ホーム アーカイブ

旧 掲示板 過去ログ 4


[601] ヒロカさんへ 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/10(Thu) 10:04

ヒロカ様、
ヒロカさんは普段着でも着られる物を探すのに困っていると書かれているのに、「布ナプキンはネットで買えますよ」なんて無神経な書き方をしてしまってごめんなさい。

自分自身も、過敏症でない人に過敏症について理解してもらうことに苦労しているというのに、自分よりも症状の重い過敏症の方の日常は、わたしもちっとも理解していなくて、ほんとうにすみません。

ストーブ、「食と暮らしの安全基金」というところで扱っている溶剤を使用していない「オイルラジエーターヒーター」というのがありますが、やはりこれも(少なくとも新品は)ヒロカさんの体にはきつすぎるでしょうか? もし使えたとしても、北海道の冬の寒さは半端じゃないから、オイルヒーターで温めるのは至難の業でしょうし……。なにか使える物が見つかることを祈っています。


[600] みなさまへ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/10(Thu) 05:09

モネさんへ

お葬式は、献花だけで済むのは、宗派にもよるらしいですよ。
でもどの宗派でも、死んだ人に対する気持だけが大事なので、
やはり生きてる人が大事なので、事前の家族や、お寺、葬儀社との
話し合いが大事みたいです。

ちなみに、夏のお寺は、蚊対策なのか・・本堂は殺されそうなくらい
防虫剤の臭いが過敏症でなくてもひどかったです。
私は入れないで、玄関に居ました。

喪服が駄目なのは、普通の服と同じく、クリーニングや、布の化学処理の
問題だと思います。
ニットでも使えるものがあれば良いですよねぇ〜
オーガニックで、探しても、多分、糸を洗剤で洗ってないのは
見つからないような気がします・・

絹も良いですねぇ〜
絹もでも、化学処理されてるのかなぁ・・・


さらあさんへ

布ナプキン、私も注目しています。
でも、布でも、オーガニックでさえも、殆ど使えなくて・・
おまけに、99%が、洗剤で、洗ってあるので・・・
何か探して見ます。

今、しょうがないので、色々紙をあてて、見たのですが、
テッシュや、トイレットペーパーは、化学物質が沢山あるので、ひどくて
駄目で、一番マシなのが、まだ、台所のキッチンペーパーでした・・・

紙ナプキンも、よく表示を読むと、結構、恐ろしい素材を使ってるんだなぁ
とあらためて、解りました・・・(汗)


今、私は、ストーブが駄目で、今にも家に居られなくなりそうに
近い状態なのですが・・・でも、
ニュースで、パキスタン地震の被災者を見ますと、

何十万人の人が、雪降るのに、テントもなく・・・
北海道と同じ様に、マイナス何十度にもなる所だそうで・・

とても他人事とは思えなく、自分と重なります。

専門の技術者を送り込んで助けてあげたいので、
募金しようと思います。

http://www.peace-winds.org/jp/act/pakistan.html

これから子供産む人も何万人も居るのに、テントさえもないそうです。

私は家があるのに・・・・ストーブがないと・・・・居られなく・・複雑です・・


 


[599] ナプキンのことなど 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/09(Wed) 18:19

モネ様、
ビタミンCがいいというのはよく聞きますが、具体的に一日にどれくらい摂取すれば
いいのかわからず、私はいま飲んでいる総合サプリメントに含まれているからまあい
いか、と考えて、ビタミンCだけを摂取することはしていませんでした。ところが
北里で診察を受けたときに、先生から「一日1・5グラムから2グラムのビタミンC
を摂取するといいでしょう」と言われ、驚きました。実際、いまは毎日2グラムほど
摂取しています。こんなに飲んで体に悪い影響が出ないだろうかと心配だったのですが、
いまのところ副作用らしきものは感じていません。私の場合、目立った効果も感じていな
いのですが(^^;)

オハナ様、
こちらこそはじめまして。
こういったサイトやCS支援センターの支援体制などがなかったころは
どれほどたいへんだったろうと想像し、胸が痛みます。
多くの先発組の方の犠牲と試行錯誤の上に立って、使ってもいい物、排除すべき物の
目安をつけたり、治療法を選んだりできるのはほんとうに幸せです。

はちのこ様、
タンパク質不足の情報ありがとうございます。少しお肉を食べたほうが体調がいい
ということに、20代半ばにして気づいていたのですが、元々お肉やお魚があまり
好きではなかった(臭いが苦手)ので、好きな野菜ばかり食べていました。今日の
夕食は鯛の粕漬けにいたします。

ヒロカ様、
はじめまして。
生理帯に反応ということですが、私は6年ほど前から紙ナプキンを買うのをやめて、
布ナプキンを使っています。ネル地の布を折りたたんだり重ねたりしたものが、
ネットで探せば売っていますよ。私は若いころから紙ナプキンでかぶれてかゆくなって
いましたが、布ナプキンに替えて驚いたのは、かぶれないだけでなく、いやな臭いがし
なくなったことでした。
聞くところによると、紙ナプキンをしたときのいやな臭いは、経血の臭いではなく、
紙ナプキンの素材と血液が反応を起こして発する臭気とのこと。
また、布ナプキンは冬温かく、夏蒸れません。布なので吸湿性、放湿性があるための
ようです。とにかく肌に優しいので、肌の弱い方にはお勧めです。
もし布ナプキンに興味を持たれてお買いになるなら、外国製のカラフルな
物は染料がきついと思うので、避けたほうがいいかもしれません。日本製の生成の
ネル地か、淡い草木染めのものが無難だと思います。もちろんネル地を買って自分で
縫ってもいいんですよ。私は最初、家にあったネル地で自分で縫いました。
着古したネルのパジャマで作ってもいいかも。
洗うのが面倒という点だけは難点ですが、自分の肌にも環境にも優しいです(^-^)。


[598] ↓追記 投稿者:モネ 投稿日:2005/11/09(Wed) 16:42



干した布団を家の中にいれるときは熱を冷ましてから布団圧縮袋(抗菌処理していないもの)に入れておいて
次の日また干します。
においは一日では取れないし今まで家にいれるのがイヤだったのですが、この方法にしてから大丈夫になりました。
圧縮袋はにおいを通さないので便利です。(一日干してから使います。)


[597] >みなさんへ 投稿者:モネ 投稿日:2005/11/09(Wed) 15:43

はじめまして。モネです。

>オハナさん、北のカメリアさん
はげましの言葉、ありがとうございます。
今はもう大丈夫です。思いっきりワンワン泣いてやったらスッキリしました。

何もかも捨てて空気の良いところにいって自給自足するぞ〜〜・・とか言えたら楽なんでしょうが、
あきらめの悪い性格でもう少し工夫すれば何とかなるかもとか、思い出があるから捨てるのはしのびないとか、
いろいろ考えちゃうんですよね〜。

夫  「ぜんぶ捨てたら〜〜」
モネ 「う〜〜ん、でも〜〜・・
    次はこの方法でやってみる。ネットで評判良いよっ
!」
夫  「・・・これならうまくいくかもね。うん、きっと大丈夫だよ。(半分あきらめぎみ)」

そして後日・・・「やっぱりダメだった〜〜、エ〜ン」 と泣きつく。

こんなことばっかです。
今ももしかしたら使えないかもという予感の元に洗濯機と格闘中です。(洗濯物無しで重曹で洗う→水ですすぐを繰り返す)

○自家製青汁
青汁、前から気になっていたのですが種類の多さに安全な青汁がどれなのかわからず迷っていました。
自家製か〜〜自家製に勝るものはないですよね。
オハナさんのお手製なのですか?だとしたらすごいです。
わたしも青汁、もう少し調べてみようっと。

○農薬の臭い
 >モァ〜とくる不快感で「あっ農薬だ!」と感じる
 このモァ〜というのは、雨上がりに日がさすと蒸気があがる様な感じですか?
晴れた日にこんな感じがするということでしょうか?


>テクテクさん、ヒロカさん
お葬式、お線香、そんなに大変とは知りませんでした。
夫の親戚のお葬式は線香とか無くて献花だけでした。
おじ様の遺言だったそうです。(実家がお寺なので親戚がうるさいらしいです。)
どうしてもダメな場合はこういう手もありかもですね。

○喪服
喪服がダメというのは原因がわかっているのでしょうか?(素材、防虫剤、染料など)

これも夫の身内ですが(もしかして変わり者ぞろい?うちって・・)
既製服嫌いで黒い絹の糸(毛糸くらいに撚り合わせていたものをそのまま使う)で上下編んでいました。
要するに素材が絹のニットスーツですね。
その人は「ニットスーツは格が下がるのだけど絹だから良いんじゃないかしらね〜〜」っと勝手に理屈付けてましたが、
光沢が素敵でキレイでしたよ。
手編みができるのならばこういう手もありかもです。(クリーニングは研究中です)

これはわたしの体感ですが、絹は結構使えました。
羊毛布団を丸洗いに出したら使えなくなってしまった(隠れていたにおいが表面化→いくら干してもにおいが取れない)時に
絹の布団に変えたのですがにおいが付きにくいように思いました。
夫が中国出張で買ってきたものの樟脳くさくてしまってあったものを良く干して(扇風機で風を送る)使いました。
樟脳が取れれば快適でした。


 


[596] はじめまして。 投稿者:キノコ 投稿日:2005/11/09(Wed) 11:23

闘病日記ランキングにお互い入ってたのでご挨拶に伺いました。
キノコは強迫神経症という不治の病と明るく元気に闘っています。
お互い励まし合って生きていきたいなと思いました。
良かったらキノコの掲示板にもいつでも遊びにいらしてくださいね。

http://www5.diary.ne.jp/user/506451/


[595] >テクテクさんへ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/09(Wed) 02:21

テクテクさん、はじめまして。
本当にお線香は、今このメーカーのこの商品が良くても、次の年には、同じ箱なのに、
中身の成分をメーカーで、ごくわずか変えていたりするので、とても
選ぶのに大変です。
今の所、この花げしきは、凄いです。

喪服は本当に私も困りました。
昔クリーニングに出した物を何年か干しておいて、死にもの狂いで(笑)
着たのですが・・・あまりにも自分には凄くて、もうこれからは着れません。
これから身内で葬式があったとしても、普段の服しか私は無理ですが
普段のも、2枚くらいしか一年を通してもないので・・(汗)
それを駄目にするのも、あれなので、困ったものです。

今回、私は自分の喪服を、お湯で、洗って見たのですが・・・(汗)
私の場合は、クリーニングの嫌な成分が、うーーんと強く、
かえって出てしまって・・・・めちゃめちゃ臭くなって・・・
洗わなきゃよかった・・と思ってます・・・

なので、家の中にも置いておけず、ラップで、ぐるぐる巻きにして。
外のゴミ箱で、保存してます・・・・(汗)

こういう感じなので、喪服も、どうしたら着れるものが見つかるのかと・・
新しいのも何着も買ったのですが・・・
色々やって見ては、かえって駄目にしてしまって・・
全滅です。今は。(笑)

あまり、過敏症がひどくない場合は、ラップで、ぐるぐる巻き作戦は、
衣類に限らず、かなり有効です。

私の場合、ひどいので、ラップして外に置いても、駄目なものが多いです。




 


[594] >マルガリータさんへ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/09(Wed) 02:05

ありがとうございます。
応援して頂いて とても嬉しいです。マルガリータさん

これでもまだ、食べ物や、水が大丈夫なので、なんとか、助かってます。

お線香、お店で、チェックしたら、他のお線香の臭いが沢山着いているので、
凄い臭いと感じます。

でも凄く小さい箱のも売ってるので、それを買ってみて、実際、
外かお風呂場で、火をつけて見ると、言ってる意味が解ると思います。
それでも、家の中では保管しない方が良いです。

今日、生理帯が、ひどく反応して使えなくなり・・・生理なのにどうしよう・・
と、またまた、ガーーンとしました・・・

原因は、アンネの多めの日に、使われている、立ち上がるようにデザインされてるものなので、ごく細いゴムでした・・
最近のは漏れないように、アンネを立たせるデザインにしてあるものも
あるので、ゴムで、伸びちちみするようにしてあるので、
そのゴムが体温で、暖められてひどく苦しくなっていたらしいです。

ゴムを使わない普通のを、何枚か重ねようと思います。
焦りました・・・・




 


[593] たんぱく質 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/11/08(Tue) 20:10

たんぱく質不足の食生活をしていると・・・
http://homepage1.nifty.com/tosyo/sandai1.html
らしいです。
脂肪肝、こわいですよね。

>マルガリータさんへ
お気遣いありがとうございます。
一応傷口は塞がったのですが、中身は治っていないようで、まだまだ腫れや赤みがあります。
押すと痛いですし、皮膚表面の感覚もまだ完全には戻っていない状態です。
かなり深くざっくりとやってしまったので、ま、仕方がないですね。
けど、そんな痛い目に遭ったわりには
「医者に行かずに済んだなんて、アタシってチョ〜運がいい!」と思ってしまって・・・
反省が足りないなあ、とは分かってはいるのですが。(^.^;)


[592] モネさんへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/11/08(Tue) 19:41

悲しんだり、落ち込んだりしてもナンの遠慮もいらないとおもいますよ!
これからもあんまり気にせず、どんどん書いちゃってください。

もう、どうしたらいいんだろう・・・とおもうこともありますけれど、モネさんには必ず穏やかな日がくると確信しています。
と、いうのは時や場所こそ違ってもモネさんが経験している段階は多かれ少なかれ皆さんが経験していることだとおもうからです。

元気出していこうね。

 


[591] 私も交ぜて〜(^o^)丿 投稿者:オハナ 投稿日:2005/11/08(Tue) 18:14

さあらさん、モネさん、テクテクさん、はじめまして。

ホント、マルガリータさんのサイトは
生活の知恵と勇気がいっぱいのCS患者のバイブルですよね。
私が発症当初の最悪の時には、
こんなふうに患者同時が語り合える場所は全く無くて
孤独で辛い時期を過ごしました(;_;)

みんなで、助け合って元気になりましょうね(~o~)

>お葬式帰りの喪服
家人には玄関で裸になってもらい即行入浴!
身に付けていた物はすべて一旦外に干します。
その後、下着やシャツは通常の物とは分けて洗濯。
喪服はそのまま2〜3日ほど風にさらします。
クリーニングしなくても臭いはかなり抜けますよ。
ドライクリーニングはNGですもの。

>ビタミンC
この夏、自家製葉物野菜の青汁をガバガバ飲んだせいか
とっても体調良かったです。栄養摂取は大切ですね。

>農薬の臭い
薬によって違うんでしょうけど、臭いと言うよりは
モァ〜とくる不快感で「あっ農薬だ!」と感じる事が多いです。
ex 野菜や果物を洗った時や公園の樹木等

 


[590] はじめまして 投稿者:テクテク 投稿日:2005/11/08(Tue) 13:56

はじめまして、テクテクと申します。

以前からずっと拝見しております。
なかなか発言するのに勇気がなくて、出来ないでいましたが
マルガリータさんのお言葉に甘えて、こちらにお邪魔しちゃいました。

まさか自分がサプリメントが当選するなんて思ってもみなくて。
ありがとうございます!!
合うと良いな。


>ヒロカさん
お葬式、本当に大変だったと思います。
色々対策されていて、本当に参考になります。

うちも、5日に同居の義父母の親戚で葬儀がありまして、
帰ってくるなり、すごい刺激臭で、今まで調子が良かったのが一気に悪くなってしまいました。

特に喪服がすごくて(>_<)
義父母の部屋に置いてあるんですが、こちらまで臭って来ます。
自分の物ではないので、勝手な事は出来ないし。

喪服などは、洗えないので、困ってます。
クリーニングに出した方がマシなのかな。
みなさんは、どうされているんでしょうか???


あと、お線香情報ありがとうございます。
本当に助かります。
なかなか良い物が見付からなくて困ってました。
来年のお盆は、楽になりそうです(^^)


[589] ↓ゴキ訂正 投稿者:モネ 投稿日:2005/11/08(Tue) 12:49

  局法 → 局方

        でした・・


[588] V.Cと洗濯 投稿者:モネ 投稿日:2005/11/08(Tue) 12:27

マルガリータさん、早速のアドバイス、ありがとうございます。
昨日は最悪の精神状態で泣いたりしていたので不安が表面に出てしまいました。ごめんなさい。

HP全部読みました。とても元気になりました。
共通部分、思い当たる節ががたくさんありました。
私も読書が趣味だったのに一部読めないものが出てきてビニール袋作戦などを実行したものです。
手が濃厚な臭いに染まるは蒸気で曇るはで大変なんですよね。
すごいわかる〜!!と共感しながら読んでました。

他にも共通点があるかも・・と早速V.C作戦を実行してみました。
夫に局法のアスコルビン酸を買ってきてもらい添付のスプーン一杯(0.5g)飲んでみました。
夕食後しばらく気分が悪かったのですが飲んでしばらくすると急に体が軽くなってきました。
頭もスッキリしてきて洗髪までしてしまいました。
念のため寝る前にもう一杯飲んで(薄い緑茶で流し込む)寝ました。
前の晩より良く寝れたように思います。これから一日4〜5回飲んでみます。

偏頭痛もちなのでそれが良いことだと思って、粗食生活をしていました。明らかにV.Cは不足していたと思います。
スポンジが水を吸い込むように体に吸収されていくのがわかりました。
的確な対処は効くんですね。すごくうれしいです。ありがとうございました。

気力が湧いてきたので洗濯もいろいろやってみることにします。
小物を洗って鼻クンクン!! 条件を変えてヒリヒリしないやり方を見つけたいと思います。

あと、またまた質問があるのですが、私はまだ農薬には反応しない(と思う?)のですが、どんな臭いがするのでしょうか?
今後のために、もしわかれば教えてください。
それと染料の濃い衣類を処分されたと書いてありましたが、何回くらいの洗濯で決断されたのでしょうか?
というのも全部捨てるとなると着る物が無くなってしまうからです。(新品も香水のような臭いでヒリヒリします。)
思い返してみると染料が出てしまった衣類の洗濯後にヒリヒリがひどくなったように思います。


最後にマルガリータさんはすごすぎます。
このHP作成だけでもすごいのに、体調の悪いときにも記録し続けた忍耐には頭がさがります。
たくさんの悩める人が元気づけられて日々の生活に戻っていけると思います。
ちなみに夫にも読んでもらっている最中です。

マルガリータさんも、くれぐれも無理をなさらずに日々お過ごしください。
私も結果がでたら報告に参ります。
 


[587] 気功のことなど 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/11/08(Tue) 10:26

>ヒロカさん
お葬式、大変でしたね。
でも無事あげられたということでよかったです。
そのカメヤマローソクのお線香、チェックしときます。
何かあったときのために。

ストーブの空焚きをすると、においが部屋についてしまいますが、時間と共に取れてきます。
衣類はビニール袋に入れて、ストーブから離しておけば、大丈夫だと思います。

ヒロカさんはいま、ストーブにせよ、照明器具にせよ、いろんなものにとても過敏な状態なんだと思います。
私は重症度が3Bだったときには、たいていのものは代替品が見つかったり、工夫すれば使えるようになっていました。
それが、悪化して4Dになったときは、
「どんなに探しても、使えるものが見つからない」
「工夫しても使えるようにならない」
という状態になってしまいました。
「この世に存在するものがすべて有害」
という感じになって、生活必需品でも全然使えず、生活が成り立たなくなってしまったのです。
ヒロカさんのいまの状態を見ると、私が重症だったときに似ていて、心が痛みます。
今が一番苦しいときだと思いますが、ここで踏んばれば、症状の悪化が底を打って、うまく回復に向かっていくのではないでしょうか。
ヒロカさんは、積極的に調べたり、前向きに対策を行っているので、近いうちによい循環に乗れるのではないかと思いますよ。
頑張ってください。応援しています。

>きたのつづみさん
娘さんのことが心配です。早くよくなるといいですね。

>はちのこさん
手のケガはよくなりましたか?

