少なからず経験されてることであろうと推測しますが。「あぁ期日前投票しとけばよかったな」は後の祭り。CSが原因で投票したくてもできない人間が実際にここにいるということ。わかってほしいなぁ〜。。


[354] わわっ 投稿者: kiki 投稿日:2005/09/11(Sun) 13:23  
 
すごい!たかりんさんありがとうございます!
ものすごくはやく返信が入ってびっくりしました
 
早速調べてみます(^-^)


[353] KiKiさんへ 投稿者: たかりん 投稿日:2005/09/11(Sun) 12:41
 
APAホテルは禁煙フロアありますよ。


[352] 初めまして(*^_^*) 投稿者: kiki 投稿日:2005/09/11(Sun) 11:10
 
はじめて、おじゃまします。
すばらしいホームページですね!!とても勉強になりました。
私ではなく、友人がCSなのですが、パソコンを見るのは辛いので少しずつプリントアウトしたり、内容をかいつまんで話したりしています。
友人は肺の疾患と併せてCSの症状があります。リハビリと良い空気と風を求めて、ほぼ毎日海辺に出掛けています。
 
皆さんに質問をしても良いでしょうか?見られるところまで過去の掲示板も拝見させて頂いたのですが、もし、以前に話題に登ったことだったらすみません(>_<)
 
@食べ物で、「これを食べると調子が良いの!」という物はありますか?友人のお薦めは刺身こんにゃくで、朝晩食べているそうです。繊維質の多い物が良いみたいです。
 
A実は最近友人の住んでいるマンションで植木の消毒が行われるのですが、告知が遅かったため、避難先の確保が難しい状況なのです。
条件の良い所はしょっちゅうお世話になっているのであまり頻回になるとお願いしづらく、悩んでいるのですが、関東、出来れば千葉県で完全禁煙ルームがあるとか、周辺環境が良いとか、お勧めのホテルやウィークリーマンションがあったら教えて頂けないでしょうか?


[351] ありがとうございます 投稿者:モモ 投稿日:2005/09/10(Sat) 16:41 
 
発症者でもない私の嘆きにお返事くださってありがとうございます。
農薬散布の事前告知をお願いしたんですが、粉が飛び散るタイプじゃなければいいんだろう、と思われているので、錠剤や液体でも揮発が心配なことは、理解してもらえなくって。
 
心配しすぎてストレス溜まりまくり、では本末転倒なので
家庭の中から界面活性剤を排除する、程度から取り組んでみます。
 
私ほどじゃなくても、発症者以外の人も もっと化学物質に
ついての危機感を持ってくれたら、ケミカルフリーな商品の
需要が高まって、もっと手に入りやすくなるのに。
モデルルームでも、電化住宅は坪単価25万円なのに、
無添加住宅は60万円。高〜い。


[349] モモさん、はちのこさん、北のカメリアさんへ 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/09(Fri) 18:07
 
>モモさんへ
モモさんのご心配はもっともだと思います。
今時は、誰が化学物質過敏症になってもおかしくないような状況ですから。
小さなお子さんがいるなら、なおさら心配でしょう。
 
どうやったら化学物質過敏症が予防できるのか、
完治したら何もかも平気になるのか、
ということについては、私もはっきりとした答えはわかりません。
でも日頃から、化学物質を使いすぎないように気をつけることは、有効なのではないかと思います。
農薬の空中撒布の日は一日窓を閉めておくとか。
撒布直後が一番濃度が高いので、一日閉めておくだけで随分違うのではないでしょうか。
 
>はちのこさん
私も渋谷には気をつけます。
前、渋谷に行って調子悪くなったことを思い出しました。
 
天井の工事のあとが大丈夫になってよかったです。
ホント安心しました。
 
私もねー、よくなったらおいしいものを食べて、食べて、食べまくるのが夢です。
世界中のうまいもの食いまくりの野望を抱いています。
そのためには化学物質過敏症と顎関節症の両方を治さないと!
 
>北のカメリアさん
おうちを建てるとなると、お金がかかりますよねー。
CS対策の家だと坪単価が高くなりそうなので、余計なものはそぎ落としたシンプルな家になりそうですかね。
シンプルでもキラリと光る家を建ててくださいネ!
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm#3 


[348] カメリアのグチ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/09/08(Thu) 23:04 
 
予算が・・・・
なくて あたまが痛い!
 
あちこちで流通に風穴があいているのにこの業界だけは旧態依然。
健康に良いという当たり前の材料がタカい。
 
どーして日本はこんなになんでもかんでも高くて便利すぎるの?
おーきなお世話の住宅関連商品ばかり多いから大工さんが本来の
仕事を忘れるのネ。
 


[347] (無題) 投稿者: はちのこ 投稿日:2005/09/08(Thu) 20:03
 
>マルガリータさんへ
 
天井のクロスの張替えですが、オーガニックコットンのクロスと
でんぷん糊の接着剤を使ってもらいました。
(その下にはタイガーハイクリーンボードが使われました。
これは、「うっ・・・」なものでしたが、一部分だけでしたし、
代替品も見つからなかったので仕方がありませんでした。)
 
さらに、張り替えた部屋(台所・トイレ・玄関まわり)には
用事が無い限り立ち入らない生活を2ヶ月以上していました。
(というか、寝たきりになってて寝室にこもらざるを得なかった・・・。)
それから、換気をよくしたり、有害物質吸着セラミックを置きまくってみたり。
 
そのかいもあってか、今では何の問題もなく過ごせています。
ご心配おかけしました。
 
マルガリータさんも、よしず問題から開放されたようで、なによりです。
 
にしても、ジンギスカン・・・いいな〜!
食品だけは、どうにもまだまだEレベルな私だけど、
もう、絶対良くなって、食べたいだけ食べてやる〜っ!!