>さらあさん
そうなんです。食べることって本当に楽しいことです。
私は32才で、ようやくそのことに気づきました。

>毎日3食同じ物を食べてもまったく平気でしたし、食べたあとに満腹感もなく、いつも物足りなさを感じていました。

私は全くこの状態でした。そっくりです。
食事を変えて体調がよくなった様子を、「食事」の章に書きました。
よくなったのは、たいていが自覚症状でしたが、ひとつだけ、外から見てはっきりわかる変化もありました。
一重まぶたが二重になったことです!
一重は生まれつきだと思っていたので、驚きました。
肌に色つやが出て、しっとりし、腫れぼったさが取れました。
>西野流呼吸法
呼吸を整えることは、大切なことだと感じています。
私は、いつも呼吸がとても浅くなっています。
深呼吸を自然とできるようなときは、体調がいいです。

気功は、考えてみれば、CS患者には副作用のない治療法ですよね。
口から入れるものや、対策商品は、それ自体が害になるものもありますけど。
気功・呼吸法は、やらなきゃ損・損ですね。
カメリアさんが独学でなさったというのも励みになります。
呼吸をコントロールすることで、精神もコントロールできるように感じています。
気功の効果もさることながら、さらあさんとカメリアさんの言葉に、陽性のパワーを感じます!

>モネさん
衣類に合板のにおいがついたものは、洗うと取れるように感じました。(私の体感では。)
洗濯機が大丈夫かどうかは、手洗いしたものと比べてみると、よくわかると思います。
手洗いはけっこう手間なので、ハンカチとか小物を手洗いしてみて、洗濯機で洗ったものと比べてみてください。
外から漂ってくる香りについては、洗濯物の一部を室内干しにし、外に干したものを嗅ぎくらべてみるといいです。

悪化していっているときは、とても不安だろうと思います。
不安に負けずに、前向きに対処していけば、きっと道は開けますよ!


[586] そうなんですか! 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/07(Mon) 20:06

北のカメリアさん、
独学で西野流呼吸法をしておられるのですね。すごい!!
いつか教室にいらっしゃるときは、ぜひお会いしたいです。
西野流呼吸法の道場は東京と大阪にしかありませんが、札幌市内の病院で、西野流呼吸法を教えているところがあるようです。また、九州でも道場に通えない人たちが同好会を作って自主練習しているようです。


[585] 訂正 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/07(Mon) 19:58

気功のつづきは582番ではなく、583番の投稿になりました。
583番の投稿内の「朝晩15ずつ」は「朝晩15分ずつ」の誤りです。


[584] さらあさんへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/11/07(Mon) 19:55

西野流呼吸法、私もずっとやってます!
といっても、教室がないので独り練習ですけど。
いつか、教室に通いたいな。

海辺や森でやるととても落ち着きます。
具合がわるくて辛いとき、布団の中でもイメージしながらやります。
覚えやすくていいですよね。
あと、「寝たきりのひとのための八段錦」というのが関西気功協会からビデオででていましたので全くおきあがれなかった時は布団でごろごろしながらやりました。 とっても役にたちました。


[583] 気功(つづき) 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/07(Mon) 19:49

十勝地方に住んでいたころに、もし西野流呼吸法に週に1度通いつづけることができていたなら、あそこまでの劇的な症状は出なかったのではないかと考えています。証明することはできませんが。
いずれにしても、東京にいて毎週呼吸法の教室に通っていたころ、私はとてもよく汗をかくことができる体になっていました。子供のころから汗をかけなかった私が、呼吸法の教室に通いはじめてから、不思議なくらい汗をかけるようになったのです。それが十勝へ引っ越し、寒さのせいもあるのでしょうが、体が冷えきってしまったようで、去年東京へ戻ってきて12月から呼吸法の教室に復帰したのですが、以前のように汗をかけなくなっている自分に気づいて愕然としました。
十勝へ行く前までの私は、真冬の夜でも呼吸法をしたあとは、暑くてコートを着ることができず、コートなしで家まで帰ったものだったのに、去年の冬は呼吸法を終えて更衣室を出る前に、すでにコートを着込まないと寒いと感じるくらいまで体調が悪化しており、元の体に戻すには時間がかかりそうだと感じました。
冷えは万病の元、とよく言いますよね? 汗をかくことによって化学物質が体外へ排出されるのかどうかについては私はよくわかりませんが、汗をかける体でいることは大切ではないかと思います。
十勝で暮らした私ですから、北海道の寒さは知っているつもりです。とくにこれからの季節、北海道の方が朝早起きしてジョギングしたりウォーキングしたりするのは、ほとんど不可能ではないでしょうか? だからこそ、気功の可能性は捨ててほしくないと思うのです。
どんな流派の気功でもかまわないと思いますし、戸外でなくても、自宅内の一番安全な部屋(たぶんみなさん寝室ではないでしょうか?)でいいと思います。だまされたと思って、半年か一年、本やDVDを見ながらやってみませんか? 本なら図書館から借りてくれば無料です。よほどおかしな流派のものに引っかからないかぎり、リスクはないと思いますし。
ちなみに西野流呼吸法は、呼吸の部分だけなら寝たままでもできます。体調がどんなに悪くても、鼻から息を吸って口から吐ける人であれば、誰でもできるのです。
私はこれまで10年間、西野流呼吸法は週に1度教室へ行ったときしかお稽古をしていませんでした。自宅ではなにもしていなかったのに、生理不順が半年で治ってしまったのです。いまCSになって、こんないい健康法をせっかく知っている私なのだからと気づかされ、4日ほど前から家でも朝晩15ずつ程度お稽古をするようにしています。
なにか成果が感じられたらご報告します。
長々とごめんなさい。


[582] 衣類の臭い取り 投稿者:モネ 投稿日:2005/11/07(Mon) 19:35

マルガリータさん、はじめまして。
最近調子が悪くどうしようと思っていた時このHPを見つけました。

ひどい臭いのタンスに衣類をしまっていたら臭いが付いてしまいかぐとヒリヒリします。
たぶん合板の接着剤?だと思うのですが洗濯すれば取れるものなのでしょうか?

洗剤は試行錯誤中なのですが合成から石鹸に移行したてのせいかどうか洗ったあとの臭いでヒリヒリします。
それで重曹で洗ってクエン酸リンスを試している最中です。
ただ、重曹で洗うと染料が出てしまう衣類もあって捨てるべきか何回も洗ってみるべきか悩んでいます。(すごく臭いです)
もうひとつ最近ベランダに、香りの持続する洗剤?が漂ってきて
干したものがヒリヒリするのですが原因が石鹸なのか香りなのか重曹なのかわかりません。
もいかしたら洗濯機(買って半年くらい)のせいかもと悩むばかりです。どうしたらわかるでしょうか?

はじめましてなのに質問ばかりですみません。
このままひどくなったらどうしよう・・と不安でたまりません。


[581] 気功 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/07(Mon) 19:32

気功については、効果は確実にあると思います。
わたしは10年ほど前から西野流呼吸法という気功の親戚(?)のようなものに通っています。西野流に通う前まで、私は初潮以来、一度も生理がまともに来たことがなく(32日、40日、46日など、ばらばらだった)、自分の生理周期を知りませんでした。それが西野流呼吸法に通い始めて3カ月後に28日で生理が来て、半年後にはほぼ毎月28日に来るようになりました。当時食生活など、ほかの面はまったく変えておらず、西野流呼吸法に週に1度通ったことだけが生活上の変化でしたから、西野流呼吸法のおかげだと確信しました。
西野流呼吸法に通っていてもCSやESの症状は少しずつ進行していたわけですが、それでもCSと自覚しないですむ程度の症状で収まっていたのは、はやり呼吸法のおかげだったのではないかと思うのです。
西野流の道場は東京と大阪にしかなく、私は3年半前から1年前までの2年半のあいだ、十勝地方に住んでいました。十勝にいたころは当然呼吸法の道場には通えず、十勝に住みはじめて1年半ほど経ったある日、突然急性副鼻腔炎、激しい頭痛、リンパの腫れ、全身の発疹、耳の痛み、顎の骨や歯の痛みに襲われ、去年東京に戻ってきたのですが、いまも定期出来にリンパ腺が腫れ、顎や歯の痛みを覚えています。
考えてみれば、十勝へ引っ越して最初の一年間の住まいはシックハウスではなかったのですが、一年で帯広市内のアパートへ引っ越し、そこが引っ越した当初から鼻をつくような臭いがしていたのです。それが冬になってストーブを焚きはじめて、たぶんいま話題になっているFFストーブの塗装や、フローリングの強力な床ワックスなど、さまざまな化学物質が空中に溶け出したのを吸い込んだために、突然激しい症状に見舞われたのだと思います。
ですので東京へ引っ越してきて柔軟剤の臭いが気になったのも、もとを正せば十勝地方在住中にCSの症状が一段階進行していたのに気づかないまま東京に舞い戻ってきたためだと考えています。
長くなるのでいったん切りますね。続きは582で。


[580] 食事 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/07(Mon) 19:17

マルガリータさんの食事に関する記述、とても参考になりました。
わたしも幼いころからアレルギー体質で、タンパク質はあまり摂取しないほうがいいという強い思い込みがあり、ほとんど菜食主義者に近い食生活を続けてきました。しかも大豆にアレルギーがあるので、お豆腐や厚揚げなどを食べることができません。完全にタンパク質が不足しすぎた食生活を送っていたと思います。
9月20日ごろからタンパク質や脂質を意識的に摂取するようにしたところ、CSの症状にはいまのところ目立った変化はないものの、疲れにくくなり、腰痛がほぼ治り、ぼさぼさだった髪につやがでてきました。
マルガリータさんが書いておられたとおり、食べることは生きることと直結しているようで、タンパク質が極端に不足していたころは、食べるという行為そのものに興味を失っていましたし、食事をしても「おいしい」と思う感覚すらなくなっていたように思います。ですから毎日3食同じ物を食べてもまったく平気でしたし、食べたあとに満腹感もなく、いつも物足りなさを感じていました。
そんな食生活から解放されて、44歳にして初めてお刺身を買ってきて食べたり、一度も作ったことのない料理に挑戦したりしています。食べることって、けっこう楽しいですね。


[579] はじめまして 投稿者:さらあ 投稿日:2005/11/07(Mon) 19:10

はじめまして。
今年の夏にお隣の柔軟剤の匂いを嗅ぐたびに喉や目に痛みを覚え、先日北里でCSと認定されました。
思えば16年ほど前にCSを発症していたと思います。現在私は44歳ですが、28歳のときに蚊取りマット(ベープマット)を買って使ってみたところ、吐き気に襲われて、結局使えなかったということがありました。それ以来、7年ほど前から新聞のインクを辛く感じて新聞をとるのを辞めたり、
同じころにコンピュータを買い換えたのですが、そのころから激しい疲労感に襲われるようになりました。
6年ほど前から三年間住んでいた団地の上を高圧線が通っていて、頻繁に歯茎が腫れ、排尿障害にも悩まされました。
そういったことが、CSやESで説明がつくので、北里で視神経や瞳孔の異常、バランス感覚の異常が確認され、今後どのような対策をとれば症状が改善されるのかがわかって、おかしな話しですが、CSとわかってかえってほっとしているところです。症状がそれほどひどくないから言えることだと思いますが。
 


[578] 直子さんへ 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/11/07(Mon) 18:50

写真拝見しました。わざわざブログに写真を載せていただけるとは思っていなかったので、ちょっと嬉しかったです。
ありがとうございました。
とりあえず、セラミックはそれほど高い物ではないので、取り寄せてみるつもりです。
で、果たして私には効果があるのかないのか?
それは後日、ここで報告しますね!


[577] (無題) 投稿者:きたのつづみ 投稿日:2005/11/07(Mon) 10:45

マルガリータさん、ヒロカさん、いろいろ情報ありがとうございます。
実はストーブ、まだ焚いてないんですよ。娘が喘息を起こしていて、学校を休んで家にいるもので・・・。
わたしの嗅覚でわかるくらいに臭いが減っていれば、使える望みがあるかもしれません。
11月末までには何とか対策したいところです。


[576] >マルガリータさんへ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/07(Mon) 03:35

そうなのですかぁ・・・・・
部屋で、居ない時に新しいストーブを焚こうと、思っていたのですが、そんなに、塗料の臭い部屋のものに、つくんですかぁ?
困ったなぁ・・・。
でもついても、いつか取れないかなぁ・・・
使ってない部屋で焚こうと思うんだけど、
そこには、これから着る衣類が沢山おいてあるのですよ。
駄目かなぁ・・・・

私の場合、業者でも焚いてもらったんですけど・・・・
業者の方の家や、倉庫とかで焚いてもらったんですけども、

たまたまその方が煙草を吸う方で・・・・
返って来た時には、煙草の成分で、家に入れることさえも
できなくなってしまって・・・・
又はずして・・・・・今はどうしてよいか解らなくて
外にあります・・・

倉庫でも、倉庫ないのいろいろなものが、あるので、駄目だったんですよ・・・照明器具の修理にだしたときですけど。
倉庫には、他の家の、ストーブや、電化製品もあるし、
防虫剤や、防虫のぶらさげるやつの臭いが移って・・
駄目で。・・で、更に、
自宅で、ビニールに包んでおいたら、今度はその臭いが移って
駄目になって、今どうして良いのか解らなく。

半分は家、照明がありません。

それから、もう、どこにも修理だせなくなって、困ってます。
煙草吸う人ばっかりだし。
煙草吸う人の車にある小さな部品でも、全然、ひどく反応して家に居られなくなるので・・・

どこにも修理を頼めなくて・めちゃめちゃ困ってます。
クギ一本でもこちらで、用意するのですが。。。
最近、業者のはめてくる軍手も用意しないと駄目な事にきがつきました。

でも何よりも部品が、困ります・・・
修理する人、喫煙者が多いし。。。
場所も・・・そういう場所が多く・・
全然修理だせなく、新しいのも駄目だしね。

 


[575] 葬儀について 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/07(Mon) 03:25

最近、身内の葬式を出さないとならない事になって、過敏症なのでそれはそれは大変でした。
でも、色々研究して無事にできたので、研究成果を書きますので参考にしてください。

遺体を、病院に頼んで、消毒しないで、貰いました。
普通は物凄く消毒するので、近寄れないくらいだそうです。

葬儀屋さんにも頼んで、消毒しないようにと、お願しました。

お線香は、もう自分で、作ろうかと思うくらいに
日本中捜しました。

結果、焚かないと、ほんの少し臭いするので、家の中には、
置いては置けなく物置に保存してるのですが、
カメヤマローソクの、花げしき と、言う、お線香。
生協で、売ってるのですが、それが、
煙も殆どなく、火をつけると、全く臭いしないので、
使えました。葬儀の時。

それ以外は、どんなに買っても死にそうでした。

又、仏壇も、何も木だし新品なので、家に買えないので、
お坊さんに相談して、
家に、骨箱も、木なので、置かないで、直接、葬式の後、
お寺に、納骨させてもらいました。

お寺も、親切な葬儀社も、何年もかけて探して、
何年もかけて、どうしたら、葬儀らしきものができるのかと、
相談しまくりました。

それでやっとここまで、できました。
どっちも市内全部を、探して回りました。良い所を。

ふいの事故もあるので、必要だと思います。

いざなると、遺影さえも木わくしかないので、
全然、べランダにさえもおけません。

喪服もきれません。

来ていただく、方の職業によっては、もってくる
香典や、お供物にさえ反応してしまい。
これだけ注意しても、殆どのものを葬儀の後捨てないとならないでした。

そこから移ってしまって、葬儀の領収書も、
集合写真も全て捨てないとならないでした。

でもこの、お線香は凄いです。
でも、実際お店で、嗅ぐと、他のお線香の臭いが、箱に
めちゃめちゃうつってて、ひどくにおいます。

でも、火をつけて初めて、わかります。

でもこれでさえも、家では使えないので、
家では、線香もろうそくも何もなしです。

こうすることを、理解してもらうのに何年もかかりました。
やはり、死んだ人に色々してあげたいのが人情ですから。
 


[574] サプリメント再抽選 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/11/06(Sun) 22:21

サプリメント当選者の中のお一人が辞退されましたので、
再抽選を行いました。
結果はこちらです。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/enquete-tobira.htm

アンケートの結果は、思ったより時間がかかってしまっています。
もう少しで発表できると思います。
しばらくお待ちください。
 


[573] 気功・ストーブの空焚き 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/11/06(Sun) 21:13

>きたのつづみさん
私も周りの人からよく言われたものです。
「全然塗料のにおいなんかしないよー。」

ストーブ8時間、空焚きの結果は、どうだったでしょうか。
うまくにおいが抜けているといいのですが…。

ヒロカさんが言っているように、家の中で空焚きすると、
部屋の中のものが加熱されて、においが出てくることがあります。
それと、揮発したストーブの塗料のにおいが、部屋中に充満して、においがついてしまうんです。
だから、業者の人にたいてもらったのは、正解だったと思いますよ。

私の場合は、一年以上たいても耐えられるようにはならなかったんですが、
私はとくべつ過敏性が高かったようです。
ある程度においが減ってくれば、
あとはだましだましでも、使えるようになるんじゃないでしょうか。
うまくいくといいですね。

>ヒロカさん
家中のストーブのシールを剥がすのは、大変でしょうが、
それで、ストーブが使えるようになるといいですね。
確かに、接着剤などは、加熱すると刺激が強くなります。

気功について、私も遅ればせながら、レスを…。
>七海さん
目の前で、殺虫剤をプシュー、というのは、すごいショックでした。
私だったら、大変なことになっていたと思います。
「霊が4つ憑いている」っていうのも…。
けっこう引くかも。
でも、その一方で、
「治るんだったら、霊でも何でもいい。」
という思いもあり、フクザツです。

現に、その気功院でCSが治った人もいる訳なので、
治る人と、治らない人との違いは何なのかな、と考えてしまいます。
私は疑り深いくせに、人の言葉をそのまま受け取って、その気になってしまうことも多いです。
いろんな人に、
「あとはあなたの気持ちの問題だよ。治るかどうかは。」
とかいうことを、よく言われます。
「気持ちだけで治るような病気じゃない!」と思いながらも、
一方では、「そうかも…」と思ってみたり。

病気になったときに、暗い気持ちになってしまうのは当然ですが、
気持ちがどんどん沈んでいくと、体調も悪くなっていくようでした。
それで、なるべく明るい方へ明るい方へ、気持ちを持っていくようにしています。


[572] >きたのつづみさんへ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/06(Sun) 03:04

私の経験から行くと、塗装を飛ばすのには、数時間単位ではなく、
1〜2ヶ月焚かないと、駄目だったです。

季節外の時に、私の場合は、親切な電気屋さんを探しておきました。
ストーブ業者に言っても、駄目で、私の場合は親切な電気屋さんを
探しました。
よほど、この病気の事を電気屋さんにも解ってもらわないと、
難しいようです。
 


[571] マルガリータさんへ 投稿者:きたのつづみ 投稿日:2005/11/05(Sat) 09:32

こんにちは。
とりあえず、昨日、ストーブを業者に持っていってもらい、高温で8時間燃焼してもらいました。今日、ストーブが戻ってきたので、これからまたストーブを焚いてみようと思います。どうなっているかな?
業者のおじさんは、自分には臭いはしない、焚いても効果はないといって、説得するのがなかなか大変でした。
 


[570] >マルガリータさん 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/05(Sat) 03:59

あ、ハロゲンランプでなくて、ハロゲンヒーターでした。(笑)
間違えました。

今日、ハロゲンヒーターだけでなく・・・・ハロゲンに貼られていた、物よりは、化学物質的に程度は低そうなものの・・・

今家にある全ての暖房器具に、物凄く沢山のシールを見つけて・・
びっくりしました。とても取りきれないほど・・
よくみたらあります。。。。

裏がわとかにも・・・普通の人は大丈夫なのでしょうが・・・

パネルヒーターでも、よく、爪で、剥がしてみると剥がれて、
嗅いで見ると接着面が凄い臭いで、これを熱で、暖められていたのか・・と思うとぞっとするし、

これを初めから剥がすと、使える速度は、何倍も速くなるなぁ〜
と、今日気が着きました。

FFストーブの、裏の短い煙突みたいな所にも貼ってあるし、もう
あちこちです。。。

1個の暖房器具に、3〜4枚貼ってあります・・・

ストーブじたいよりも、そのシールの成分を抜けるのに時間がかかっていたんだ・・と思いました。

おまけに、分解掃除に出すと・・・・
その業者が次回又出してもらえるようにと・・ストーブに、
でっかい自社のシールを、貼っていたのです・・・・
焚けないのは、それの原因も結構あるなって思いました。
でも、剥がし剤も使えないし・・・・
てこずりそうです。

やっぱり、木を燃やすと出るんですかぁ〜

なるほどぉ〜精製水がですか〜参考になります〜
うむ。お風呂も。

そうそう、新しいストーブはまだ、買えてないのですが
試そうと思う方法が見つかりましたので、書きます。

いつもそうなのですが、電化製品を買う時は、何ヶ月かお店で
展示してあるものを、買います。
コードとか、色々成分が抜けてるので、家で、干すのが少しで、
済みます。干さなくてもそのまま使えるのもありますが

でも、気をつけないとならないのが・・
展示品を、抱えてレジに持って行っても、すぐに言ッて見張ってないと、値札やセロテープの後を剥がして、綺麗にしてくれようとするので、変な、シンナーみたいなもので、拭かれてしまうので、
ダスキンでさえも拭かないで・・って言わないと、駄目です。
解っていながら、いつもつい、忘れて、慌てます。(笑)

そして展示品のストーブを買って、最近あみ出した方法ですが
危ないのですが・・・・やむおえず・・

自分が出かけて留守の時に、数時間焚くと言う技を考えました。
居る時は、2階でも1階に居ても、ひどいので

こうして、いつか新しいストーブを・・・使えるようにしたいです。

でも、まだ古いのさえ、使えてないので、これが大丈夫になったらですけど。

この技を最近やって気がついたのですが、部屋が居ない間に暖かくなりすぎると、その辺にビニールに包んでおいたものが、
ビニールが暖まりすぎて、臭く変化するので・・・
冬に窓をうんとあけて、近くに、ビニールを置かないで・・
とか考えてます。


[569] スモールデータバンク更新しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/11/04(Fri) 19:13

「レンタカー」です。
旅先でレンタカーを使いたいと思っている方は、ぜひ読んでみてください。
「レンタカーなんてムリムリ」と思っている人も、
普段の生活で活用できる「ガソリンスタンドでの工夫」を載せたので、読んでみてくださいね。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#rentacar

サプリメントの抽選を行いました。
当選者の発表はこちらです。↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/enquete-tobira.htm

アンケートの集計結果は、近日中に発表する予定です。
 


[568] ストーブの問題 投稿者:マリガリータ 投稿日:2005/11/04(Fri) 17:40

>きたのつづみさん
ストーブの塗料はいったん塗ってしまうと、対策は難しそうです。
やっぱり、空だきをして、塗料をとばすしかないのかなあ…。
強火でたきながら、よく換気すると、だんだんにおいは薄くなると思います。

それと、私は夏の間、喘息がおさまっていて、
「治ったんじゃないかしら」といい気分になっていたんですが、
秋になって、また調子悪いです。
やはり、季節の変わり目は出やすいです。

湯たんぽは、陶器のものを試してみたことがあるのですが、
ふたの部分にゴムパッキンがついていて、そのにおいが強くて使えませんでした。
森修焼のも、購入を検討してみましたが、やはりゴムパッキンがダメそうなので、やめました。
(ちびまる子ちゃんの柄で、かわいい湯たんぽでした。)
ゴムパッキンは、室温で大丈夫でも、お湯を入れて温まると、刺激が強くなります。

>ヒロカさん
”ハロゲン”使えるようになって、よかったですね。
(「ハロゲンランプ」と書いてありましたが、「ハロゲンヒーター」とは別のものですか?)
このように、発見と工夫で使えるようになることって、ありますよね。

木材を燃やすと、化学物質がいっぱい出るみたいです。
多分、ダイオキシンも。
私も、その煙は苦手です。
今、私はESでネットサーフィンする余裕がないので、調べられないのですが、
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ。
環境問題のサイトとかに載っていそうですね。

>イオンや電解水で、変った症状になる人居るのかなぁ?と
思いました。

私は、「精製水」でぐあいが悪くなるんです。
容器の蓋を開けた瞬間、すごい刺激です。
「精製水」と言えば、最も純度の高い、きれいな水のはずなのですが、「なぜ?」と思います。
自分でも、理解不能です。

それと、水は加熱して蒸気になると、刺激が増します。
水道水がダメになったとき、
家族がお風呂を沸かすと、お風呂場中が猛烈な刺激になって、怖かったです。


[567] はちのこさんへ 投稿者:直子 投稿日:2005/11/03(Thu) 15:11

電磁波防護に効果あったという
セラミックの石について
写真を載せています(11/3分)

個人的にはこの石よりも電磁波防護エプロンのほうが
効果を感じています。
プラセボかもしれないですけど^^;
直子

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[566] 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/03(Thu) 00:56

私は 薬 過敏がひどくて、薬を沢山飲む人とかは、長い間は一緒に居ると、
自分が飲んだ見たいな、症状に近くなってしまいます。
サロンパスでも貼った人の息からも、鎮痛剤やその他の成分を感じて、駄目な薬を飲んだみたいになってしまいます。

それが、ひどくなって、最近では、家族で、薬を沢山飲む人が居るのですが、その人が入った後のお湯にも反応してしまって。
そのお湯を、流してしまって洗うまでは、
めちゃめちゃ、眠くなったり、又は、具合が悪くなってしまいます。
お湯だから、余計、空気中に、出てくるのかもしれません。

薬ではないのですが、イオンや電解水でも、ひどい眠さになったり、起きれないくらいだるくなったり、その他、変った症状がでますが、私以外でも、
イオンや電解水で、変った症状になる人居るのかなぁ?と
思いました。


[565] 怖いハロゲンランプ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/03(Thu) 00:49

去年買っておいてまだ、一度も使ってない ハロゲンランプがありました。
使い込んで成分を出そうと、点火しつづけていました。
どれだけ使っても、しかも、どんなに窓を開けても死にそうでした。
そうしたら・・・・なんと・・

ハロゲンランプの真中に丸いのがどれにもついてると思いますが。
私のは、そこが鉄板みたいな、やつだったのですが
そこに、全然、解らないと思えるような貼り方で・・・

両面テープッぽい、ビニールが、貼ってあったのです
取説にはもちろん何も書いてません。

よくよく見てもわかりません。

これでは、10年使い込んでも、毒を出す機械のままだわ・・
と思いました。
更に、それを剥がしても・・・・

ほんの少し、虫めがねで、しか見れない程度のビニールが
一番熱くなる、真中の裏側に残るのです・・・

前面の金網をはずして、真中のもはずして、
ピンセットで、虫めがねをして、やっと綺麗に取って洗いました。
洗ったら、更に、肉眼ではわからない、小さなビニールが
取れてきました・

過敏症でない人は、熱対応のビニールかなんかだろうと、
思って、取らない人が殆どだと思います・・・

作ってるメーカーはひどいな・・と思いました。

ちなみに、光速ハロゲンと書いていて
FISHERとかいう メーカーです。

同じのを使っていて、中々、使えないで、居る方がいたら、一度
真中に何か、貼っていないかよーく見てください。
普通に見ても透明なので、わかりません。

おまけに、熱で、どんどん、貼りついてしまう方向に向かいます。
これでは普通の、暖房よりも悪いです。

それを剥がして洗ったら、うそのように、ケロッと、使えるようになりました

ハロゲンはこういうの多いように感じます。
一日目だけは、消毒薬の臭いしたけど、剥がすのに気がついたら、
3日くらいで、使えるようになっていたのだ・・と思いました。

ホームセンター、ホーマッ○で買いました。
 


[564] 暖炉 ペチカ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/03(Thu) 00:34

近所に暖炉又はペチカみたいなものを、使ってる立派な、お宅があります。沢山マキを積んでいます。
最近になって、その木を燃やす、臭いや成分がきつくて、
辛いのですが。

ネットで、見ても、暖炉やペチカや、木を燃やす事による
ダイオキシンや、化学物質の発生に関するHPがあまりよく載っていないようです。

もし、そういう木を燃やす事による煙突からの駄目な成分について
知ってる方がいましたら、教えてください。


[563] (無題) 投稿者:きたのつづみ 投稿日:2005/11/02(Wed) 11:31

北のカメリアさんへ
 アドバイスありがとうございます。すみません。わたしの書き方が悪かったようです。2年前住んでいた家がセントラルで排気が臭かったのですが、今は集合住宅で、石油ストーブを使っています。転勤族なもので、また次にどんな住宅に入るかわかりません。とにかく住宅密集地の冬の外気は要注意ですね。

マルガリータさんへ
 何も考えずストーブを分解掃除に出して失敗しました。もしかしたら、最近になって頻繁に起こる娘の喘息はストーブのさび止め塗料のせいかもしれません。対応を考えたいと思います。マルガリータさんや、北のカメリアさんの書き込みを読んではたと気づきました。わたしって、なんと間抜けなんでしょう。それにしても、う〜ん、どうしよう?とりあえず、分解掃除に出した業者に相談してみようかな・・・。

そういえば、陶器の湯たんぽもありますね。わが家のはCSになる前から使っているプラスチック製のものですが、森修焼きのパンフレットを見たら、湯たんぽが載っていたので、買い換えるならこれがいいかなあと思いました。でも、値段が高いのがちょっと・・・。買ってだめだったときに痛いな〜。
 


[562] >マルガリータさんへ 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/02(Wed) 02:05

体調悪い中、ありがとうございます

そう、まさに、お札数えてたのは、これでした。
郵便局でも、ホームセンターでも、これでした・・
だから、最近のお札は、香水のにおいがしてたんだ・・・

ペットボトルにお湯って良いですねぇ〜〜
こぼれないので安全っぽいです。

ハロゲンヒーターも、去年買って一度も使ってないやつを出してみたら
全然家の中では、窓を開けても駄目で、今外のベランダで・・・つけてますが
そうとうお金かかりそうで・・怖いです・・

古いバスタオル暖かそうですねぇ〜
ごくわずかしかないけどやってみます〜
デンマークのグリーンコットンも調べてみます〜
ありがとうございます〜
 


[561] アンケート終了しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/11/01(Tue) 22:42

回答してくださった方々、本当にありがとうございます。
自由記入欄に、長いコメントを書いてくださった方が、たくさんいました。
一人一人に、メールでお返事を出したい気持ちなのですが、とても時間が足りません。
皆さんの熱い思いは、しかと受けとめました。
ぐあい悪い中、書いてくださった方もいて、感激しました。

これからアンケートの集計や、サプリメントの抽選をする予定です。
出来次第、発表します。


[560] 湯たんぽはどうでしょうか 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/11/01(Tue) 22:36

>モモさん
私も、以前お風呂場のコーキングをして、ぐあい悪くなったことがあります。
3日くらいお風呂場には入れませんでした。
その時の体験を第一章で書いています。
↓(「a.記録する」の日記記入例のところです。)
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%201.htm#%82Pa%8BL%98^%82%B7%82%E9

私が使ったのは、シリコーン樹脂100パーセントのもので、
有機溶剤は入っていなかったのですが、かなりにおいました。

>七海さん
CS対応のコーキング剤があるんですね。
私ももっと早く知っていればよかったです。

>ヒロカさん
ストーブが使えないのは、大変な状況だと思います。
何とか、いいものが見つかるといいのですが…。

とりあえず、急場しのぎとして、厚着をして、
(着られるものも少ないとは思いますが)
湯たんぽをいくつもかかえて、寒さをしのげないでしょうか。
金属、ポリの湯たんぽはけっこうにおうので、使えなかったら、
ペットボトルにお湯を入れる、
それでもだめなら、ガラス瓶(お醤油やお酒など)で、アルミキャップがついているものなら、湯たんぽに使えます。
40から50度くらいのお湯なら、ビンが割れることもないです。

寒いところにいると、体力、気力が弱ってくるので、
とりあえず少し暖かくして、
その上で、大がかりな対策についても考えてみてください。

もし、古いバスタオルで使えるものがあれば、
それをかぶったり体に巻き付けたりすると、暖かいです。

私は、オーガニックコットンが苦手なのですが、
デンマークのグリーンコットンというのは割といいように感じました。
ここのタオルは何度か洗濯したら、使えるようになりました。
実際に、手にとってにおいを確認したものはこれだけです。
ヒロカさんの体に合うかどうかはわからないのですが…。

>今日レジで、見たら何か、お札を数える時に、ピンクの練ったものを指につけてかぞえていたんだけど・・

↓これのことでしょうか
http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU20030719B/index2.htm

成分は書いていないですが、香りつきのものもでているようです。

>きたのつづみさん、北のカメリアさん
ストーブは、だいたい2年に1回分解掃除に出すことになりますが、
その際に、新しく塗料を塗り直すんだそうです。
(サビ止めのためです。)
私は2年たいても、塗料のにおいに耐えられないので、
とても、ストーブを使えないと思いました。

うちは給湯器のボイラーが室内にあって、
たく度に部屋中が灯油くさくなって困ってます。

 


[559] 七海さんへ 投稿者:モモ 投稿日:2005/11/01(Tue) 21:42

ありがとうございます。貴重な情報です。無臭のコーキング材で検索しても見つからなかったので助かります。私は敏感なほうじゃないんですが、普通のを使ったら何日も匂いが続いて1才の子どもの体が心配だったので、うかがってみました。空気清浄機も探していたとこなので、この紹介していただいたサイト、参考にさせていただきますね。ありがとうございました。


[558] モモさんへ 投稿者:七海 投稿日:2005/11/01(Tue) 19:52

北里病院の近くにある「AEHF」でコーキング材を販売しているらしく、今度においを確かめようと思っています。
http://www.tsuji-a.com/aehf/ind_aehf.html
すぐに役立つ話でなくて申し訳ないのですが。
数ヶ月うちには確認する予定です。
モモさんが急ぎで必要なら間に合わないですね。
 

http://www.geocities.jp/cs_nanami/


[557] (無題) 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/11/01(Tue) 19:07

>七海さんへ

殺虫剤やら霊やら・・・そ、そんなことって・・・?
たとえ気功自体がよくても、そういったことではやっぱりちょっと・・・ですね。
(目の前がクラクラしましたよ!)

貴重な体験談、ありがとうございました。

>直子さんへ

セラミック情報ありがとうございます。
さっそく取り寄せ可能か聞いてみようと思います。

>北のカメリアさんへ
私もボイラーの排気は大の苦手です。
近所の排気が風にのってくるのか何だか分からないのですが、
窓を閉め切っていても臭いが入ってくるので大変です。
またいや〜な季節がやってきたなあ、と思わずグッタリ・・・。


[556] (無題) 投稿者:直子 投稿日:2005/11/01(Tue) 15:00

追記

タカビーなカキコですみません。
ただ、弱い者を食い物にする業者で
いろいろイヤな思いをしたものでm(_ _)m
直子

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[555] 気功院について 投稿者:直子 投稿日:2005/11/01(Tue) 10:59

追加です。

横浜の気功院にの受診料にしろ、
その先生が出しているDVDにしろ、
異常に高額なところも直子は反感を持っています。
本当に人を助けたいと思っていたらこんな料金設定
にはしないでしょう。
最初から不信感はあったのですが。

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[554] (無題) 投稿者:直子 投稿日:2005/11/01(Tue) 10:49

ふらっとさんへ
気功試された結果ぜひ聞かせてください♪

はちのこさんへ
気功体験レポートありがとうございます
ESが治った方のレポに載っていた「遠赤のセラミック」
ですが、
これを水に入れたコップをテレビの近くに置いたり
身につけるとなぜかESの症状がまったくでない、
とこちらのレポの真ん中ちょっと下に
http://www.jca.apc.org/tcsse/kiko/om-kakutoki.html
ございましたね。
これは福島のゆうゆうランドはなわという保養施設の
低温サウナに敷かれているセラミックです。
直子もそのサウナに入りました
私自身は効果を感じませんでしたが、大木さんのレポによるとものすごい効果と。
そしてその石はゆうゆうランドのお土産売り場にあり
直径1.5センチ大の茶色い硬い石が10個入って
1050円か1500円ぐらいだったと思います。
直子もお土産に買って小さな容器に入れて今この
PCのそばに置いております。
正直な感想としてはあってもなくても同じです。

人によるのでしょうね。

七海さんへ

気功院行かれたのですね!
直子は霊とか言われても
何いってんのこの人?と思う人間です。
多分私も七海さんと同じ感想を持つと思います
目の前で殺虫剤まかれたら、二度と行かないです(笑)
以前電話にてネットで見た無料遠隔気功を受けてみました。
何か身体に変化はありませんか、と言われ
「全然ありません」・・・無感体質です。


長文カキコ失礼いたしました
 

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[553] 気功つづき 投稿者:七海 投稿日:2005/11/01(Tue) 07:22