[346] 殺菌剤 投稿者: はちのこ 投稿日:2005/09/08(Thu) 18:54  
 
一昨日、台風の影響で東京でも大雨が降りました。
多分それで地下が浸水してしまったところがあったのでしょうか、
昨日は駅前が殺菌剤臭かったです。
クレ○ールではなかったので多少はホッとしましたが、慌てて逃げました。
 
で、駅前・殺菌・クレ○ールで思い出したのですが、
東京・渋谷駅前のハチ公広場では時々、
ネズミ駆除のために大量の薬剤を撒いてます。
 
食べ残しのゴミがその辺にか〜るく捨てられているせいで
ネズミが大繁殖していて、衛生状態がとても悪いために
時々そういうことをして駆除・殺菌をせざるを得ないらしいです。
 
かつて一度だけ散布後に行ってしまったことがあったのですが、
強烈なクレ○ール系の臭いが半径200mくらいに広がっていて、
地下道にも臭いがこもり、渋谷というより地獄谷でした。
渋谷はその名の通り、すり鉢状の地形なので空気が逃げていかないようです。
 
軽症で出歩ける方も、渋谷にはお気をつけください。


[344] はじめまして 投稿者:モモ 投稿日:2005/09/07(Wed) 23:59
 
こんにちは モモと申します。
この病気を知り、他人事とは思えず心配でたまりません。
CSの方は完治したら、化学物質を恐れず、普通に生活されますか?
農地に引っ越してきたので、農薬散布がおそろしいです。
散布後、どのくらいの間、窓を閉めているべきかなど、鼻がきかない分、よけい心配です。小さい子どもがいるので余計に。へんな文章ですみません。


[343] 掲示板へようこそ 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/07(Wed) 15:34 
 
>たかりんさん
抗うつ剤を飲んでいて、お体の具合はいかがですか?
私は発症当時、「うつ病」と診断されて、抗うつ剤を飲んでいたのですが、
体に合わなかったのか、かえって調子がよくなかったです。
 
でも、抗うつ剤(SSRI)で化学物質過敏症がよくなった、とかいう話しもあるので、(←CS支援センターの会報に載ってました)
効く人には効くのかも。
 
疲労感は、つらいですよねー。
私も、何をやるにもすぐ疲れてしまうので、休み休みやっています。
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm#3 


[342] (無題) 投稿者: たかりん 投稿日:2005/09/06(Tue) 13:48
 
電車のパンタグラフを教えてくださってありがとう。私は現在休職中。抗うつ剤を服用中。これでは治らん!今日も朝から強度の疲労感に苛まれてます。今年は特に太陽が眩しく感じて夏前にUVカットグラスを購入しました。


[341] 第4章「解毒」再開です! 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/05(Mon) 16:12 
 
8月初め、よしずの件では皆様にご心配おかけしましたが、もう本当に大丈夫です。
昨日、庭でジンギスカン。
問題なしでした。
おいしかったですー。
 
第4章再開しました。
今日は「化学物質が体にたまる」というお話。
みてネ! ↓
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm#3 


[340] Re:音過敏 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/09/05(Mon) 16:08
 
>ヒロカさん
私も音過敏です。かなり。
重度だったときは、ちょっとした音でも神経にこたえました。
者のこすれる音、食器のぶつかる音など。
 
今でも音には敏感な方だと思います。
特に苦手なのは、
○金属音
○ボイラー・エンジンなどの機械音
○電子音(アラームなど)
 
公共の場所でちょっとした音がすごくこたえるのですが、周りの人はぜんぜん気にしていないようなので、私が過敏なんだと思います。
 
夏場、地下鉄の車内に風鈴が付いてて、あの音は私にとって拷問でした。
 
他にも書き出すときりがないので、この辺で。


[339] 音過敏 投稿者: ヒロカ 投稿日:2005/09/05(Mon) 01:37 
 
始めまして。とても、凄いHPです。
私も、化学物質過敏症の人に役に立てる情報を提供できたらと
思います。
私は、重度と中度の間くらいの化学物質過敏症です。
でも、そうなる何年も前から、音、小さな音でも、何倍にも聞こえて、駄目になってました。
私以外に、音、騒音、雑音、近所の音など駄目になった
例をどなたかご存知でしょうか?
私だけでしょうか?


[338] 応援ありがとうございます 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/09/04(Sun) 22:58 
 
マルガリータさんへ
 
なんかネー、ワタクシ、引っ込み思案のヒトだったんですけどネ・・・
最近は変貌著しく、自分でも相当ハッキリものをいうようになってきました。 軽くカワして生きるほうが楽だとはおもうんですけど。
戦う上野千鶴子さんの本の影響かも?????
 