思い出しました。
その気功院の先生が言っていましたが、私には「霊が四つ付いている」との事でした。
そして「CSやESは霊の仕業なので、化学物質や電磁波をさけて生活していては良くならない」ともいっていました。
だから、「CS関連の本や資料を見ていると霊が寄ってきてしまい悪化させるので、読まないほうがいい」のだとか・・・・・。
その気功院の気功は効果があまり感じられないこともありましたが、「霊」についても疑問を感じたので行かなくなりました。
気功そのものは自律神経を整えるのでCSに効果あるとは思っていますが。

http://www.geocities.jp/cs_nanami/


[552] (無題) 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/11/01(Tue) 03:17

ストーブは今年だけは完璧なはずなのに、火からでる一酸化炭素みたいのに反応してしまって・・焚けない・・
電気だけだと、北海道は過ごせないしなぁ・・・

分解掃除は溶剤も使うので、出す時にそういうのも使わないで下さいと言った方が良いかもしれませんね。

あちこちペンキ塗るし・・・

電気以外はもうお手上げって感じだけど、電気だと工事が必要で
それもできそうになく・・

今日レジで、見たら何か、お札を数える時に、ピンクの練ったものを指につけてかぞえていたんだけど・・
あのピンクのも、駄目そうだなぁと思ったけど
使ってる人もそれが何か解らないそうです

 


[551] 気功 投稿者:七海 投稿日:2005/10/31(Mon) 21:06

その気功院に行ってきました。
DVDを見ながらまねしてやった数日後に排気ガスの過敏度が急に落ちたので、もしかして効くかもと、予約をして高い治療費を払ったのですが、2回治療してもらって効果を感じられませんでした。
結局、CSが回復している最中だったので、DVD後にたまたま排ガスの過敏度が下がっただけだったのでは、と思っています。
「心臓が悪いでしょう」「肺が悪いでしょう」「CS関連の本を読むと具合が悪くなるでしょう」「良くなったり悪くなったりを繰り返しているでしょう」と言われましたが、残念ながら1つも当っていませんでした。
治療後に香水・殺虫剤・ボンド・ママレモンのにおいをかがされて「どう?」と言われました。
殺虫剤においては目の前の1メートルでスプレーをシューとやられました。
重症の人だったら、どうなるのだろうとビックリしました。
でも、そこで良くなる人もいるそうなので、人それぞれなんでしょうね。
気功はいまやっていませんが、お隣のお風呂の排気の感度が下がりつつあります。
はちのこさんと同じく、私も「気」を感じられます。
気功そのものは良いのだろうと思っているので、また、きっかけを見つけて始めたいと思っています。
 

http://www.geocities.jp/cs_nanami/


[550] ストーブのこと・気功など・ボイラー 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/31(Mon) 19:44

支援センターにのった気功ですが、興味津々でした。住まいから遠く料金もかかりそうなので、とりあえず先先月でしたか、本とDVDを注文しました。
これだと1万円ちょっと位で練習できます。
怠け者の私はまだ練習していません。以前、別の気功を練習していたのですが、空気の良いところで独りやっていたので気功そのものの効果がわかりませでした。正確に行っていなかったのかもしれません。只、自律神経が少しバランスが良くなったようにもおもいましたが・・・
少しおちついたら青島大明氏の気功も正確にやってみたいです。

ストーブなんですが、去年分解掃除に出したら前より匂いました。
技術のひとに聞いてみたら防さび加工を施したとのこと。しまった!
でも空気を入れ替えしながら使っていたら少しづつ良くなってきたように感じます。

ボイラーの排気は超苦手です。
冬の夜、散歩するとあちこちの排気ガスで具合が悪くなります。
きたのつづみさんのご自宅のボイラーが風下にあればいいのですけど、もしない場合、排気の煙突を長く伸ばして可能であれば、軒と屋根をかわしてたちあげて空高く2階の窓からも汚染空気が侵入しないようにできないものでしょうか? 雪の落下があるので場所にもよるのですが。


[549] 長くてスミマセン 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/10/31(Mon) 19:32

>直子さんへ

その「気功」ですが、私はDVD本を買ってやってみました。
(行って先生にやってもらうのはお財布的に無理だったので。)
以前に別の気功治療に通っていたときに、大分「気」を感じることが
できるようになっていたので、半信半疑ながら実際にやってみたところ、
「ああ〜、なるほどね・・・。」と思いました。

効く、といえば効くのですが、私自身は
やる「場所」や時間帯をかなり選ぶ必要があるような気がしました。
とくに「良い」場所でやらないとなんだか問題がありそうな・・・。
私は歩いて20分くらいの公園の、特定の木の下でやっていましたが、
相当周りの注目を集め、本当に恥ずかしかったです。

で、「良い場所」で毎日やっていれば、
まあそれなりに体調は良くなる感じでしたが、
雨が降ってできない日が続いてしまうと
一気にかくん、と「気」が切れてしまって、
疲れがどーっと襲ってくることもありました。
どうも、やりつづけてないとダメな感じなようでした。

かくいう私はやり続けたかったのですが、10月は東京は雨ばっかりで
公園でやるのは無理だった上、色々あって体調も悪く、
晴れた日でも、そこまで歩く余裕がなかったため
ここのところ全然やっていません。
そろそろ再開しようとは思ってはいるのですが・・・。

それで、実際にその気功をやってみて
何か変わったことはあったか?といえば、
アトピーの出る場所が変わったり
離脱症状が少し復活したり(ゲストブック[39]、過去ログ[109]参照してください)
ってところでしょうか。
たったそれだけ?と思われるかもしれませんが、
私にとっては結構大きな変化でした。

あと、個人的な感覚ですが、この気功は肝臓への働きが強い感じがしました。
その前に通っていた気功では腎臓への働きかけが強かったので、受ける感じは
全く違うものでした。
気功も、色々あるみたいですよね。ほんと、何がいいのやら・・・?です。

それにしても、私はその「セラミック」にすごく興味をもったのですが、
お値段ってどれくらい・・・なんでしょう?
ちょっと気になります。

>マルガリータさんへ

「マスク」拝見しました。
使えないとなると、本当に外出が制限されてしまうので大変ですね。
私は今のところ使えていて、大丈夫です。
本当に、使えるもの・使えないものが人それぞれ違うってことには
あらためて驚かされます。

ちなみに私は普段その辺を歩く時にはキーメイトとCF‐25の重ね付け、
街中へ出る時にはCS-5とエアーエイド緊急用マスクの重ね付けをしています。
一枚ではとても外出できません。
また、すぐに飽和してしまうので、マスク代はかなりかかります。
それと、キーメイトのノーズフィットワイヤーとCF-25のウーリーゴムが苦手です。
あと、キーメイトマスクは個別包装のものだと外気に汚染されてしまいやすいため
5枚セット袋のものを買うようにしています。

それから、私もすぐに呼吸が浅くなり、口呼吸になってしまいます(特に外出中)。
鼻呼吸に比べて口呼吸の場合、体の中に酸素を取り込む量が
1/3程度になってしまうとか。
なので、私もよく意識して深呼吸するようにしています。

話は変わりますが、この間「両側がパチンコ屋」という道を歩いたのですが、
ものすごいヘンな周波数の「何か」(多分電磁波)がモーレツに飛び交っていて、
その後数十メートル歩いたところで心臓がおかしくなったような感じになり、
胸を押さえていないとどうしようもない状態になりました。
近道をしようとして、駅前の裏通りを歩いたら、こんなことに。
いや〜、怖かった!


[548] マルガリータさんへ 投稿者:きたのつづみ 投稿日:2005/10/31(Mon) 12:46

こんにちは、マルガリータさん。お詫びだなんて、とんでもないです。私のほうは全く気になっていなかったので・・・、どうかマルガリータさんも気になさらないで下さい。
スモールデータバンクに暖房がUPされたので、とても参考になりました。耐熱塗料には気づきませんでした。石油の臭いばかり気にしていたものですから。
うちのストーブはFF式と同じ形ですが、煙突をつけて使うものです。今年、点検に出したのですが、去年の使い始めよりも臭いがするように感じられます。
集合住宅なので、灯油タンクは玄関内にあります。ふつうのホームタンクよりも小さめなので、しょっちゅう灯油を入れてもらわなければなりません。出来るだけ夫に対応してもらい、灯油をタンクに入れた後は玄関近くの部屋の窓とトイレの換気扇を回して空気を入れ替えています。玄関のドアは開けません。灯油配達車が来た後は集合玄関が灯油臭いからです。集合玄関は出来るだけ開け放つようにしていますが、他の住民の方が、やはり寒いので、閉めてしまいます。そこをまた、わが家が開け放つということをしています。
道北地方は日中でも零下20度になったりするので、ストーブを消すことはできません。なかなかしんどいです。
セントラルヒーティングの住宅も経験したことがあります(借家)。確かに家の中の空気はいいですね。うらやましい・・・。
ただ、ボイラーの排気が1階周辺に漂うので、窓を開けたら汚れた空気が入ってきたことが何度かありました。古いボイラーだったせいでしょうか、外出から帰ってきたら、自宅周辺が臭いということも・・・。灯油代がかかるのも、大変でした。
とりあえずは、今あるストーブ(11年目)を大切に使わなければと思っています。


 


[547] コーキング剤 投稿者:モモ 投稿日:2005/10/30(Sun) 21:43

こんにちは とてもためになるサイトで、csについて勉強中です。

コーキング剤でましなもの、ご存知の方いらっしゃいますか?キッチンやトイレのコーキングがひび割れているので修理したいのですが。よろしくお願いします。


[546] 更新しました。 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/30(Sun) 16:56

>ふらっとさん
室内空気汚染のことを考えたら、
一番いい暖房は、セントラルヒーティングですよね。
うらやましいです。
古い家はストーブの問題で悩ましいし、
新しい家は、暖房はよくても、シックハウス問題がありますね。
難しいです。

今日、スモールデータバンク「マスク」をUPしました。
私は、今まで、マスクとの相性が悪いです。
うまく使いこなせていません。
マスク愛用者の方は、
「こんな変わり者もいるんだな。」
というつもりで、読んでみてください。

http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#mask


[545] 気功 投稿者:ふらっと 投稿日:2005/10/30(Sun) 16:20

直子さん初めまして。
CS支援センターの会報を読んで私もやってみようと思い今週近くの気功教室で体験することにしました。
何もせず落ち込んでいるよりも誰かに効果のあったことに挑戦してみようと思います。
場所も幸い徒歩8分くらいのところで内容の程は解かりませんが体験して来ます。

結果が良かったら書き込みますね。

>マルガリータさん
ストーブはセントラルヒーティングなので、ボイラーの側に行けば臭いがダメですが洗面所にあるので戸を閉めておけば普段は大丈夫なんです。
家を諦めて探していた時、ストーブの臭いも大きな問題だと思い何件も見ましたが携帯アンテナが近かったりいろいろな問題があった為決めれずにいました。
アパートに避難しながらリフォームし、換気していたらなんとか住めるようになりました。
今年は換気量を通常の3倍にしたので、灯油代がたくさんかかりそうです。(涙)
高気密・高断熱の家が裏目に出たようです。


[544] ES症状 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/30(Sun) 12:40

>七海さん
私のES症状は、主に、頭痛と目の痛みと筋肉痛です。
ESの人の中には、「耳鳴りがする」という人もいるようなんですが、
私にはその症状はありません。

また、私も、パソコンから焦げたにおいを感じたことがあります。
でも、その時は、実際にパソコンから煙が出ていて、
その後、パソコンはお亡くなりになってしまいました。
ESでそのような症状を起こしたことはないです。

七海さんは、その後症状がないようなので、心配いらないのではないかと思います。

>ふらっとさん
新築の家の対策で、本当に大変だったんですね。

>家も捨てようかと思いましたが、

これには驚きましたが、とにかく住めるようになって、本当によかったです。
ふらっとさんは、札幌にお住まいなんですよね。
ストーブは大丈夫ですか?

>ヒロカさん
私は、オーガニックコットンにも反応を起こしてしまうので、オーガニック布情報には、詳しくないです。
また、ウールのものが着られないので、ひたすら綿のものを重ね着しています。
キルティングの布が使えれば、ずいぶん暖かいだろうなーと思うのですが、いい布が見つかりません。

>直子さん
CS支援センターの会報にも載っていた方ですよね?
私も、気功に興味津々です。


[543] Re:〔472〕!きたのつづみさんへ!お詫び 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/30(Sun) 12:39

きたのつづみさん、本当に申し訳ありません。
私は、〔472〕のきたのつづみさんの書き込みを見逃していたみたいなんです。
昨日過去ログを見ていて、初めて気づきました。
せっかく書き込んでくださったのに、返事も書かず、申し訳ありません。
本当に、ごめんなさい。

掲示板の書き込みを見過ごすなんて、自分でも自分が信じられないんですが…。
昨日、見つけたときは、本当に、脂汗がドッと出ました…。

これに懲りずに、また掲示板に来て下さい。
よろしくお願いします。

遅ればせながら、お返事を書かせていただきます。
きたのつづみさんのお住まいは寒い地方なので、
今はもう、本格的にストーブを焚いていらっしゃるでしょうか。
私は、スモールデータバンク「暖房」にも書いたのですが、
ストーブでは相当、苦労してます。
北海道は本当にストーブで苦労しますね。
玄関に、灯油タンクがあるというのは、驚きです。
灯油配達時には相当におうのではありませんか?
私は、重症だったときは、灯油配達車が近づいてくるだけで、ぐあいが悪かったものですから。
 


[542] 皆様気功についてどう思われますか 投稿者:直子 投稿日:2005/10/30(Sun) 11:26


みなさんにお尋ねしたいのですが
こちらの体験記の気功整体院については
どう思われますか?

非常に料金が高いことと、医院までの交通の過程で
身体に入ってしまう化学物質(電車の空気、歩きタバコなど)
を考えると、踏み切れません。
現在、ESの方が8人ほど通っているそうです。

http://www.daimeikikou.com/s018.html
私はこの↓体験記に出てくるセラミックを買い、
パソコンの近くに置いています。
執筆された方が療養した福島の保養施設のお土産売り場
で購入しました。
効果はこの方ほど感じません。

http://www.jca.apc.org/tcsse/kiko/kiko-i.html

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[541] 追加 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/10/30(Sun) 04:26

同じ理由で、オーガニックで、一切化学処理してない毛糸も探しています。


[540] オーガニック 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/10/30(Sun) 04:20

オーガニックで、一切化学処理してない、帽子や手袋が欲しいのですが、どこか良いサイトがあったら教えてください。
検索したけど、膨大で・・・(汗)
実際どこが良いのかあまりわからなくて。

できれば寒いので、毛糸とかニットが良いのですが
できれば、男物の方が大きいので。中に沢山着れますので

去年まで使えた、冬物の手袋、マフラー、コート、帽子が全然使えなくなったもので、何か使えそうなものを探さないとなりません。

でも、殆ど、自然石鹸洗いしてるので・・
でもお湯洗いすると毛はつまるでしょうしね。
洗わないで、我慢してでも、欲しいです。寒いので・・


[539] カモミールさんへ 投稿者:七海 投稿日:2005/10/29(Sat) 22:15

ありがとうございます。
ESではなかったのかと心にずっと引っかかっていました。
冬になると、電気の床暖房ですごすことが多く、電磁波にドキドキしながらも、たまに眠ってしまいます。
これからも、皆さんの書き込みを見て勉強します。
 

http://www.geocities.jp/cs_nanami/


[538] カメリアさんありがとうございます 投稿者:ふらっと 投稿日:2005/10/29(Sat) 14:22

解かりやすく説明して頂きありがとうございました。
漢方薬2種類くらいしか飲めないって大変ですね。
私達は怪我や病気にも気を付けなくてはいけないのですね。

キッチン当初の物を捨てて、ホーローにしましたが、それでも天板の裏にパーティクルボードが貼ってあった為これに反応してしまいました。
ネットで探すとすぐそばにオーダーキッチンの会社があり事情を話すとすぐ来てくださりパーティクルボードを剥がすことにしました。
剥がしてもらって安全になりました。
購入時心配していたのですが、その会社の人が全くCSを理解していなく「これ位大丈夫」と言われ仕方なく決めた感じでした。
解からない人に妥協していたら、費用が加算で大変です。
費用は解かりませんがオーダーキッチンも良かったと思います。

現在不完全な場所が6畳の子供部屋1室となりました。
有害物質を分解すると言われ塗り壁を勧められたのですが、夏の高温時放出する為私には耐えられませんでした。
クロスの部屋の方が過ごし易かった為、クロスを貼ったのですが打ち合わせと違う内装屋さんが来て「パテとこの接着剤を使わないといけない」と急に言われ確認作業もしないでいきなり塗られてもと思いましたが当日キャンセルも申し訳ないような気がした為施工してもらいましたが3週間経ちますがまだ開かずの間になっています。結果がまだ解からず不安です。
CSを理解していない業者さんて怖かったです。
でもお向かいの奥さんが心配して紹介してくれた業者さんだった為断れなかった小心者のふらっとでした。

OリングのHP見て来ました。
意外な発見と言うか・・・私も主治医に聞いてみます。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 


[537] 再びふらっとさんへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/28(Fri) 21:08

電磁波の溜まり具合の測定なんですけど、DrはいつもOリングで測定します。いったいどんなふうにしてわかるのか?というと、初診時あんまり忙しそうなので以来気おくれしてなんとなくまだ聞いていないんです。
でもかなり強烈なことを言われたので気が弱っていた私は泣きました。
その後気をとりなおして、2年くらい毎日山や野原で日がな一日暮らして また受診したら今度はなんにもいわれませんでした。ただ、毒虫に刺されて感染症をおこし、心臓までばい菌が達していたので、漢方薬を処方され、完治して以来のおつきあいです。(因みに当時私にあう漢方薬は2種類くらいしかありませんでした)薬か命か、CSにとっては究極の選択だったです。 

それから、建築士さんの頭痛の原因なんですけど、CSとESの両方が原因だとおもいます。風上からの化学臭をまずは、察知しました。(私の家は風通しがとてもよく、それが裏目にでています。)空気清浄機はその当時設置していませんでした。外に出たら「あっ、これですこれですよ」と言われ、見あげたら真向かいにいつのまにか携帯のアンテナがたっていました。(フォーク型)普段はそうでもないのですが、早朝5〜6時頃出力が高くなるらしく突然キーンという感じで頭の血管がしめられるのが自分でわかるようになりました。家の中でモーターがまわっていたりしても身のおきどころがなくなり、ウロウロと家中の良い場所を求めてを捜しまわります。これは去年からわかりはじめました。
でも体力がつくとすぐ脱兎の如く家を飛び出せるわけです。
OリングについてはCS患者さんでも食品選択に採用しているひともいるらしいですね。私もDrから習ったのですが、今のところあんまりまじめな生徒じゃないんです。 
Drは「ハイハイQさん」というホームページにリンクしてますのでよければ覗いてみてね。 少し考え方がわかるとおもいます。
家のこと、ふらっとさんたいへんですね。キッチンを捨てるのってちょっと辛いですね、お察しします。
先日、メーカーを全部まわってキッチンと浴室をチェックしました。
樹脂製のシステムバスは母が新しいのを取り付けたので、毎日EM菌をまいたらなんとか大丈夫そうです。最悪の場合母と同じメーカーにするかも。でも娘のアパートの樹脂製システムバスは6年たっていてもひどいプラスチック系の匂いがします。有名メーカーのアパート仕様でしたが、かなり定価が安いものでした。(一般的パンフレットにはのっていない)
私の家づくりもすこしづつご報告しますね。
少しでもリフォームなどの参考になればとおもっています。
 


[536] ESについて 投稿者:カモミール 投稿日:2005/10/28(Fri) 18:37

私はCSとESの両方の症状があります。
以前に高圧送電線の下に3年ほど住んでいて、しかも新築でした。

そのころから電磁波に対しても過敏になりました。
症状として、電磁波のある場所にいくと、頭痛を感じたり
体の中へ電磁波が進入してくるのが分かります。
テレビも近くではとても見られません。
2mくらい離れても、まだ電磁波を感じとります。

電子レンジも電波が強く、やはり電波が体の中に入ってくる
感じがして体温が上昇するように感じます。

高圧線の近くに行っても、真下を通ったときは頭痛がして来ます。

モーターの回る電化製品はとても電磁波が強く、掃除機、扇風機、
空気清浄器、ドライヤー、洗濯機などは体から離して使用して
います。

ESになると電磁波のある場所に行くと、毎回症状が出ます。
電車のなかで、ガウスメーターで電磁波を計ったところ、
20mmガウスという路線もありました。

携帯電話もあれば便利なのでしょうが持っていません。

七海さんの「キ−ン」と音がして、その後症状がでていないよう

でしたらESは大丈夫ではないかと思います。


 

http://plaza.rakuten.co.jp/csikuji


[535] ESについて教えて下さい 投稿者:七海 投稿日:2005/10/28(Fri) 17:02

ふらっとさん。こんにちは。
私もESがありません。でも、CSになった時から、ずっとESの恐怖におびえていました。

ESの方にお聞きしたいのですが、
CSになって数ヵ月後にエアークリーナーの近くに行くと頭の中で「キーン」と音がしたり、パソコンからパンが焦げたようににおいを感じたりしました。この時はとうとうESも発症したかと、ES対策を考えたりもしました。
結局、数回で終り、それっきりでした。
あれは、ESだったのか?
疑問に思ったのですが、分からずじまいです。
どなたか、教えて下さい。
よろしくお願いします。


[534] 返信ありがとうございます 投稿者:ふらっと 投稿日:2005/10/28(Fri) 14:14

返信ありがとうございました。
差し支えなければ教えてください。

> 5年位前、初診時電磁波が身体に溜まっているとDr.からいわれました。

どのようにして解かるのでしょうか?