とりあえずCSに関わることだけはきちんと社会に向き合って対処したいというのが私の今の立場です。
支援センターに入ってアンケートなど小さな協力以外は特別に声を大にしての活動はしていませんが、身のまわりの小さなことから始めたいのです。


[337] 北里研究所病院 投稿者:風 投稿日:2005/09/04(Sun) 22:11
 
私も北里研究所病院には、1度診断を受けに出かけただけです。
マルガリータさんがおっしゃる様に、足がかりに!というか、
CSと面と向き合う、きっかけに成ったと思います。
診断を受ける事によって、家族に協力お願い出来る様になりました。
すみれさんの参考になるか分かりませんが、ブログにお越し下さい。
病院に出かけたのは5月なので、「以前の記事・5月」あたりでしょうか?
 
http://huukumonmo.exblog.jp/ 


[336] 情報の大切さ&北里 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/04(Sun) 11:07  
 
>北のカメリアさん
いよいよ本格的になってきましたね。
いいおうちが建つといいですね!
 
化学物質過敏症に関しては、正確な情報が流通していないので、みんな不安になるんだと思います。
そんな中で、カメリアさんがはっきりと説明するのは、とても意味のあることです。
応援してます!
 
カメリアさん、私の中では「戦うカメリア」というイメージが定着してきています・・・。
ガンバッテ! でも無理しないで。
 
>すみれさん
私は2001年に北里に行きました(予約後3ヶ月待ちでした)。
私は診断を受けただけで、治療はしていません。
おかかさんも書いていますが、お医者さんにも「治療法がよくわからない」というのが現状のようです。
北里の先生が「よいと思うことは何でも試してみなさい」と発言しているのを読んだことがあるので(←CS支援センターの会報)、基本方針はこれなんだと思います。
 
ただ、何もないところからいきなり「自分で治療を」とやるのは難しいかもしれません。
まず北里に行って診断やアドバイスを受け、それを足がかりにして情報収集をしていく・・・という方法はいかがでしょうか。


[335] 投票&再読ありがとうございます! 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/04(Sun) 10:57 
 
>はちのこさん
はちのこさんも3Dですか・・・厳しいですね。
2〜4月は、近所のリフォームなどで大変だったようですが、その後は、落ち着いたようで何よりです。
ご自宅の天井(クロス張替)の影響は、少なくなってきたのでしょうか?
 
投票は、すでにある項目に投票するのは簡単なのですが、新しく項目を立てるのは手間取るかもしれません。
投票コーナーはそろそろ別テーマを・・・
と思っていたのですが、最近ちょこちょこ投票していただけるので、しばらくこのままでいきます。
 
>風さん
再読してくださってるなんて、うれしいです!
書いた本人が言うのも何ですが、分量が多いので、ひととおり読むのもけっこう骨が折れるかなーと思うんですよねー。
新たに、全文に小見出しをつけたので、前より読みやすくなったとは思います。
>自分の身体は自分で!と
>前向きに生活できる様になりました。
よかったですねー。
最初の頃は、本当に不安ですよね。
「自分で」「前向きに」という心構えができると、先に進みやすくなると思います。
みんなで励まし合って回復していきましょう。


[334] すみれさんへ 投稿者:おかか 投稿日:2005/09/03(Sat) 12:45  
 
「タバコや香水等の匂いに過敏に反応し、体調が悪くなります。」というのはCSの特徴ですよね。
まだ、社会生活ができているのなら軽症かとも思いますが、私も、その軽症状態から、「寝たきり・食べ物が全く喉を通らない・外出できない」の状態になるまで、あっというまでした。脅かすつもりはないのですが、早く、CSの診断を受けて、生活空間から化学物質を排除し、汗をかいたり、適切な栄養を取ったりして、本格的なCSにならないよう、対策をとったほうがいいと思います。
北里研究所病院に3回ほど通いました。診断や助言はしてくださいますが、治療は自分自身でするしかありません。
予約を入れてから、診察まで1ヶ月以上かかるかもしれません。
少しでも早く、CS対策をすることが、悪化させないコツだと思います。
私は毎日、お風呂で腰湯をして風呂の蓋をしてバスタオルを首に巻いてサウナ状態にして汗をかいています。
現在かなり回復してきました。良かったら試してみてください。
くれぐれもお大事にして下さい。


[333] 北里研究所病院に行かれた方はいますか? 投稿者:すみれ 投稿日:2005/09/02(Fri) 22:47
 
はじめまして。今日初めてこのHPを拝見しました。とっても詳しくCSについて書かれていて、感心しました。ところでどなたか専門の病院で治療を受けられた方はありますか。北里研究所に行ってみようかな、と思っているところですが。ちなみに私はたぶん軽度のCSだと思います。日常生活は普通に送っていますし、毎日仕事にもいっています。ただタバコや香水等の匂いに過敏に反応し、体調が悪くなります。どなたかアドバイスをいただけると幸いです。


[332] お節介 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2005/09/02(Fri) 21:09
 
ようやく間取り図が決まりました。
今は業者さんを選ぶ段階まできました。大手メーカーは高度にシステム化されているので、私の希望する材料で建てるのは今のところ不可能だと判断し、地域工務店か個人の大工さんにお願いしようとおもいます。
地域工務店が2件、大工さんが2件という感じでお見合いしたのですが、
なんとそのうち3件位が同じ材木店に集中したらしいのです。
それはかまわないとしても、大工さんに「この病気の人の家はたてられないし、責任もとれないし、関わらないほうがよい」とアドバイスしたそうで大工さんがパニックでした。
まったくネ!
5年間勉強をしながら有償サンプルでテストを続け、自己責任で家を建てるつもりが・・・こんな横槍とお節介がはいるとは・・・
 
ほっとこうかなァ・・とおもったのですが、ローカルは狭いし、噂が噂をよんでギョーカイ全体が誤解してもまずいし、今回はきちんとお話し合いをして真意を説明しようとおもいます。(お話し合いに応ずる気があればですけど) それにこの件は個人情報の取り扱いもさりながら、アトピーや超アレルギーの患者さん、ひっそりと暮らしてしているMCSの人達にも影響があるかもしれない・・・
カメリア、とにかくやってみます。
 
その材木屋さんて私の親戚だった!
でもカンケーないもんね! 言わなくちゃ。


[331] 反芻中です 投稿者: 風 投稿日:2005/09/01(Thu) 23:36 
 
毎日の様におじゃまして、今一度このすばらしいHPを読み返しています。
何度読んでも新たな発見があります。
たぶん、私自身の状態も変化しているので、気持ちにぴったり合う所も違ってくるのでしょうね。
私は、快適な生活とは〜とても言えませんが〜それなりに生活しています。
「直す方法も無い!」と医師に言われた時は、大海に放り出された気分でしたが、
マルガリータさんのHPからヒントを頂き、自分の身体は自分で!と、まだまだ手探りですが前向きに生活出来る様になりました。
遅くなりましたが、一周年記念にお礼までm(__)m
HP記事のUP楽しみにしています。


[330] (無題) 投稿者: はちのこ 投稿日:2005/09/01(Thu) 19:54
 
>マルガリータさんへ
 
以前CSデータベースに投票しようとして失敗してしまった時、
新たに投票しようとしても出来なかったのですが、
でも、今日↓のマルガリータさんの書き込みを見て、
改めて投票してみたところ、あっさりと出来ちゃいました。
(私・・・何やってんでしょう?)
という訳で、3人目の3Dは私です。
 
2・3・4月は色々あったので、5Dと4Dを行ったり来たりしていましたが、
今現在は3Dで落ち着いています。
(このHPを見つけた頃は4Dでした。)
 
それにしても、ここのところ季節の変わり目だからなのか、
私も風邪、ってほどではないのですが、何だかちょっとヘンで、
鼻は出るし、肺も苦しい・・・です。
長引かなければいいのですが。
 
 
>北のカメリアさんへ
いいですね〜海!
私も早くそんな一日が過ごせるようになりたいです!
(けど、ウチから一番近い海は東京湾・・・。泣〜)


[329] 本日のメニュー 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/01(Thu) 11:31 
 
風邪はだんだん治ってきましたが、まだイマイチ本調子ではないです。
 
第4章はいったんお休みで、今日はスモールデータバンクをUPしました。
食生活で注意する点について書いています。↓
   http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#shokuhin
 
前回UPした分ですが、文章が2行ばかり抜けていました。
グラフの説明の部分です。
グラフを見て「???」となった人は、読み直してみてください。
すみませんでした。
   ↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm#2-b
 
 
投票コーナーに先日新たに投票があって、初めて3D,4Dの方が。
重症度がDだと相当大変だと思うのですが、少しでもよくなるようにお祈りしています。


[328] すてきな一日でしたね 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/09/01(Thu) 11:21
 
>北のカメリアさん
うらやましいです!!
海に行きたいなー。
海がすごく好きです。
私も、誰もいないような海が好みで、静かな中を、波の音を聞いたり潮のにおいをかいだりするのがいいです。
 
今のところ、まだ海に行くのは無理かなあ?
海方面は刺激の強いものが多い感じがします。
 
カメリアさん、着実に回復していっていますね。
ステキな一日を過ごせて、本当によかったです。


[327] 感謝 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/09/01(Thu) 11:15
 
>はちのこさん
このサイトの内容がはちのこさんのお役に立てたみたいで、本当にうれしいです。
私も、はちのこさんがゲストブックや掲示板に書き込んでくれた内容に、随分励まされました。
 
旅をするには地図が必要ですよね。
1年前までは、私は巨大な迷路の中を1人でウロウロしていたんですが、今はみんなでウロウロしているという感じですか・・・
頼もしい仲間たちが増えて、とても心強いです。
 
これからもよろしくお願いします。


[326] パーフェクトな一日 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/08/30(Tue) 23:17  
 
先日、お出かけしました。
ひっそりと小さな海水浴場をみつけたのです。
午後4時過ぎで誰もいません。
古いゴルフクラブで松ぼっくりや小石を海に向かって打ちっぱなし。
一汗かいてから泳ぎました。(イヌかきだけど)
海は暖かく空も高く、聞こえるのは風と波の音だけ。
夕日の中で自己流ダンスも踊りました。
帰りは足湯に立ち寄って暖まりました。
 
このような一日を過ごすことなど発症当時は全く考えられもしなかったのです。しみじみとありがたい一日でした。


[325] 遅ればせながら、おめでとうございます。 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/08/30(Tue) 20:34  
 
1周年!すばらしいです!
私がこのHPにたどり着いたのは秋頃だったと思うのですが、
見つけた時は、りすさん同様「むさぼるように」読みました。
本当に、北のカメリアさん同様
「よくぞこのサイトをたちあげてくださいました」という気持ちでいっぱいです。
 
この病気が巨大な迷路だとしたら、このHPは、
マルガリータさんの歩いた道を分かりやすい地図にして
皆に見せてくれているようなものだと思っています。
(早く出口にたどり着きたいものです!)
まだまだ闘病中だというのに、色々な書物を調べ、
文章を書き上げるその努力・・・、
マルガリータさんには、本当に頭がさがります。
(協力してくださっている旦那様にも感謝です。)
 
また、掲示板で出会える他の方々の存在も、
私にとってはとても大事な支えとなっています。
 
これからもよろしくお願いします!!