> また、同じ頃、電磁波に敏感な建築士さんが家にきて「この家は頭が痛くなる」といわれました。 それでもよくわからなかったワタシでした。

空気清浄機たくさんあるので、うちも大量な電磁波出ているかもしれないです。
今ではシックハウスでも化学物質の濃度は指針地以下に下がっているのですが敏感な私にはもう少し必要なのですが減らすことも考えようかと思います。

> 最近は少し区別がつくようになりました。うっかりコードレスで長電話すると耳が熱くなったりあたまがぼーとしたり、一晩中ざーざーと耳鳴りがします。 CSのひとはESも発症しやすいとのことですから、用心したほうがいいとおもいます。

私も耳鳴りや鼓膜が痛いような不快感があるので気を付けてみます。

> Dr.から電化製品を捨てなさいといわれ、生きていかれません!とおもったのですけど、今ではけっこう捨てるのにも慣れてしまいました。

私もCSになって捨てた物たくさんあります。
でもそれまで節約した生活していたので辛かったですね。(涙)
一年しか使っていないシステムキッチンも捨てました。
一年しか経っていない壁紙も捨てましたし、家も捨てようと思いましたがどうにかリフォームしているうち住めるようになってきました。

私は最後の家がシックハウスで始まってしまいましたが、カメリアさんはこれから気を配りながら建てられるようでとても羨ましいです。
ロムしながら応援しています。

今回はアドバイス本当にありがとうございました。

 


[533] 532まちがって送信しました。 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/28(Fri) 11:45

すみません。
間違って送信しました!


[532] Re[529]: カメリアさん教えてください 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/28(Fri) 11:35

> 北のカメリアさん初めまして。
> 突然申し訳ありません。527番の書き込みを見て教えていただきたいと思いました。
> お願いします。
> 私は今年2月にCS発症しています。ESは発症はしていないのですが、レンジが作動している時にそばに行くと耳に違和感みたいな物を感じる為、感じる物には気をつけています。
> カメリアさんの主治医の先生が注意されるのはCSだけを発症されている方にもこのような注意をされるのでしょうか?CSだけでもここまで気を付けた方が良いのでしょうか?
> ちょっと症状もあるので、出来ることから取り入れてみようと思います。
> 1番の寝室に時計がないのはちょっときびしいですね。
> 朝起きられない気がします。
> よろしくお願いします。

 


[531] ふらっとさんへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/28(Fri) 11:30

ご質問なんですが、Dr.はCSのひとに限定して注意をするわけではないようです。来る患者さんは全てアドバイスをされています。
Dr.の話では、身体に金属がたまりやすく、それを排泄できない人が電磁波の影響を受けやすいとのことでした。 
私はCS症状を発症してから約8年くらいになりますが、ESも発症しているとの確信がずっと持てませんでした。
5年位前、初診時電磁波が身体に溜まっているとDr.からいわれました。
また、同じ頃、電磁波に敏感な建築士さんが家にきて「この家は頭が痛くなる」といわれました。 それでもよくわからなかったワタシでした。
ぜぇ〜んぶCS症状だとおもっていましたし、いつだって具合が悪かったから、なにがなんだかわからなかったのです。
最近は少し区別がつくようになりました。うっかりコードレスで長電話すると耳が熱くなったりあたまがぼーとしたり、一晩中ざーざーと耳鳴りがします。 CSのひとはESも発症しやすいとのことですから、用心したほうがいいとおもいます。
また、CSもそうなんですけど、ESも「抜いてみてはじめて気がつくのでではないか?」と個人的には感じているところです。
Dr.から電化製品を捨てなさいといわれ、生きていかれません!とおもったのですけど、今ではけっこう捨てるのにも慣れてしまいました。


[530] アンケートの締め切りが迫ってきました! 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/27(Thu) 22:03

まだの方はお早めにどうぞ、お願いします。
これまで、お答えいただいた方、ありがとうございます。
アンケートの結果は締め切り後、集計して発表する予定です。
今のところ、皆さんの「知りたい情報」は、
ダントツで多いのが、
○治療法 どうやったら治るのか
次に多いのは、
○完治した人はいるのか、完治した人の体験談
この2つに集中しています。
その他、
「安全な生活用品や住宅の情報」「避難場所についての情報」などがあがっています。

まだ、間に合います。
ぜひアンケートにご参加下さい!
 


[529] カメリアさん教えてください 投稿者:ふらっと 投稿日:2005/10/27(Thu) 20:43

北のカメリアさん初めまして。
突然申し訳ありません。527番の書き込みを見て教えていただきたいと思いました。
お願いします。
私は今年2月にCS発症しています。ESは発症はしていないのですが、レンジが作動している時にそばに行くと耳に違和感みたいな物を感じる為、感じる物には気をつけています。
カメリアさんの主治医の先生が注意されるのはCSだけを発症されている方にもこのような注意をされるのでしょうか?CSだけでもここまで気を付けた方が良いのでしょうか?
ちょっと症状もあるので、出来ることから取り入れてみようと思います。
1番の寝室に時計がないのはちょっときびしいですね。
朝起きられない気がします。
よろしくお願いします。

マルガリータさんいつも参考にさせていただいています。
発症してまだ半年ちょっとの私には勉強になる事ばかりです。
あまり更新に無理なさらないでくださいね。
先日図書館でシックハウスの本を借りてきたら、マルガリータさんのここのHPのトップが印刷され挟まれていました。
後で読んだ誰かもきっと参考になると思うのでそのまま挟んで返しました。
私にはその本よりもとても参考になっています。
 


[528] 電磁波 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/27(Thu) 11:44

>カメリアさん
私が行った電磁波対策で、効果があったのは、

○電磁波発生源を避ける
○金属製品を身につけない

この2つでした。
カメリアさんのドクターが言ってることと、共通点がありますね。

>whiteさん
私の体調について、お気遣いありがとうございます。
今回、ESが悪化したのは、携帯電話の影響もありました。
8月下旬〜9月中旬に選挙があって、
世の中全体の通話量が増えたらしく、ESが悪化しました。
また、9月中旬〜下旬は、前期末(決算)のためか、毎年調子が悪いです。
そんなこんなで、1ヶ月近く、頭痛・発熱が続きました。
体重が落ちたのも、そのせいもあったと思います。

今はもう、だいぶよくなりました。
でも、今回のことでこりたので、休み休みいきます。
(…とかいいつつ、また書いちゃってますが。)

>たのもしい他の皆さんがきっとフォローして下さるんじゃないでしょうか?

本当に、そのとおりです。頼りにしてます。


[527] (無題) 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/26(Wed) 20:42

皆様こんばんわ。
私が時々診てもらっているお医者さんは、ものすごく電磁波にうるさいんです。
新患には必ず電磁波のことを口を酸っぱくして注意しています。
私も散々注意されました。最初はあまり感じなかったのですが、最近やっぱり電磁波はマズい!と身体が訴えるようになりました。
以下、Dr.がいつも注意することを書いてみました。

1.寝室には何もおかない。(時計、乾電池、針がねハンガー、ベルトなど)
2.寝るときはブレーカーをおとす。
3.花瓶やビン類はさかさまに伏せておく
4.ご飯茶碗なども伏せておく
5.電気毛布、電気こたつは使用しない
6. 電動マッサージなども駄目
7.衣類や下着のタグはとる
8.ピアスや金属のバレッタ、髪止めはだめ
9.仏壇のおりんも伏せる
10.使わないプラグは抜く
11.蛍光灯のかさは使用しない
12.室内にお菓子の缶などおかない
13.スパイラルノートを使ってはいけない

その他、もっと色々あるのですが、いつもこんなことを患者に注意しています。Dr.によれば電磁波で司令塔の脳が打撃を受けるのでどんな症状でもでるみたいです。
 


[526] (無題) 投稿者:直子 投稿日:2005/10/26(Wed) 13:17

こんなところにすみません。
エアイーサーの車用アダプタがひとつ余っております。
どなたかに格安でお譲りいたします。
ご希望の方は
sayaandpinky●hotmail.comまでご連絡ください。
●はアットマークに変えてください。

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[525] 電磁波 投稿者:white 投稿日:2005/10/26(Wed) 12:41

マルガリータさん、すいません。
知り合いの方も、携帯でろれつがまわらなくなっておられました。
マルガリータさんのご主人はわかりませんが、その方は、私が見るところESの兆候があると思っています。

私の場合は低周波の影響かと思っていましたが、
(携帯でも高周波の他に高い低周波を出していますし)、
無線でもそうなるとは、高周波の影響もあるのかもしれませんね。
こんな事を書いたら怒こられるかもしれませんけど、
他にも神経の病気の方がテレビなどでもおおく見うけられるようになっていますね。

こういった小さい梗塞?あるいは神経が電磁波で寸断されたのかわかりませんけど、
こういったものは、きっとアルツハイマーなど痴呆に大きく影響を与えているような気がします。
年をとるときっと細胞も老化してきますし、電磁波の影響も受けやすくなるのかもしれません。
私は栄養不足なので、細胞が弱いのかもしれませんけど、
皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい。

マルガリータさん、やっぱり休養は必要かと思いますので、
私も書いちゃいましたけど、ゆっくり休まれた方がいいと思います。
たのもしい他の皆さんがきっとフォローして下さるんじゃないでしょうか?


[524] 携帯の電磁波 投稿者:直子 投稿日:2005/10/26(Wed) 11:03

CS支援センターの会報で読んだのですが
いつも胸やズボンのポケットに携帯を入れている男性は
そうでない男性よりも
最大で精子が30%少ないそうです。

電磁波をなめたら怖いですね。

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[523] TCO企画 投稿者:カモミール 投稿日:2005/10/26(Wed) 10:28

>マルガリータさん
あれから、国内のパソコンメーカーにも、TCO企画のパソコンが
あるかどうか質問してみましたが、やはり海外の企画なので、日本にはないということでした。

TCO企画でも、高周波の電磁波はそのままということは
知りませんでした。そうなると、実物を見て判断したほうが
良さそうですね。予算もあるので、その中で納得できるもの
を見つけようと思います。

問い合わせたメーカーで、富士通の方は詳しく説明して
くれました。一般にディスプレイには水銀が使われていたり
パソコン本体に、六価クロムが含まれていたり、はんだに鉛が
使用されていたり、パソコンは化学物質がたくさん含まれて
いることが分かりました。

メーカーさんも、カタログにエコロジーのことが記載されており
化学物質削減への取り組みは、始まっているようです。

後は実際に確かめて自分の感覚を頼りに、選んでみることにします。
ありがとうございました。



 

http://plaza.rakuten.co.jp/csikuji


[522] 更新しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/26(Wed) 09:57

ストーブを焚き始めました。
石油ファンヒーターなので空気が悪いです。
朝晩だけ焚いて日中は消すようにしています。
「暖房」について書きました。
  ↓

http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#danbou


[521] 電磁波でろれつが 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/26(Wed) 09:53

>whiteさん
私の夫は電磁波過敏症ではないのですが、以前、営業の仕事をしていた時、一日中ひっきりなしに携帯で話をしていて、ろれつが回らなくなったことがあるそうです。
「電磁波の影響ではないか?」と言っていました。

それと昔、長距離トラックでCB無線をやっていた知り合いが、ろれつが回らなくなったり、よだれを垂らしたり、という症状が出ていたそうです。

 


[520] こんにちは 投稿者:white 投稿日:2005/10/25(Tue) 22:10

電磁波と化学物質の濃度であんまりここには長居する事ができないのですが、ちょっとお聞きしたい事があってきました。
電磁波の被爆の後に、一時的であっても言葉のろれつがまわらなくなった方はいらっしゃいませんか?

(それから、前使っていたパソコンは古いものなので、主人がいいますには、もう売ってないだろうとの事でした。)


[519] 合成皮革・TCO規格 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/25(Tue) 11:17

皆さん、ご心配おかけして、すみませんでした。
自分で勝手に無理して、空回りして、ぐあい悪くなって、
で、泣きごと言って、ちょっとはずかしいです。
4章が終わって、イラスト描きも当分ないし、この先は余裕が出ると思います。
昨日は、家事も最低限にして、ゆっくり休んで、
おいしいものいっぱい食べたら、元気になりました。

>直子さん
車のシートは、合成皮革なんですね?
私は、布張りのシートも苦手だけど、合成皮革はもっともっと苦手です。
あの鼻を突くにおい。
私は、胃がムカムカしてきて、頭が痛くなります。
オハナさんが書いてくださった対策法は、よさそうですね。

>カモミールさん
TCO規格のパソコンは、
ある程度低い方の周波数の電磁波については、 低減されているようなんですが、
高い周波数の電磁波は、そのままみたいなんです。
だから、電磁波過敏症の人は、TCO規格のものでも反応することがある、
というのを聞いたことがあります。
(でも、これは古い情報なので、今は事情が変わってるかもしれませんが。)
私は高周波の方が激しい反応が起きるので、
TCO規格のものでも、反応するかもしれないと思っています。
TCOのものは手に入りにくいし、すごく高いし…なので、その辺のところも考慮してみてください。

いちばんは、体感で選ぶしかないのかなーと思っています。
でも、パソコン売り場に行くと、それだけ出具合悪くなってしまうので、判断するのは難しいです。
友人の家に行ったときに、パソコンを見せてもらう…ということを繰り返したことがあります。
人の家だと、CSの問題もあるので、やはり判断するのは難しいんですが。

>おかかさん→七海さんへ
サイトの開設おめでとうございます。さっそく見てきました。
「はじめに」を見て、ぐっと興味がひきつけられました。
どうやってよくなったのか、この先の更新が楽しみです。

>はちのこさん
本当に大変でしたね。
二日でよくなったとのことで、ホッとしました。
私も、今まで「水」のことではさんざんだったので、人ごととは思えないんです。
一昨年、給湯器の水漏れで配管が新しくなったときには、二ヶ月、水で苦労しました。
すごい刺激でした。
今も、「水回りの故障が起きませんように」という思いがつねにあります。
 


[518] ウチの水道水のグチ 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/10/24(Mon) 18:15

3日前に、マンションの屋上の貯水タンクへの
給水ポンプが新品のものと交換されました。
管理組合からの定期報告書を適当に読み流していたせいで
工事があることを知らずにいたので、
「洗い物をしていたらいきなり水が溶剤臭くなってギャー!」
な事態になってしまいました。

なのでここ2日ばかり、ろくに水がつかえなかったのですが
ようやく昨日の夜にはにおいもしなくなってきたので、ホッとしました。

なんだか久々にライフラインが絶たれてしまうのでは、という恐怖を味わって
ちょっと精神的にクタクタになってしまいました。ふー。

で、さらに、明日は貯水タンクの清掃があります。
まあ、集合住宅なので仕方ないんですけどね・・・。

>マルガリータさんへ

ほんと、無理は絶対しないでくださいね。
ちょっとずつでいいじゃないですか〜、というか
個人的には更新が早いと読みきれなくなってしまうので
かえって遅いほうがありがたかったりして・・・?(^_^;)


[517] りすさんありがとう 投稿者:直子 投稿日:2005/10/24(Mon) 17:31

EMWを根気強く吹き付けて、ゴシゴシこすってみます。
直子

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[516] (無題) 投稿者:直子 投稿日:2005/10/24(Mon) 12:32

オハナ様へ

具体的な対処方法を書いて下さって
非常に参考になりました。
ありがとうございます
車に乗っていて気が付いたのですが
どうも高地から低地へ移動すると具合が悪くなります。
田舎のほう、田畑が多い地域で特に盆地の
ようなところは窓を閉めていても症状が出ました。

 

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[515] >車の臭い 投稿者:オハナ 投稿日:2005/10/24(Mon) 11:58

私もダメです。特に夏は臭いがきつくて。
気温の低い時期は、工夫すればなんとか大丈夫。

事前に日陰でエアコンをかけ車を冷やす。
その後、全てのドア、トランクも全開で30分換気。
シートをポリ袋と厚手のバスタオル等でおおう。
ポリ袋だけだとおしりがズルッと滑って危険!
紐でくくって、しっかり固定する事が大事です。
乗車中は内気と外気の汚染度を自慢の鼻センサーで感知し、
窓を開けたり、閉めたり…の繰り返し。
もちろんマスク着用、辛系のガムを噛んでで気分をまぎらします。

やはり、臭いものには蓋ですかね?


[514] コントロール 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/23(Sun) 20:23

マルガリータさん、無理しないでね。
お返事がなくても大丈夫! 