[324] こーしんしました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/08/30(Tue) 16:35  
 
3日くらい前から首のリンパ腺が腫れたり、微熱が出たりしてたんですが、
昨日、くしゃみ・鼻水が止まらず、夜は頭が猛烈な痛みで眠れず・・・
どうやら風邪を引いたみたいな?
みなさんも夏風邪にはご注意下さい。
 
第4章更新しました。
今回は、
「どうやったら化学物質過敏症の症状を抑えられるか」
というお話です。
それと、前回UP分のチャート図が画像荒れで見にくかったので、修正しました。
前回よくわからなかった方はもう一度見て下さいな。↓
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm 


[323] ありがとうございます 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/08/30(Tue) 16:28 
 
みなさん、ありがとうございます。
本当に、1年間やってきてよかったです。
 
>北のカメリアさん、
そんなふうに言って下さって、本当にうれしいです\(≧∀≦)/
治ったら北海道に遊びに来て下さい!
早くその日が来ないかなあ・・・待ち遠しいです。
 
北側の家の殺虫剤は、粉が飛んでくると、目や鼻がビリビリ痛みます。
雨が降ると、むしろ刺激はおさまる感じです(粉が飛ばなくなるので)。
 
>カモミールさん
私もカモミールさんとお知り合いになれて、とてもうれしいです!
ブログを見て、私と同じような体験をしている人がいるんだなーと思ったのです。
それによって、孤独感が癒されたような感覚がありました。
 
>北のつづみさん
CS治療は、誰かからポンとレシピを与えられるようなものではないんですよね・・・残念ながら。
「自分でコントロールしていく」というのが、まさにその通りです。
たくさんの人の知恵が集まって、みんなで一緒に回復していく、というのが私の夢です。
 
>ピーマンさん、
本当にお久しぶりです。
その後どうなさってたのか、気になっていました。
見ていて下さったのですね。
第4章はまだまだ続きます。
ご期待下さい。
 
>おかかさん、
本当によくなられて!
よかったです。
おかかさんが、このサイトで一番目に「完治」を達成するかもしれませんね!
タバコの煙がOKなんて、すごいです。
治ったら、ぜひぜひその体験を書き残して下さいね。
 
>りすさん、
>むさぼるように(笑)本当に必死で読んだのです。
そんな風に読んで下さる人がいるなんて、本当に書いたかいがあります。
これからも充実したサイトづくりを続けていくつもりですのでよろしくお願いします。
 
>ココア(シナモン)さん
みんながよくなって、日本中どこにでも行けるようになったら、オフ会をやりたいですね。
そんな日が来たら、本当にステキです。


[322] おめでとうございます 投稿者:ココア(シナモン) 投稿日:2005/08/29(Mon) 12:13
 
1周年おめでとうございます。
このサイトのおかげで、いくつものヒントを頂きました。
着替えるとか、帽子をかぶること、、など。ビニールの中に本を入れて読むも、大変参考になりました。
いつも、感心しながら読んでおります。
 
いつか、自分も皆様も完治されて、ここに集う方々とお会いできたら楽しいだろうなぁ〜などど、思っております。


[321] おめでとうございます(^−^) 投稿者:りす 投稿日:2005/08/28(Sun) 23:28 
 
マルガリータさん、おめでとうございます!
1周年なのですね〜!
確立されてるので、もっとずっとずっと前からあるサイトなのかと勘違いしていました。
 
はじめてマルガリータさんのサイトを見つけた日を思い出しました。
まだCSの知識もほとんど無く、SHSとCSの違いも分からないくらい。
正体の分からない病気への不安に押しつぶされてしまいそうでした。
そんな時、マルガリータさんのサイトを見つけ、本当むさぼるように(笑)必死に読んだのです。
辛い症状から様々な事を試して、良くなった方がいるという事は、本当に励みでした(^−^)
 
これからも、CSの人たちに光を当て続けてくださいね♪
そして、これからもよろしくお願いいたします!
 
ブログのリンクの件、お手数おかけしてすみません。
ありがとうございました!


[320] おめでとうございます3 投稿者:おかか 投稿日:2005/08/28(Sun) 14:20 
 
一周年おめでとうございます。
マルガリータさんの体調が良くなってきて良かったです。
私がマルガリータさんのHPを始めて見させて頂いたのはCS支援センターの22号を読んだ後の昨年12月の事でした。
3Cから2Bになり「もしかしたら直るかも」と少し精神的に楽になってきた頃でした。
こちらのHPを参考に、また、マルガリータさんはじめ、皆さんの努力を糧にCSとの戦いを続け、現在は1Aにまで過敏度を下げるられるようになりました。
目標はマルガリータさんと同じ0S(完治)です。
現在は、たばこの煙と車の排気ガスからは、ほぼ卒業できました。
芳香剤と衣類の防虫剤からの脱却を夢見ています。
文章を書くのは苦手な分野ですが、いつかは、何かの形にまとめて報告したいと思っています。


[319] お゛めでとう 投稿者:ピーマン 投稿日:2005/08/28(Sun) 11:50 
 
もう1周年ですか。
おめでとうございます。
4章はすごく興味深く見させてもらってますよ。
 
ぼくは相変わらずの調子悪さで、治るのかなあというかんじです
これからもがんばってくださいね。


[318] おめでとうございます2 投稿者:きたのつづみ 投稿日:2005/08/28(Sun) 07:37 
 
開設一周年、おめでとうございます。
CSは自ら学びながら、自らの身体をコントロールしていく他はないのではと、いつも思っています。
しかし、学ぶといっても、一人の力では限界がありますので、マルガリータさんの経験と知識に出会えたことは、私にとってとても貴重なことでした。
これからもどうぞよろしくお願いします。
 
 
 


[317] 訂正 投稿者: カモミール 投稿日:2005/08/28(Sun) 01:43  
 
マルガリータさん、ごめんなさい。
URLを間違えてしまいました。
正しくは、こちらです。
 
http://plaza.rakuten.co.jp/csikuji
 
http://plaza.rakuten.co.jp/csikuji 


[316] おめでとうございます 投稿者:カモミール 投稿日:2005/08/28(Sun) 01:33  
 
マルガリータさん、こんばんは。
トップページの花火と「1周年」の文字を見て、こちらへ参りました。
サイトの開設、1周年おめでとうございます。
1年間続けるということは、根気と努力が必要であり、
とても立派なことです。
そして、体調がよくなられたことはなによりです。
初めて、マルガリータさんのサイトに出会ったとき、
その情報の多さにたいへん驚きました。
サイトを通して、知り合いになれたことをうれしく思います。
私も、もう少し過敏性が下がるよう、回復にむけて
がんばります。
これからも、よろしくお願いします。
 
ブログへのコメントありがとうございました。
 
 
 
 
 
http://plaza.rakuten/csikuji 


[315] 感謝 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2005/08/27(Sat) 10:11  
 
マルガリータさん、1周年おめでとうざいます。
よくこのサイトをたちあげてくださいました。
感謝しております。
誰も知らず、たった独りであれやこれやと苦労していると自分の状況がわからなくなることがあります。その時、このサイトを訪れて、またし切りなおしをしています。
元気になったら、治ったら、北海道にでも旅をしたいな・・・
これからもよろしくね!
 
ところで313番の件ですが、もしかしてその土壌に雨などが降ると凄まじい程の塩素臭がたちのぼったりするでしょうか?
どなたか経験ありませんでしょうか?


[314] 一周年 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/08/26(Fri) 09:32
 
サイトを開設してから、今日で丁度一周年になります。
この1年をふりかえってみると、感慨深いです。
いろいろな変化がありました。
 
一番の変化は、私の体調がかなりよくなったことです。
第1章は1年前に書いたものですが、今読むと隔世の感があります。
当時は過敏性が高かったので、ものすごく細かい対策を行っていましたが、現在では、その大半が必要なくなっています。
例えば、
「各部屋をレベル別に分類」
「洗濯物を汚染度別に分けて洗う」
というのも、当時はすごく気をつけて行っていたのですが、現在では、ちょっと気にする程度です。
回復してきて、本当によかったなーと思います。
 
二番目の変化は、サイトを通じてたくさんの人と知り合いになれたことです。
開設当初は、化学物質過敏症の人とはほとんどあったことがなかったので、読者層が見えていませんでした。
読み手の様子がわからないまま、自分の経験だけを頼りに書いていました。
この一年のうちに、掲示板やメールで多くの人と知り合いになり、
患者の方が日々、何を考え、どのように感じているのかを知ることができました。
それは、私の心の財産になっています。
多くの人に励まされて、ここまで来ました。
 
三番目の変化は、私の心の変容です。
自分のCS生活や対策方法について書き綴っていくうちに、今までもやもやしていた心の霧がどんどん晴れていくように感じました。
毎回、自分の体験や方法論を書き表すのに、うまい表現が見つからず、相当悩みます。
その壁を1つ1つ乗り越えていくうちに、病気に対する理解が深まり、自分自身を知るきっかけにもなりました。
 
四番目の変化は、夫との関係です。
夫は、本文のタイピングを手伝ってくれているのですが、原稿を読むたびに、
「なるほど! あの時のあれは、こういうことだったのか。
こうやって文章にすると、よくわかるよ!」
と言ってくれました。
これまでも、いちいち口で説明していたのですが、このようにまとまった文章になってみると、より一層理解できるのだそうです。
今まで何かが起こるたびに「???」となっていた夫ですが、以前よりずっと対応してくれるようになりました。
 
1年間読んで下さった皆さん、本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。m(__)m
 
つい先日、読者の方からお便りをいただきました。
いろいろな対策を行った結果、
1年で、3C→1Aに回復した、というおはなしです。
こういう話を聞くと、本当にうれしくなりますね!
読者の皆さんが、今より回復していけるように、心からお祈りしています。
その中から誰が「完治」一番乗りかな? と考えると、楽しみです。
私が先か、読者の方が先かな?
みんなで手を取り合って、一緒に回復していきましょう!