私もいまだに身体の声に耳を傾けるのが不得意です。
あれっ?と気がついたときは遅かったことが何回もあります。
長生きで健康なお年寄りの方をみていると例外なくそのへんが上手だなぁとおもうことが度々あります。
みならうつもりですが、これがなかなか・・・


[513] マルガリータさん、直子さんへ 投稿者:りす 投稿日:2005/10/23(Sun) 16:16

>マルガリータさん
マルガリータさん、体調どうですか?
更新は楽しみですが、本当体第一でずーっとゆっくり待ってるので、無理しないで下さいね(^−^)

>直子さん
直子さん、そうですか。
なんとか乗れるようになるといいですね。


[512] パソコン 投稿者:カモミール 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:07

マルガリータさんコメントありがとうございました。
体の具合はだいじょうぶですか?
私も夏からパソコンの使用時間が長くなっており、
夏の疲れもでて、最近食欲が落ちて体重が減ってしまいました。

でも少しづつ元気を取り戻しています。
今使用しているパソコンは7年前に買ったものなので、
臭いはだいじょうぶなのですが、ノートパソコンで、
電源のスイッチの具合が悪く、修理すると高額になって
しまうので、買い替えを考えました。

ノートパソコンは、体の近くで使うので電磁波の
影響もあり、使用した後は体がだるくなったり
時間が長くなると頭痛もしてきます。


なるべく電磁波の少ない機種をと思い、調べましたら
「健康住まい情報局」というホームページで
電磁波過敏症の方が、「スウェーデン向けのパソコンの
入手法は?」という質問があり、dell社のデスクトップ
パソコンにTCO適合機種があるということでした。

大手家電量販店で聞いてみたところ日本向けのパソコンだと、
このTCO適合機種はないのではとの解答でした。

じっくり調べて検討してみます。

 

http://plaza.rakuten.co.jp/csikuji


[511] マルガリータさんへ 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/22(Sat) 22:03

絶対に無理なさらないでくださいね。
マルガリータさんがESを悪化させてまで、パソコンを扱っている事は心が痛みます。
更新は週2日でなくてもいいですから、体調を一番優先にして下さい。
ゆっくり待っています。

以前から準備をしてきたCSのHPを今日、アップすることができました。
全部仕上がっていないのですが、完成を待つと何年先になるか分からないので、マルガリータさんを見習ってアップしてから、更新を続けようと思っています。
インターネットに不慣れなので時間はかかりそうですが、ゆっくりやります。
「おかか」改め、「七海」になります。
宜しくお願いします。
http://www.geocities.jp/cs_nanami/
 


[509] ありがとうです 投稿者:直子 投稿日:2005/10/22(Sat) 15:50

マルガリータさま、りすさま
車のニオイのご指南ありがとうございました

マルガリータさま、
車を炎天下にさらすとの事ですが、
今の季節はちょっと難しいですね。
父が仕事でもう10年以上乗ってる車で
もちろん炎天下にさらされたことは何十回とあるはずです。
なのにすごいニオイが。
シートの合皮?のニオイ、独特の樹脂臭が
ものすごくキッツイんです。
アトピーが悪化するのは、たしかにホコリやダニ、
カビもそうだと思うのですが
実は中古車展示場で乗った(座っただけ)の車でも
アトピーが悪化しました。
禁煙車だったんですけどね・・
カンですが、なぜか樹脂臭でアトピーが出るようです。
樹脂臭のない車なんてないですもんね。

りすさん、EMW使いまくってます。
でもダメなんですよ〜なんででしょう
樹脂はニオイが不着しているという
よりも、樹脂そのものからニオイが出ているから
拭いてもダメみたいですね・・・・

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[508] 休むことも大事 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/22(Sat) 15:06

>直子さん

車の化学臭を抜くには、
車を炎天下にさらし、内部の温度を上げ、頻繁に換気するという方法が有効でした。
それと、アトピーが悪化するのは、私の場合、ダニ・カビが原因のことがおおいので、
車の中を掃除機でていねいに掃除すると、効果がありました。

>カメリアさん

私もねー、
解毒に悪いことを10年以上も続けてきて、
この先、回復にどれだけ時間がかかるのか、と考えると、呆然としています。

>カモミールさん

私はたいていのパソコンがダメで、いい方の例は浮かばないんですが、
よくない方の例。
マックは、材料のにおいも、電磁波も、キツイ感じがします。

>オハナさん

おっしゃるとおりです。
なんか、がんばってしまうんですよね〜。

CSを発症して以来、20年間、
「からだがどんなに辛くても、我慢してやりとおす。」
ということを続けてきたので、
どれだけ体にムリがかかっているのかということを、読み取る能力が弱いんです。

最近はパソコンを使う時間が増えてきて、ES症状が悪くなってきてるんですが、
どこでブレーキをかけたらいいのか、判断しにくい感じがあります。
「やりたい」と「でも、ぐあいわるいからやめる」のバランスをうまくとれないんです。

それと、一度決めたことは変えられない性分で、調子が悪ければ休めばいいのに、
「週2回更新」と決めると、そのとおりにやらないと気がすみませんでした。
4章はイラストが多かったので、PC作業時間が長くなり、
途中から疲れて食欲がなくなって、体重が落ちてきたのに、
その体のシグナルを無視して、やり続けてしましました。
ときどき、高い熱が出ていたんですが、それもシカト。

休むことも必要なんだなあ。
オハナさん、ありがとうございます。

>皆さん

最近、ESでぐあいが悪くなってしまうので、掲示板のレスも、そっけない&遅れがちになってしまっています。
ごめんなさい。
でも、もう少しペースダウンしてみようと思います。

掲示板に誰かが質問&相談を書き込んだとき、
私が「返事を書きたいけど、今日はぐあい悪いから明日〜」などと先のばししている間に、
しっかりと回答してくださる方々が現れてくれて、とても頼もしく思っています。
ありがとうございます。
 


[507] オハナさんへ 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/21(Fri) 22:18

大変でしたね。体調は回復しましたか?
CSを発症し有機農業をめざしている友人に聞いた話ですが、「種子法」というものがあって、販売する種には腐らないよう、薬剤処理をしなければならない法律があるそうです。
なんとも悲しいですね。
頑張る有機農家の方は「自家採種」をして種を買わないそうです。
私もできるだけ自家採種を心がけていますが、素人なのでなかなか難しいです。


[506] やっちゃったぁ〜(>_<) 投稿者:オハナ 投稿日:2005/10/21(Fri) 16:11

今日は天気も体調もgood!
意を決し、春咲きの花の球根を買いに行きました。
お店の球根コーナーで、久し振りに強烈な暴露。
血圧低下(たぶん?)、動悸、強烈な頭痛。
球根って、たっぷり農薬処理されているんですよね。
しかも、球根はパックされておらず裸のままです。
うっかりしていました。
(そう言えば、家庭菜園で使う野菜の種も、薬剤処理済みのものが多くて困ります。)
皆様、洗剤売り場、防虫剤&芳香剤売り場だけでなく
球根売り場もお気を付け下さいませね。

>解毒について
CS回復術は意外にもシンプルで簡単な事ばかり。
希望が湧いてきました!!
具体的な根拠は無いのですが
「自分に甘く、嫌なことはしない。NOストレス!」
私はこれも結構効くと思うのです。
私たちって頑張り過ぎるきらいがありませんか?
♪川の流れのように〜 私の好きな歌です (~o~)

 


[505] パソコン 投稿者:カモミール 投稿日:2005/10/21(Fri) 01:09

こんばんは。
現在使用しているパソコンの調子がよくないので、
買い替えを検討していますが、新しいパソコンは
臭いが気になっています。電磁波にも過敏なので
電磁波の出にくい機種はありますでしょうか?

http://plaza.rakuten.co.jp/csikuji


[504] 追加 投稿者:りす 投稿日:2005/10/21(Fri) 00:21

<スマーティーについて>
到着してすぐは結構匂いがしたんですけど、(反応はしなかった)水ぶきでかなり軽減。
EMW液を散布したら、大丈夫になりました。

全く大丈夫というわけではなかったので、付け足しておきます。


[503] サウナなど 投稿者:りす 投稿日:2005/10/20(Thu) 23:54

こんばんは(^−^)

私の使っているのはスマーティーというものです。電気を使った遠赤外線のサウナです。
新品はきっとダメかな?と思ったので、ほとんど使って無い1年たった中古をオークションで買いました。

素材の匂いは大丈夫だったんですけど、ネックカバー(首周りの熱を逃がさないようにするカバー)が
合成洗剤のような消臭剤のような香りがついてました。
元々のものなのか?でも、結構はっきりした匂いだったので、予想ですが前の持ち主の方の匂いかな?と思います。
今はネックカバーは使わず、バスタオルで代用してます。

サウナを買ってすぐの感想をブログに書いてるので、もし良かったら見てみてくださいね。
http://risudaietto.seesaa.net/article/7964227.html

私は匂い・反応共大丈夫ですが、今取説を見たところ、
仕上材:無臭ベニヤ・外装ビニールレザーと書いてありました。
あんまり良い素材じゃないですね。
それと、電気サウナなので、ESの方は辛いかもしれないです。

最近ご近所あちこちで農薬散布。
へろへろになってるのですが、サウナでたくさん汗をかいて、何とか体調保ってる感じです。
おかかさんの手作りサウナもいいですね!

>おかかさん
オールアース住宅、ますます気になって来ました。
何とか予算に組み込みたいです。
最後は予算との戦い?になると思います。

私も部屋の中では時々半そでです。
体温高いのは、何かと体に良いようですね!
私もおかかさんに続いて、なんとかCS回復したいです!!

>マルガリータさん
天然木について読みました。ありがとうございます!
前に読んだことがあったのですが、まだCSなって間もない頃だったので、またあの時とは違う気持ちで読めました。
マルガリータさんのHP、もう一度全体を読みたいと思います。

アンケートの結果。やはり苦手なもの1位は農薬なのですね。
私もここ最近は農薬が一番苦手です。

>直子さん
こんばんは(^−^)
私は車にEMWという有用微生物群の100倍液を散布するようになってから乗れるようになりましたよ。
プラスッチクの部分、エアコンの吹き出し口、フィルターなど。
EMWが苦手な方もいるようなので、ご注意下さいね!
 


[502] サウナなど 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/20(Thu) 20:17

おかかさん、詳しく書いて下さってありがとう。私もサウナの材料がちょっと駄目かもと二の足をふんでいたのですが、これならできそうです。それにしてもおかかさんをはじめ皆さんも色々と工夫をなされて脱帽です。
知恵と勇気でサバイバルですね。

マルガリータさん、更新された解毒の項、早速読みました。
もう、ショックというかなんというか愕然としています。
発症時、私はクラシックバレーの発表会を控えて猛レッスンにあけくれていたのです。仕事も忙しく、徹夜と稽古の連続でした。
体重もギリギリまで落ちて、脂肪も無かったとおもいます。
おまけにたんぱく質類は嫌いであまり食べなかった。
その他、おもいあたることばかり。
なんと無知で無鉄砲だったことか・・・
発症の下地は十分あったとおもいました。

がっくりきたけれどとりあえず生きているし、手痛いおもいをして学んだこともいっぱいあります。
神様がくれた超スローな生きる時間も恩恵の一つかな?・・
 


[501] 更新しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/20(Thu) 14:53

第4章「解毒」、ついに最終回です。
今日は「こうやって解毒しよう」です。
  ↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204_3.htm#4-b


あと、久しぶりでマイギャラリーUPしました。
  ↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/my_gallery.htm


[500] 質問 投稿者:直子 投稿日:2005/10/20(Thu) 14:06

こんにちは、お邪魔いたします。
私はタバコCSからMCSに移行して半年ぐらいになります。
最近反応する物質が増えて、病状は悪化しております。

どうしても移動の際車を使いたいのですが
車のニオイそのものがダメです。
買って7年の車でタバコは吸っていないはずなのですが
新しい電化製品のような、独特の車のにおい(わかります?)で、体に痛みが起きます。
また、アトピー持ちで車に乗ったとたんに患部が痒く
なります。
CSのみなさんは、車のニオイにどのような対策を
していらっしゃいますか?よかったら教えてください

最近エアイーサーを使い始めました。
炭ってあまーいニオイがしますよね。
活性炭マスクと同じニオイだ!と思いました
このニオイで体に不調は出ませんが、時々鼻につきます。
 

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[499] 仙台での思い出 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/20(Thu) 10:07

仙台から帰ってきて4日たち、ようやく疲れがとれてきました。

仙台では、このサイトの読者さん2人とお会いしました。
やはり、実際に会ってみると初めてわかる、ということは多いです。

同じCS患者といっても、人によって苦手なものや感じ方が違う・・・頭ではわかっていたつもりなんですが、実際に目にしてみると、インパクト大きかったです。

3人の過敏性を勘案して、公園で会うことにしましたが、苦手なものが現れる度に、公園内をあちこち移動しました。

話題は、発症から現在までの経過や、生活の工夫、社会に向けての活動、CS界の同行、ESの話など。
いっぱいお話ししました。

それにしても、3人ともタバコの煙の感度高い!
遠くで吸っていても、すぐに気付くんです。
私は今まで、周りの人(健康人)に
「よくわかるね」「敏感なんだね」と言われ続けたので、
今回は、「同病者なんだな・・・」と実感しました。
 


[498] アンケート 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/19(Wed) 12:11

その後もアンケートは続々届いています。
ご回答下さったみなさん、ありがとうございます。

考えてみれば・・・このアンケート長いですよねー。
最後まで回答するのは、結構面倒かも。
全部答えるのが大変な方は、答えられるところだけでもかまいませんよ。
例えば、選択肢のある部分だけお答えいただくとか。
一人でも多くの方の声をお待ちしています。

アンケート、ちょっと集計してみたんですが、
苦手なものは、
1位 農薬(殺虫剤、除草剤など)
2位 香水・芳香剤
3位 たばこ
となっております。
以下、有機溶剤、合成洗剤、排気ガス・・・と続きます。

このサイトへの要望として多かったのは、
「ESサイトを作って欲しい」というもの。

それと、「このサイトの内容でよかったもの」は「掲示板」がすごい人気ですねー。

アンケートまだまだ続きます。
気軽に回答してみて下さいネ!
アンケートへのページはこちらからどうぞ↓
 

http://www14.plala.or.jp/margarita/enquete-tobira.htm


[497] サウナ 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/19(Wed) 12:00

北海道は本当に寒くて、ウォームビズも限界です。
そろそろ本当にストーブ焚かないと。
体調が悪くなるのがわかっているので、なかなか踏み切れないんですが。

>りすさん
サウナについては、本文には書いていないんですが、
天然木については、ここに書いています。
 ↓スモール・データ・バンク「家さがし」
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#iesagashi
読んでみて下さいね!

>おかかさん
おかかさんの自家製サウナ、いいですね!
これならウチでも出来るかも、と思いました。
サウナは材料のにおいが心配で、手を出せなかったんですが。
 


[496] 北のカメリアさんへ 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/19(Wed) 10:59

「さま」ではなくて「さん」にしてもらえると嬉しいです。

私が勝手に「サウナ」と言っているのはうちのお風呂のことです。
説明不足でごめんなさい。
お風呂が20年以上の代物なので素材が何か良く分かりませんがプラスチック系のものだと思います。
においは大丈夫です。
それをなぜサウナと呼ぶのかというと、
お風呂に20センチくらいの熱めのお湯を入れ、蓋をし、風呂の中を温めます。
風呂のイスを入れて胸が隠れるくらいの高さに風呂の蓋が来るように調整します。
腕と首だけ蓋の上にでるようにして、肩にバスタオルを2枚重ねに掛け準備OKです。
早ければ15分から、遅くとも30分もすればびっしょり汗をかいてサウナができます。
私は低血圧、低体温、脈が弱く、すぐのぼせてしまいます。
風呂場に壁掛け扇風機を取り付け、頭だけは冷やしています。
扇風機がないと夏は特に辛いです。
サウナをしているとのどが渇くので、夏なら1リットル以上の水やどくだみ茶を、冬でもそれなりの量の水分補給をしています。
もちろん汗だけで1リットルも出ていくわけはなく、尿がたくさんでます。
私はサウナで汗をかいて解毒していたと思っていましたが、もしかしたら、サウナでのどが渇いて水分をたくさんとって尿で排泄していたのかもしれませんね。
サウナしている30分は本を読んだり、友だちと電話をしたりで、飽きないように工夫しています。

木材で防虫剤の臭いがするものがあってのこぎりで切ったらもっと防虫剤臭くなり。ビニールで覆うことになりました。
梅雨や秋の長雨で湿気が高いと防虫剤の臭いがきつくなります。
湿度のせいか、それとも乾いて揮発していく時に成分が出て行くのか、疑問に思っています。
水かけテストもいい方法ですね。


[495] おかかさま、りすさんへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/18(Tue) 20:49

おかかさま、情報ありがとう。
6時間、よく頑張りましたね。 体力もついてきてなによりです!
ところで、りすさんとおかかさまの使っているサウナは同じものなんでしょうか? 材質とかの匂いの感じは大丈夫でしょうか?
よければお教えいただけないでしょうか?
数打ちゃあたる健康法というのもいいですねェ〜

先日、サンプルでとりよせた木材にエコ塗料と水をかけてテストしました。
濡れるとわかる匂いもありました。

 


[494] りすさんへ 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/18(Tue) 17:34

関東は急に寒くなりましたね。
でも、まだ室内では半袖。
実は、昔冷え性だったのが、CSになってサウナ始めてから、冷えなくなったんです。
20年来のゴチゴチの肩こりもほぼ解消です。
これには本当にびっくりでした。

りすさんが紹介してくださったオールアース住宅の方が入居者に勉強会を開いてくださいました。
一般には「営業に来た」とも言うかもしれませんが。
とてもよく勉強と研究をされている会社のようで、ESの方々はたくさん質問をして、説明にうなずいていました。
自分はまだ(?)感じていないのでどこまで対策すべきか悩みどころです。
お金さえふんだんにあれば全部するのがいいのでしょうが。
紹介くださったホームページはESの方には役に立つのではないかと思いますが。


[493] 最近寒いですね〜 投稿者:りす 投稿日:2005/10/18(Tue) 11:02

皆様、こんにちは(^−^)こちらは関東ですが、ここ最近めっきり寒くなってきました。
早速ウォームビズ(笑)で2着上に羽織るものを購入しました。

北のカメリアさんとおかかさんのお話し、本当に参考になります。
私もESは今、ほとんど症状が無いのですが、対策を検討しています。
オールアース住宅
http://www.regina-life.com/allearth/index.html
まだ、詳しく調べていないので、こんなHPもあったよという紹介だけになってしまいますが。
ご参考までに(^−^)

>マルガリータさん
ありがとうございます!
「数打ちゃ当たる」本当、そうですね。
サウナも良さそうなので、しばらく続けてみます。
正直高いお金を頑張って払ったので、どうか効果がありますように!という気持ちもあったり(笑)

サウナ&木材について読みたいな〜と思ったのですが、見つけられませんでした。
教えていただけると、嬉しいです!