[313] りすさんへ 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/08/26(Fri) 09:25
 
ブログの印象が一新しましたね。
とてもステキです。
リンク貼りなおしておきます。
 
殺虫剤は「オルトラン」という粉剤で、隣の庭のキャベツは粉まみれです。
隣家の人は、それを食べています。
そろそろ雨が降りそうなので、降れば粉が飛ばなくなって、一息つけると思います。


[312] ブログ、お引っ越しました♪ 投稿者:りす 投稿日:2005/08/25(Thu) 20:39  
 
マルガリータさん、皆さん、こんばんは(^−^)
 
よしずの件、良かったです!
でも、次は殺虫剤…。
真っ白になるくらいってそこまでしなくても!と思ってしまいますね。
粉だと舞って来そうで困りますね。虫だけでなく、人間の体にも悪そうです。
 
私事ですが、ブログのお引越しをしました。
マルガリータさん、リンクしていただいたばかりなのに、すみません!
もう少しどこにするかゆっくり選ぶ予定だったのですが、
今決めたところがだんとつに良かったので、あっという間に決まってしまいました。
 
新しいブログもよろしくお願いします。アドレスはこちらです。

ケンコウオタク2005+α
http://mayum7.blog20.fc2.com/


[311] よしず、解決しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/08/24(Wed) 18:03
 
8/4に隣家でよしずを設置してから、3週間になります。
おかげさまで、刺激が少しずつおさまってきて、今ではほとんど気にならなくなりました。
自由に庭を歩き回ることができます。
2回、まとまった雨が降って、その度に刺激が減ってきた感じです。
最初の雨の直後は、よしずは、何ともいえない変なにおいがしていたんですが。
今はもう大丈夫です。
 
今までは南側の窓が開けられずに困っていたのですが、昨日、北側の家で殺虫剤撒布をしたので、今度は北側です。
次々ですが、タイミング的には、うまいぐあいにいってるかなーと思いました。
(北側の家の庭は、白い粉で真っ白です。)


[310] 今日のメニュー 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/08/22(Mon) 17:44
 
第4章、今日は免疫とホルモンの話です。
・「化学物質はアレルギー反応を起こすか」
・環境ホルモンの話題
が出てきます。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm
体の仕組みの話は今回で終わり、次回からはいよいよ化学物質過敏症の話が始まります。
 
SDBに少しずつ加筆しています。
「農薬」と「公共交通機関」が変わりました。
近所の殺虫剤撒布と地下鉄の近況について書き加えてみました。

http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm
 
もう気づいた人もいると思うけど、全文に小見出しをつけてみました。
今までは長い文章がずらずらと続いていたのですが、小見出しをつけたら、どこに何が書いてあるか、わかりやすくなったと思います。
この機会に、本文を読み返してみて下さいね!


[309] 木酢液 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2005/08/22(Mon) 10:18
 
竹酢液、木酢液の皆様のコメントを読んでいて、やっぱり・・・とおもっています。
果樹栽培や田園地帯、垣根、庭などが立派な地域に行くと村全体、町全体の空気が木酢液の匂いでおおわれているように感じます。
今はなんとか我慢できますが、(少しの時間なら)、体調不良時は耐えられませんでした。
スモークサーモンなども食べると翌日には体調不良です。
まわりの人はほとんど気にもとめていないので私だけ特殊なのかな?と常々おもっていました。


[308] 竹酢液 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/08/21(Sun) 10:11 
 
>はちのこさん
私は重症の時は、調理中の煙にも反応するようになっていて、
もともと焦げたもの・いぶしたものは苦手です。
スモークされた製品が、食べられなかった時期がありました。
だから、竹酢液・木酢液には近寄らないようにしていました。
 
ご紹介のHPをみると、竹酢液の成分って、すごいものがいっぱい。
ホルムアルデヒド・クレゾールとか入ってるし。
極めつけは、竹酢液の健康飲料の紹介文ですね。
「 原液に含まれる木タール、とりわけ発ガン性物質のベンズビレンなど、有害物質を完全に除去した透明の飲料である。」
って、原液に発ガン性物質が入ってることを認めちゃってるよ・・・。
それを皮膚に塗ったり(水虫)、お風呂に入れるように勧めているわけです。
ヤバイかも・・・。
 
 
>風さん
私は炭そのものが×で、水・空気の浄化には使えません。
炭自体に刺激があるんですね。
木酢液は炭焼きの時に取れる物ですが、木酢液が有害物質を含んでいるなら、炭にも入っているはずです。
私はその刺激に反応しているのかなーと解釈しています。


[307] 中途半端な紹介で・・・ 投稿者:風 投稿日:2005/08/20(Sat) 16:29 


[302]で、バランサーの紹介をしたのに、HPには詳しい説明も無く。中途半端な紹介になってしまい、申し訳ありません。
「アトピーのデータが欲しい」とメールで請求したら送ってくると思います。
 
竹で気になっている事が〜。飲料水に備長炭を入れて飲んでいたのですが、ただ表面積が大きくていいかな!と思い、竹炭を入れたら妙な味になってしまい止めました。
ただ単に私に合わなかったのかもしれません。
 
水不足の高知県。今日は恵みの雨が降ってます。


[306] 竹に含まれているもの? 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/08/18(Thu) 19:25  
 
竹そのものではないのですが、竹酢液に含まれているものは結構怪しいものが多いので、参考までに。(竹製品が臭い理由にはならないかな・・・?)
http://www.sanga21st.com/e-bamboo%20wood%20vinegar%20.html#anchor3
 
>マルガリータさんへ
ちょっとPCと離れていたら、掲示板も第4章も読むところが沢山あって、嬉しい!けど、ちょっと目が・・・アワワワワ。
第4章の続きは楽しみだったので、ゆっくり、じっくり読ませてもらいますね!
 