 


[492] 更新しました&サウナ・木材について 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/17(Mon) 21:38

10月12日〜16日に、仙台に帰省していました。
帰ってきました。
いい旅でした。
まだ、ちょっと疲れが残っています。
旅行前に準備していたので、サラッと更新しました。

>りすさん
サウナについてですが、やってみてスッキリするのだったら、続けてみるといいと思いますよ!
私も、効果が出た治療法はたいてい、やり始めから「いい感じ」がありました。

サウナでよくなったという先輩(おかかさん)もいるので、心強いですよね。

現在、化学物質過敏症の治療法で医学的根拠があるもの、というのは1つもないのです。
「数打ちゃ当たる」のように、思いついたことは何でもやってみて、その中から効果のあるものを見つけていく、という作戦が有効だと思います。
私もどんどん試してみて、その体験をこのサイトにUPしていく予定です。

>天然木の安全性について
たいていの木材は、防虫処理されているということですね。
私が木材に弱いのは、天然木の成分ではなく、防虫処理のせいかもなあ。
カメリアさん、おかかさんの書き込み、本当に勉強になります。
 


[491] (無題) 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/17(Mon) 13:54

北のカメリアさんへ
栗駒までは東京から車で6時間。頑張りました。
入居者で私ともう1人の方は杉が大丈夫でしたが、他のCSの方はイタヤカエデを使うようです。
内装ですが、「快適クロス」と「貝てき漆喰」
http://www.sozaikoubou.co.jp/line_up.html
を使うのですが、転居計画を考えていた時は3Cから、やっと2Bになった頃で、今はもう、1Aにまで回復しています。
においをかいで確認していますが、畳も同じメーカーの低農薬で大丈夫だったし、症状の重い方に合うかどうか自信がありません。
ただ、CS患者の家を建ててきた実績がある設計会社と一緒に商品開発をしてきた材料屋さんです。
営利目的で、うわべばかりの安全を売りにしている業者ではないのですが、カメリアさんの重症度でも大丈夫かどうかは分かりません。
参考までにアドレスを張りましたが・・・・・。
ES対策のほうは全世帯が白熱灯で、洗濯機以外もすべてアース付きのコンセントが標準仕様になっています。
パソコンの電磁波防止ガラスにも、電子レンジにも、ホット便座にもアースをつなぐコードがあるのにコンセントのほうに滞留した電気を流す装置が無いのはおかしいとの事でした。
テレビも上手く、アースをつなげば楽になると言っていました。
私は電磁波を感じないので、よく分からないのですが、標準仕様なのでそのようにしてもらいました。
電気配線を寝室から離す事はカメリアさんもする予定ですよね。
ESの方はもっと細かい対応をしてもらっていると思います。
今度、聞いてみますね。
あまり、役に立ちそうなお話ができなくてすいません。

ヒロカさんへ
工夫でなくて申し訳ないのですが、今は使えなくても回復すると大丈夫にもなるので、急用がない物なら、ポリ袋か何か大丈夫なものに入れておくのはどうでしょう。
捨てなければよかったと、思うものがいくつかあります。
でも、その時は本当に「こんな臭い物一生使えない」と思っていました。
またして、あまり役立たない話ですいませんでした。


 


[490] (無題) 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/10/17(Mon) 02:51

ビデオテープに、ついてる、ラベルのシールの接着剤や、剥がすタイプの、送られてくるハガキが、とてもひどく敷地内にも置いておけなくなりまして
ビデオテープ本体や、CD等は多分入れ物が駄目になったのですが
沢山お金があれば、どこか、200メートルくらい離して干して使えるようにしたいのですが、
それもできないけど、同じ症状で、何か工夫をして成功した方がいたら教えて下さい。
 


[489] おかかさまへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/15(Sat) 23:45

着々とすすんでいるようですね。薫煙杉が使えるそうでなによりです。
(栗駒への道中は体調、大丈夫だったのでしょうか?)

私は松、杉、ひば、檜など針葉樹系で頭がふらつきだし、頭痛がするので苦戦しています。
カビやシロアリ対策も色々と情報をあつめていますが、基本的には土台を高くしたいと考えています。おかかさまは内装についてはもう決めました?
私も冷蔵庫とボイラーだけは別ブレーカーにする、アンテナになってしまう金属類は極力使用しない、白熱灯を使用、ボイラーと冷蔵庫の上、二階部分にあたる所は寝室にしない等対策をたてているのですけれど、もしよろしければおかかさまのお知恵をお貸し下さいませんでしょうか?・・・
 


[488] 国産材の危機 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/15(Sat) 16:14

北のカメリアさんへ
製材所はいいですよね。
リフレッシュしてきました。
私も入居予定のエコマンションの設計事務所の案内で宮城県の栗駒の製材所に見学に行ってきました。
製材所の方から聞いて同様の国産材の危機的状況をお聞きしました。
また、普通に出荷する場合は防虫剤につけないと流通させてもらえないとも聞きました。
ひどい話ですよね。
そこの製材所では数年前までは防虫剤につけて出荷してしたようですが、今は、消費者と直接販売するルートを開拓して、本当の意味での消費者ニーズに合わせ、防虫剤無しで出荷しているとの事でした。
でも、経営はとても大変だそうです。
防虫剤に漬け込まない代わりに、燻煙乾燥させていました。
CSだと燻煙のにおいがダメな方も多いかもしれませんが、私は見学して燻煙の杉材でも大丈夫なことを確認しました。
燻煙材を使うことで、シロアリ駆除薬などを使わなくてすむということもお聞きしました。
昔の家は囲炉裏の煙で家中を燻煙させることも虫から家を守る一つだったらしいです。
昔の人々の知恵ってCSに役立つことが多いですよね。
エコマンションの設計事務所の代表の方は安全な家ももちろんなのですが、日本の山を守ることにも力をいれて活動されているので、とても勉強にもなりますし、頭の下がる想いです。

私はESの症状は現在ないのですが、設計事務所の提案で冷蔵庫だけブレーカーを別にしてもらいました。
万が一、ESになった時でも、冷蔵庫以外のブレーカーを落とすことで電磁波を最小限にすることができます。
同時入居されるESの方はもっと、細かいES対策をしてもらっているようです。

私って、日本の農業を守ったり、林業を守ったりできる素晴らしいセンサーを持っているのだと良い方向に考えるようにしています。
辛いこともいっぱいありますが・・・・。
 


[487] 川上と川下 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/14(Fri) 19:48

最近、2軒ばかり製材所めぐりをしました。
伐採→製材所(自然乾燥・人工乾燥)を見学してきました。予約もなく、突然の訪問でしたが、皆様本当に親切に国産材の危機的状況を説明して下さいました。川上(製材所など)では杉など随分安いらしいのに消費者のてもとに届くころにはとんでもない値段になっています。
そうなると誰も国産材には手をだしません。
家だけでなく、建具の木も外材を選ぶようになります。
そんな悪循環でたちいかなくなり、外材に手をだし2×4などの組み立てに業務変更しているところもありました。外材は無薬のものも探せばありそうですが、はっきりしないことが多いのです。
(そのへんは商社関係・木材部の人が詳しいんじゃないでしょうか?)
MCSの皆様、家を建てる計画がある方は直接森林組合や製材所に見学なされたらどうでしょうか?木の素性がよくわかります。
それに大抵は人里離れた場所にあるので空気浴と散歩もかねられます。
おはなし次第では直接、木材を買うことができるかもしれません。


[486] はちのこさんへ 投稿者:りす 投稿日:2005/10/14(Fri) 11:36

>汗をかきなれていない人は運動不足な人が多い

私、まさにこれです。
元々運動大好き少女(ん?いつの時代?)だったので、自分の運動不足はなおさら感じます。
サウナで汗はかけるけど、同時に軽い運動もしようと思ってます。
ためになるお話、ありがとうございます♪

はちのこさんの怪我、良くなってるようで良かったです!

>もともと人間の体は自分で治すようにできてるのかな
私もそう思います。
薬なんて使わなくてもたいていのものは治っちゃうんですよね。
病院ほとんど行かないので、健康保険代損してるよなぁと思う今日この頃です。


[485] 書き忘れたこと 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/10/13(Thu) 19:32

すみません、今さらなのですが、[475]の汗の話で書き忘れたことがありました。
それは、「汗をかきなれていない人は運動不足な人が多い」ということでした。
なので、汗をかくのがヘタな人は毎日軽い運動をしたり、半身浴をしたりして
上手に汗をかきましょう、ということでした。

>りすさんへ

ケガはおかげさまで何とか治りつつあります。
傷口が安定するまでお風呂を我慢していたのですが、
今日ようやくシャワーを浴びることができました。
(長湯が出来るようになるまでは、もうちょっとかかりそうですが・・・。)

でも、かなり深くて大きい傷だったのに治せてるなんて、体って本当にエライ!です。
もともと人間の体は自分で治すようにできてるのかな、などと改めて思ってみたり。

・・・傷が治るように、この病気も治せるといいんですけどねえ。


[484] 暖房、サウナ 投稿者:りす 投稿日:2005/10/12(Wed) 19:17

最近、毎日マルガリータさんの掲示板に来ているような?
みなさん、こんばんは(^−^)

マルガリータさんもウォームビズですか!
スモールデータバンクのアップ、楽しみにしています♪

>はちのこさん
貴重な情報、ありがとうございます!
オイルヒーターの電気代、予想以上です(^^;)
2万円は払えない。オイルヒーターにするなら、覚悟しなきゃですね!!

>体とフトコロのどちらを寒くするか?・・・本当に悩ましいです。

うーむ。切実ですねぇ…。悩みます。
ハロゲンヒーターっていうのもよく聞きます。
やはり新品の家電は色々問題ありですね〜。
買うのはまだ先になると思うんですけど、皆さんのお話しとっても参考になりました。
皆さんに教えていただいたヒーターを調べてみたりして、検討してみます。
ありがとうございました!

はちのこさん、料理=主婦と早合点してしまいました。
ごめんなさい!本当、早とちりでm(__)m
ケガはその後どうですか?

>サウナについて

そのサウナの説明によると、皮脂腺からの汗をかくのが大切で(有害化学物質・コレステロールが含まれてる)
スマーティ(私の買ったサウナ)では、皮脂腺からの汗を体外に出せると書いてあったのです。
皮脂腺からの汗って、軽い運動では出なくて、マラソンとかじゃないと出ないみたい。
うーむ。騙されてる?本当に排出されるのだったら、すごく良いと思うんだけど。

その辺は微妙ですが…
汗かくとすっきりするのでとりあえず続けてみます。
とりあえず、体調は、サウナ始めてから良いです。
しばらく続けてみて、また報告に来ます♪

サウナで、敷く大判バスタオル2枚、+スポーツタオル4枚使うので、いつものものに加えて洗濯に大忙しです(笑)
干す場所がなくなってしまって、今日はサウナお休みです。残念!!

おかかさんは、サウナの効果あったのですね!
私もサウナの効果を感じてたのですが、健康センター、スーパー銭湯、タバコの分煙されてるところが見つからなくって。
サウナでお!調子よくなったぞ!と思って、ロビーでたばこにやられ、いつも±にすると、微妙で。
そんな経緯で買ってしまいました。
マルガリータさんの更新も楽しみです(^−^)
 


[483] ヒロカさん・りすさんへ 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/12(Wed) 10:49

ヒロカさんへ
私は、CSになった当初に家の中のものを排除しても次々より刺激の弱い物を感じていきましたが、数ヵ月後にはおさまり、その後はCS対策のおかげで、底をうってからは徐々に回復していきました。
ヒロカさんはどのくらいの期間、「次々」があるのですか?
りすさんのおっしゃる他の病気かもしれませんが、もしかしてそろそろ「打ち止め」が近づいているかもしれないし・・・。と思いましたが。

りすさんへ
私は体調が悪くて外出困難な時でも、自宅のお風呂でサウナ、その他をやって、回復してきました。
解毒以外にサウナの効用があるのか、マルガリータさんの更新を楽しみにしています。
化学物質に暴露して口の中が苦くてたまらないときにサウナすると、なぜか、ひどい疲労感から解放され、苦味が消えていました。
せっかくのサウナですから、活用してみてお話を聞きたいです。
サウナは決して無駄ではないと(というか回復に大きく貢献したと)、体感しましたが。


[482] 暖房は 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/10/11(Tue) 20:16

私の暖房はオイルヒーター(1500W)です。
もう15年くらい前に買ったものなので、塗料の揮発の心配はないのですが、
電気代が本当に、信じられないくらい高いです。
使い始めのころ、何も考えずに使っていたら、
一月で2万円を超えてしまって腰を抜かしたことがありました。
体とフトコロのどちらを寒くするか?・・・本当に悩ましいです。

今のところ、暖房はその一台だけでケチっているため、かなり寒いです。
おととし買って、実家に使ってもらっていたハロゲンヒーターを
引き取ることができれば、多少は暖かく過ごせるんですけど・・・。
でも、どうでしょ、今年こそ使えるかな?
(塗料の問題もありますが、コンセントとかコードの素材がかなりきついんですよね。)

最初の頃はコタツやホットカーペットを使っていましたが、
うたたねして脱水症状おこして体調が悪くなることも多かったのと、
電磁波のことが気になったので、使うのをやめてしまいました。
(コタツの電磁波ってけっこうばかにできないって記事を読んだことがあるのですが、
でもそれがコタツ全般に言えることなのかどうかは分からないです。
ホットカーペットは電磁波カット製品も出ているようですが、
高いし、それに新品は・・・ちょっと抵抗があります。)

でも、下を見ればきりが無い、というかなんと言うか、
冬なのに全身のアトピーがひど過ぎて服が着れなかった頃を思い出せば
多少の電気代も寒さも乗り越えて行けるさ〜!と思える私なのでした。

>りすさんへ

サウナ!いいですね〜!
汗で化学物質が出て行かなくても、代謝が良くなりそうです!
サウナ話が楽しみです。

あと、私は主婦ではなくって、まだ独り身なんですよ。
もう相当イイ年なんですが・・・。(-_-;)


[481] アンケートのサプリメントについて、更新予定 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/11(Tue) 18:37

アンケート、その後も集まっています。
ご回答下さった方々、ありがとうございます。
プレゼントのサプリメントは、ビタミン・ミネラルがいろいろ入っているものです。
これ1つで、たいていの栄養素はカバーできるというもの。
他に、フラボノイドとかアミノ酸とか、体によさそうなものも入ってます。

CoQ10はここんとこにわかにはやってきたけど、
私はこのサプリを10年以上前から飲んでいたんですよ。
アメリカに遅れて10年後に流行がきたという感じです。
飲み始めたときは、CoQ10について何も知らなくて、
ただ、他に飲めるサプリがなかったという消極的な理由でしたが。

アンケートに答えてくださった方の中に
「サプリはムリだと思うので、抽選は辞退します」
という方が。
すでに2名も。
そうですよねー。
体に合わないって人もいるんですよねー。
それにもかかわらず、アンケートにお答え下さってありがとうございます。

アンケートはまだまだ継続中です。
ご協力よろしくお願いします。
   ↓
http://www14.plala.or.jp/margarita/enqueteform.htm


10月12日〜16日に仙台へ帰省する予定です。
これまで、週2回の更新ペースでしたが、1回分お休みします。
次回は、10月17日か18日に更新する予定です。
旅行の疲れにもよりますが・・・。


[480] 暖房のことなど 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/11(Tue) 18:25

>はちのこさん
血が止まってよかったです〜。
私もけがには気をつけないと。

>りすさん、カメリアさん
やっぱり目からウロコですよねー。
私もです。
りすさん、サウナ買っちゃったんですね(^_^;)
でも、サウナ、気持ちいいかも!

>りすさん、オハナさん
暖房は私も困ってます。
北海道は、最近めっきり冷えてきたんですが、まだストーブ焚いてません。
いまんとこ、ウォームビズで。
寝ていて頭がスースー寒いので、ボーシかぶって寝てます。
そろそろスモール・データ・バンクの「暖房」をUPしようかな。
 


[479] 暖房など 投稿者:りす 投稿日:2005/10/11(Tue) 16:48

>オハナさん
オイルヒーター情報、ありがとうございます(^−^)助かります♪
@ABは何とかなりそうだけど、Cが厳しいかな?
早めに買っておいた方がいいのかもしれないですね。
ん?電気代すごーくかかるか…それも厳しいですねぇ。

ウォームビズ♪
私も冬は家の中でもすごい厚着です。つけるより(暖房)、着る!!って感じで。
分厚い靴下も欠かせないですよね〜。私もマフラーとかも付けてみようかな。
CSになると、地球に優しい暮らしが増えますね♪
新しい家になっても、厚着で行けるとこまで頑張ろうかな?と思います。
ありがとうございました!

>ヒロカさん

>どうして悪化するのだろう・・・と、訳解りません。

CS以外のほかの病気という事はないでしょうか?
CSに似ていて間違えやすい病気が二つあると聞いた事があります。
治療法もそれぞれの病気で違うだろうし、少し気になったので、レスしてみました。
おせっかいだったら、すみません(^^;)

前のレス[477]はヒロカさんがもしCSだったらということで書いてます。
どちらにしても、体調が悪いのはつらいですね〜。


[478] >りすさん 投稿者:オハナ 投稿日:2005/10/11(Tue) 14:23

暖房、みんな困っていますよね。
私はオイルヒーターを使っています。
長所は空気が汚れないこと。
短所は結構あります。
@ESの方は無理かも?
A暖まるまで時間がかかる
B電気代がすご〜く掛かる(1500W)
C新品は塗料の匂いがする
でも、仕方ないので使ってます。三台も・・・

ガスの温水ルームヒータ、私は大丈夫です。
灯油のルームヒーターは戸外が臭くてダメ(>_<)

それから、なんといっても、
クールビズならぬウォームビズですよ!
部屋の中でも帽子.手袋.襟巻き.腹巻.ババシャツ.ババズボン?
我が家の室温は、冬16℃を超える事は無いです。ヒュ〜
それでも、何故か風邪ひきません(~o~)


[477] え〜! 投稿者:りす 投稿日:2005/10/10(Mon) 22:07

マルガリータさんのお話しはいつも参考になります!
「汗を出すと、解毒になる!?」のお話し、読みました。

でも、じ・実は家庭用簡易サウナ?を購入して、今日来たところなのです〜!!!
ガーン(−−;)一足遅かった〜!
でも、せっかく買ったので、1日1回入ってみるつもりです…。
また結果をお知らせしますね〜。

>はちのこさん
痛そうです。
主婦の手のけがはつらいですよね!お大事に(^−^)

>ヒロカさん
はじめまして!
体が辛いときは無理せず、排除して行った方がいいですよ。
私の場合ですが、明らかに害が多そうなものは処分して、そうでもないのに体が過敏で反応してるかな?
ってものは、密封して自分が入らない部屋とかに保管してましたよ。
(それでも辛い場合は無理しないで下さいね)
結構きりが無いし、またいつか使えるかもって事で。
あ。これは先輩に教えてもらった事でした。

>おかかさん
なんとかコップ、大きくしたいですね〜(^−^)


きたのつづみさんが暖房の話を書いてましたが、皆さん暖房は何を使ってますか?
私は、今は集合住宅で比較的暖かいので、ほとんどコタツのみ。
寒い〜!って時に本当年に何回かクーラーで暖房してます。
空気を汚さないっていう電気の暖房器具(?)使ってる方、いますか?
一軒家に引っ越したら、暖房も買い足さなくては…!