>パンダさんへ
なんだか、この暑いのに、とても大変そうです。
少しでも早く良くなることを祈っています!!


[305] リンク集 投稿者: マルガリータ 投稿日:2005/08/18(Thu) 17:18 
 
忙しくて延び延びになっていましたが、このたび本格的なリンク集をつくりました。
今日UPしたので、リンク集を見て、そこから他のサイトへ飛んでみて下さい。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/link.htm
 
第4章、今日は「化学物質が神経に与える影響」についてです。
有機リン農薬はなぜ有害なのか・・・とかいうお話が出てきます。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm
 
この掲示板の書き込みが300番を越えたので、最初の方から少しずつ消えていってしまいます。
せっかく書いてもらったのに、もったいないので、これまでの書き込みを保存する場所を作ってみる予定です。
皆さんの活発な書き込みサンクスです。


[304] パンダさん、ふらっとさん、りすさん、風さんへ 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/08/18(Thu) 17:12  
 
>パンダさん
うーん、ご実家の隣でも外壁塗装ですか・・・。
夏はあっちこっちで塗ってますよね。
工事も多いし。
とにかくご実家にいれば、食事などの心配はいらないので、その点では一安心ですね。
 
症状をみると、すごく大変そうなので、あんまり無理せず、体をいたわってあげて下さいね。
 
>ふらっとさん
是非、この掲示板を情報交換のために使って下さい!
インターネットはその点が便利ですね。
 
そういえば、札幌はまとまった雨が降っていないですね。ここんところ。
暑さが一段落しそうなので、ホッとしています。
 
>りすさん
よしずのこと、心配して下さって、ありがとうございます。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、よくなってきています。
 
>風さん
お久しぶりです。
高知は暑いでしょう〜ブログよく拝見しています。
 
ご紹介のHP、これから見に行ってみまーす。
 
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204.htm 


[303] 再 パンダさんへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/08/17(Wed) 21:38 
 
とても痒そう、痛そうで心配です。
瞼やひざの裏などはいつも皮膚が動くので、すぐ切れてしまい治るのに時間がかかりますよね。私も瞼は切れ放題、感染症でいつもじゅくじゅくでした。 今、他の皮膚よりも薄いけれどもなんとかなっています。
もうすでに色々試されていてご存知かもしれませんが、とりあえず私のとった方法をお知らせします。
合うかどうかは個人差がありますのであくまでも参考にしてくださればとおもいます。
1.「アトピーステロイド情報センター」の情報をいただきました。
2.毎晩ユーカリローションをコットンに含ませて顔中、特に瞼をシップし  ました。
3.瞼が切れてジュクジュクの時、私の場合は大抵感染症をおこしていまし  たので眼軟膏(抗生物質)を塗りながら(切れ)をふせぎました。ロー  ションと軟膏を繰り返し使用しているうちになんとか皮膚がかたちづく  られていったようにおもいます。(身体には使用しませんでした)
  でも、田舎なので適当なお医者さんがみつからず、全て自己判断・自己  治療でしたのでそのへんをご考慮くださいませ。
  ワセリンは精製度の高いものが「暮らしと食品の安全基金」に問い合わ  せれば入手できるとおもいます。
 
とても不安で先の光がみえない状態が続くようにもおもえ、髪もあっというまに白くなってしまいましたけれど、トンネルを抜けたり入ったりしながら進んできたようにもおもえます。
お互い体力つけてのりきりましょうね! 


[302] アトピーに・・? 投稿者:風 投稿日:2005/08/17(Wed) 09:10
 
良くおじゃまして、いろいろな情報を頂いています。
私は右往左往状態から、何とか平穏に暮らす事が出来ています。
買い物に行けないとか、毎日多少〜いろいろな症状は出ますが
許容範囲という事で、良しとしましょう。
 
ところで、私はしっしんが出たりするのですが、アトピーはよくわかりません。
ただ、友人が扱ってるバランサーという商品について調べていた時、
けっこうアトピーに効果があるという報告が多かったので、お知らせしておきます。
身体に合うかどうかは人それぞれで、私も試していないので無責任な話ですが。
以下のHPの持ち主の人柄は保証します。
http://www.zion-z.com/balancer.html


[301] よしずの刺激 投稿者:りす 投稿日:2005/08/16(Tue) 22:15 
 
マルガリータさん、よしずの刺激が少なくなったみたいで、良かったです!
でも、じわじわ来る痛みも辛そうです。
この暑さで、何とか揮発しきってくれるといいですね(^−^)
 
私もあきらめ上手になりました!
気にしてたら、きりが無いですもんね〜。



ホームへ戻る
このページのトップへ
過去ログ4へ続く
アーカイブに戻る


inserted by FC2 system