きたのつづみさん、私も灯油苦手です〜。


[476] めからうろこ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/10(Mon) 20:15

マルガリータさん、いろいろ教えて下さってありがとう。
ほんと、めからウロコです!
重体の時、汗をかきましょうとか運動しましょうとか言われてもナァ・・とかねがね感じておりました。  そんな人、多いんじゃないでしょうか、、

身体が休みなさいと言ってたのに無理してたと今更ながらおもいます。


[475] 汗について知ったかぶりなハナシ 投稿者:はちのこ 投稿日:2005/10/10(Mon) 18:48

以前、「あるある」とか「スパスパ」とかの健康番組で汗についてやっていたのですが、
それは、汗をかきなれている人は純粋に水分だけの汗をかき、
汗をかきなれていない人は塩分やミネラル分が含まれた汗をかいてしまうという内容でした。

第4章の汗腺のしくみで出てくる「再吸収」のところのやつです。
後者は再吸収できずに大切なものが漏れている・・・ってことらしかったです。

また、汗をかきなれている人は、運動をするとじんわりと細かい汗をかき続け、
かきなれていない人は一気にどばーっと大量のしょっぱい汗をかくんだそうで。

で、再吸収を促進させるためには大豆レシチンがいいとか何とか言ってたような。
それと、汗をかきにくい人は最初に熱めの膝下浴をして、
その後「にがり」をいれたぬるめのお湯で半身浴、とか何とか言ってたような。

この手のTVの内容がどこまで信頼できるのかは分からないのですが、
自分がしょっぱい汗や苦い汗をかくことが多いので、書いてみました。

ところで私は昨日、カボチャのヘタを無理に切り取ろうとして、やっちゃいました。
ザクッ・・・っと。
細長い「フ」の字形に人差し指の付け根をそぎ切りにしちゃいました。
傷口を6時間押さえて、ようやく血が止まったのですが、いやもうほんと、焦りました。

病院へ行ってアルコール消毒?抗生物質?
なんて事を考えただけで気が遠くなりそうでしたが、
なんとか切り抜けられました。
せめて絆創膏くらい貼れたらいいんですが、そうもいかず。
やれやれ・・・です。

今月のテーマは「注意一秒怪我一生」にしようかな?


[474] 「解毒」の章更新しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/10(Mon) 14:42

今日は「汗を出すと、解毒になる!?」のおはなし。
いよいよ、クライマックスです!
意外な結末が・・・。

私がこの章を書くに当たって資料を調べていて、
いちばん、目からウロコだったところです。


 

http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204_3.htm#4-a


[473] 避けているとかえって過敏に? 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/10(Mon) 14:38

私の場合は、おかかさんとは逆のパターンでした。
アトピーがあるので、10年以上合成洗剤を使わずに過ごしてきました。
CSになってから現在まで、合成洗剤にはほとんど反応を起こしません。
これは、長年避けてきたので、反応を起こさないのだと思っていました。

避けていて、反応を起こさないパターンと、
かえって過敏になるパターンがあるということですね。
やはり「樽が溢れる」だけでは、説明できないようなメカニズムがありそうです・・・。

私はアレルギーがあったので、
5年くらい食品の有害物質を避けに避けて暮らしていたことがありましたが、
この時は、避ければ避けるほど過敏になっていく感覚がありました。
(栄養失調にもなってたと思います)

また、食品の安全性にこだわる生活をしていると、
どんどん一般社会から離れていってしまう、
隔離されてしまう感覚があり、怖かったです。

現在は、食品にせよ、日用品の化学物質にせよ、
極端な避け方はしないように気をつけています。
りすさんが言うように、社会復帰を視野に入れると、
それも必要かな・・・と思って。

でも、これは私が現在ある程度回復して余裕が出てきたから、出来ることであって、
重症だったときは、とてもそんな余裕はありませんでしたが。

>おかかさん
2回目の方〔467〕を削除しておきます。
 

http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204_3.htm#4-a


[472] こんにちは 投稿者:きたのつづみ 投稿日:2005/10/10(Mon) 14:28

マルガリータさん、お久しぶりです。その節はお世話になりました。
道北は朝晩が寒く、もう石油ストーブを時々使っていまが、
使い始めは臭いがきつくって大変です。
夫に何度か焚いてもらい、わたしは外へ避難したのですが、まだ臭っています。
冬の間は焚きっぱなしなのですが、そっちの方がまだマシです。
灯油タンクが玄関内にあるので、灯油を業者に入れてもらうときも大変。北海道はストーブなしでは暮らせないから、そこがちょっと問題かな〜と思います。

ヒロカさん、たぶん、元々弱いものにも反応していたのに、強いものがあったのでそれが判らなかった。
強いものを取り除いたら弱いものへの反応が判るようになったということではないかしら・・と思うのですがどうでしょう?悪化したわけではないのでは?

 


[471] (無題) 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/10/10(Mon) 01:37

ドンドン、家から駄目な物を排除しています。
そうすると、その時は、めちゃめちゃ、体調も良くなり楽になります。でも、うんと強いのがなくなると、その次に強いのが、やっと解るので、今度は、それに反応します。
そうして、ドンドン、弱いものに、反応して行くようなのですが・・
うんと強いものをなくすと、これで、かなり治るだろうと
思えるのですが、次のがあるので、そうでもなく・・

どうして悪化するのだろう・・・と、訳解りません。

汚い空気の所は居られないけども
おかかさんも書いていたけど、綺麗にしても、より、弱いものに、
みなさんも過敏になって行くのでしょうか

これでは、排除しても排除しても、次の弱いものに、反応するので、
きりがない気がするのですが・・・

私は油にも弱いようで、ケンタッキーフライドチキンなどは、
入り口に行くと、心臓止まりそうです。(笑)

特に、油ヤケに弱くて、御煎餅や、お菓子類も、賞味期限過ぎると
油ヤケをするので、そういうのの、臭いでも、解らないで、悪化していたようです。
乾燥してるから、甘くみてました。
ああ言うのは、家のどこにあるか解らなかったりするので、大変です。

前から、苦労していたのですが・・今日、靴下が、履けなくなりました。北海道なので・・・困ります。
靴下なしで、靴を履くと、汗や、体温で、あららしい靴下を履いた
ようになり、靴も、靴下なしでは履けない事を発見しました。

私の場合食品はかなり何でも食べれるんだけどなぁ


[470] (無題) 投稿者:white 投稿日:2005/10/09(Sun) 22:39

なんだか議論も続けて参加させていただきたいのですが、
昨日ウィルスつきのメールを開いてしまって、
こちらのパソコンは電磁波がきついので、みるだけで精一杯です。
昨日は、韓国ドラマも途中からみれなくなって、
主人が唯一の楽しみがみれないと残念がっていました。

電磁波も少しよくなってきていて、結構自由な生活になれていたせいか、元の生活に戻すのが大変です。
といいながらずいぶん書いてしまいました。

あの、あと電磁波過敏症を発症されてる場合は、携帯の電波の強い所にいたりすると、命とりなので、是非シールドをされるといいかと思います。

ラクナ梗塞っていうのがあるそうなんですけど、同じような症状が出る場合もあるみたいなので、こわいです。
では、時々ロムして勉強させていただきます。


[469] 二重投稿 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/09(Sun) 19:13

なぜか、二重投稿になってしまいました。
すいません。

りすさんへ
そう感じているのは、私だけではなかったのですね。化学物質の少ない生活をしているとコップが小さくなってしまうのでしょうか?
謎です。

 


[468] 洗剤のこと・花の匂い・ヒロカさんへ 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/08(Sat) 21:03

少しばかり失礼な表現で、極めて個人的な感覚なので、世間に向かって言ったことはもちろん無いのですけれど、下水の匂いがたちのぼる人に何人かあったことがあります。不思議におもっていたのですが、わかりました。
それはある種の合成洗剤の匂いでした。近所のひとが洗濯物を干し出すと全く同じ匂いが風と共に流れてきます。 納得でした。
もう一人、男の人でしたが、自分の洋服がドブ臭いといって石鹸にきりかえたひともいました。(健康体)

症状がもう少しひどかったとき花の匂いが全く駄目でした。
去年、突然バラの香りも結構いいわね!と感じている自分に気づきました。
(家の庭にはバラが咲いています)
だからと言ってあんまり調子にのらないようにしています。

>ヒロカさん、少し辛いですね。
私も北里に行きたいのですが、今のところ乗り物に自信がありません。それに行くとなると夫の付き添いとか、色々あって、とりあえずは一日がかりですが、仙台の角田先生のところまでなんとか行ったことがありました。
その後体力回復に長期間かかったので再挑戦はもう少ししてからです。
CSのひとは色々と言葉の洗礼を受けますヨ〜〜。
気のせいとか、神経質とかは序の口。私は精神科に行くように歯医者さんから言われたこともありました。素直にカウンセリングを受けたら、ラッキー! すごくいいお医者さんだった。(投薬は拒否)
そんなこんなでメゲることもあるけど、かわせる時もありました。
一緒に回復をめざしましょうね。


[466] 分かります 投稿者:りす 投稿日:2005/10/08(Sat) 15:41

おかかさん、分かります。私も同じような事考えてました。
私も娘にアレルギーがあり、無添加・無農薬生活をしてきました。(CSになるまでは完璧ではなかったですが。)
薬・化学物質もたぶん一般の人に比べてかなり使ってなかった方だと思います。
それなのに、CS?うーむと思ってました。
(色々原因は考えられるは考えられるのですが)

今、CSになり、化学物質を極力少なくはしてますが、これから社会復帰を目指していく上で
この自分使用の家と外界との差が縮まっていかなければ、それは難しいのかな?と思ったりしています。

無農薬・無添加生活をしたり、これ以上からだの中に化学物質が入らないようにする事は
もちろん大切だけど、それによって、より敏感な体になってしまってるような?
それでも、旦那さん達のように(家の旦那も匂いには敏感になりました)症状が出なければ問題ないんだろうけど…。

>オハナさん

家の周りもキンモクセイだらけです!
と言っても、持ち家でなく社宅ですが…。
広い敷地の周りぐるっと全部キンモクセイ(@_@)
窓が開けられな〜い!
お互い早く散るといいですね(>_<)
 


[465] CSでない人も敏感 投稿者:おかか 投稿日:2005/10/08(Sat) 13:35

CSになってから、ずっと疑問に思っていることがあります。
私は環境問題から、20年以上合成洗剤を使ってきませんでした。
無添加、無農薬にもある程度は気を使ってきました。それなのに、CSになって初めて認識した化学物質は合成洗剤で、今、CSがかなり回復し、タバコや、排気ガスなどにほとんど反応しなくなったのに、合成洗剤はいまだダメです。
私が、CSになって厳密ににおいのあるものを家の中から排除したところ、家族まで、化学物質のにおいに敏感になりました。
マルガリータさん、北のカメリアさん、whiteさん、皆さんの夫さん達もCSになる前からか、その後なのかもしれませんが、やはり敏感なのですね。
化学物質が体にたまってその人のコップから溢れた時にCSが始まるというのが、定説ですが、それ以外にも何かあるのではと疑問をもっています。
北里の看護婦さんが、CS外来に永く勤めると外気の汚染と職場の綺麗な空気の差でCSのような体調の異変を起こすと聞いたことがあります。
化学物質の少ない生活をしてきた人の方が、化学物質のにおいに敏感で、「コップから溢れる」以外のメカニズムでもCSになるのではと・・・・・。
 


[464] 周囲の無理解 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/08(Sat) 10:46

>ヒロカさん
周りの人に理解されないのは、辛いですね。
私も実家にいたときは、あれこれもめました。

この掲示板で以前話題になりましたが、
やはり診断を受けていると、家族の人の理解を得やすいようです。
「気のせいだ」とか「神経質」と言っていた家族が、
診断を受けた後は協力的になったという例がいくつかあります。
私も診断を受けて、自分自身、病気なのだと納得できたし、
周りの人にも説明しやすくなったと感じています。

ヒロカさんは北海道にお住まいなら、
旭川医科大学には行けないでしょうか?
たしか(?)あそこでも診断を受けられるはずです(←要確認です)
旭川に行くのも大変かもしれませんが、北里よりは近いですし。

この掲示板の[383][384]に、はちのこさんとりすさんが、とてもいいことを書いていますので、読んでみて下さいネ。

>whiteさん
> 私はこのマンションに引っ越してきた当時は、下水の臭いがしてたそうなんですけど、それよりも建材の臭いばかりして下水の臭いがしませんでした。

私も似たような経験があります〜。
何か一般の人と嗅覚がずれてますね。
食べ物のにおいとか、天然系のにおいはかえって鈍感なんじゃないか・・・と思うときもあります。
私の鼻は化学物質専用です。(^。^)

>ヒロカさん、オハナさん
いろんな虫対策がありますねー。
来年試してみよう! と思いました。

>北のカメリアさん、オハナさん、whiteさん
私の夫もにおいを気にするようになってきました。
でも、症状は出ないです。(うらやましいです!)

 

http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204_3.htm#4-a


[463] 無題 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/07(Fri) 23:43

私の夫も匂いをいちはやく察知するけど症状がでていません。(今のところ) 夫の母は大変丈夫なひとでもう、香水プンプンです。 夫の姉、弟も観察する限りではヒジョーに代謝の良い体質みたいです。
夫は長年私と暮らしているせいか化粧品や香水が嫌いです。
先日、出張で民宿にとまったら布団の洗剤や部屋の匂いで眠れなかったとボヤいていました。
これって・・・化学物質を抜いているとそうなるんでしょうかネ???


[462] (無題) 投稿者:white 投稿日:2005/10/07(Fri) 18:33

そっか、症状がでなくて、臭いがわかる!
それって、一番いいかもしれないですね。
ただ、それだけだと一番いいんですけど・・・
 


[461] あ〜金木犀 (>_<) 投稿者:オハナ 投稿日:2005/10/07(Fri) 17:25

早く散ってくれ〜!

>虫対策
この夏は秘密兵器「電撃ラケット」大活躍でした。
小ぶりのテニスラケット風でガット部分に5000Vの電気が流れると言うものです。
ESの人は無理かな。

蟻の巣は、殺虫剤よりはマシかなと思って逆性せっけん(オスバン)を流しいれたら成功しました。
蜘蛛は益虫なので私は大切に扱っていますよ。

>健康な人でもにおいはわかる?
私たちCS患者の空気環境は一般人より格段に良いですよね。
その環境に慣れた家族等は、一感覚が私たちに近くなっているような気がします。
うちの主人は化粧臭や香水を私よりも先に察知しますし
金木犀開花も早くわかっていました。
CSを自負する者にとっては屈辱です!(笑)
真のCS患者と違う点は、症状が起きない事でしょうね。







 


[460] (無題) 投稿者:white 投稿日:2005/10/07(Fri) 12:21

 うちの主人はシックハウスにはいる以前から、香水で頭痛がする人で、下戸で、お酒を分解する酵素がない人でした。たぶん、こういう人は化学物質には弱い体質で、もしかしたら、過敏症の初期のような状況かもしれません。

 それで、石鹸なんですけど石鹸もまったく安全とはいえません。どうしても苛性ソーダが残ると聞いた事があります。それと、石鹸の材料の問題もあると思います。たぶん石鹸の臭いがする人っていうのは、苛性ソーダなどの成分をとりすぎてる場合もあるんじゃないかと思います。苛性ソーダはこんにゃくなんかにも利用されてますし、結構つかわれてる所はあるんじゃないな・・。

 マルガリータさんのご友人のご主人は、石鹸がダメになりつつあるのか、それともただきらいなだけなのか微妙な所ですね。

 私はこのマンションに引っ越してきた当時は、下水の臭いがしてたそうなんですけど、それよりも建材の臭いばかりして下水の臭いがしませんでした。主人は下水の臭いばかりきになってましたけど・・。この場合は私の方がおかしいんだと思うんですけど・・。

 結局人間っていうのは、何かをとりすぎると、その臭いを強く感じるようになるという仕組みがあるんじゃないかと思います。

 その臭いの感覚が普通?の臭覚なのか、それともとりすぎて凝縮された臭覚なのかっていうのは、どこで判別したらいいのか難しい所ですね。

 でも人は生物なので、自分で自分を守る働きがあると思うので、個々で対応していくしかないですよね。

ちょっと書いてロムに戻ろうと思ってたんですが、ずいぶん書いちゃいました。
 


[459] (無題) 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/10/07(Fri) 01:20

体の浄化作用が弱い人だと、煙草吸われても、同じ建物に居れないくらい、具合がひどくなります。
物でも保管場所によって、全然、10メートル離しても駄目なものがありますが・・・

人にそれを話して、お願しても、向こうの人やものは大丈夫なのに、どうして、自分だけ駄目なのか・・・
そこに保管してあるものだけ駄目なのも、自分だけ駄目なのも
そういう風に思い込んでるから具合悪くなるんだ・・・
って、過敏症を散々説明した、家族からも言われてしまい
めちゃめちゃ辛いです・・・

理解してもらえない事が一番辛く、それを何とか解ってもらおうと
する労力が、一番疲れます・・・・・
どれだけ、説明しても、解ってもらえません。

病院の先生が、言えば又違うのでしょうけど、
北里までは行けないし・・・乗り物的にも。
それに、保険が効かないから高いし。めちゃめちゃ

それに、しょっちゅう行けるものなら、まだ、理解の助けになるのでしょうが、一度、検査だけなら・・・あまり助けにならないだろうし。

 


[458] 第4章「解毒」更新しました 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/06(Thu) 17:05

今日は、「解毒の方法」1回目です。
ビタミンの効果、発汗のしくみについて書いてます。
     ↓
 

http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%204_3.htm#4-a


[457] 健康な人でもにおいはわかる? 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/06(Thu) 17:01

>ヒロカさん

>結構自分的には試行錯誤の末、こんな事発見して凄い!って思う事って結構あって、

同感です。
っていうか、このサイトの内容がまるまる「それ」です。
「すごいこと発見した!」って思うと、ついつい人に話したくなっちゃう(^_^)


>whiteさん

>うちの主人は過敏症でもないのに、患者さんがわかる臭いがわかるなんてどういう事なんでしょう。

私は、洗濯用の石鹸のにおいは気にならないんですが、健康な人で、石鹸のにおいを気にする人っていますね。
私の友人(健康な人)が、環境に配慮して、合成洗剤をやめて、粉石鹸にしたのですが、ご主人が「石鹸のにおいがキツイ!」と嫌がって、けっこうもめたそうな。

確かに、石鹸で洗った衣類は臭います。
でも、私は症状は起こさないから、気にならない。
CS患者は「においのあるもの」ではなく、「有害なもの」を避けているんですね。
 


[456] (無題) 投稿者:white 投稿日:2005/10/05(Wed) 11:00

水ガラスってそんなにすごい情報ですかぁ〜?でも、よかったです。

その水ガラスの粉塵を取るのに、もう一方の空気清浄機を同じ部屋で稼働したら、うすまりました。でも一部屋に2台はきついので、電磁波のすくない吸い込むだけの清浄機をリサイクルショップで買ってきてなんとか使おうとしたんですけど、ダメでした。でも、電磁波が大丈夫で、使えるものがある方なら粉塵はとれるかもしれませんね。

AEHFさんは、過敏症関係の業者さんなので、ちゃんと教えてくれるので助かります。
この水ガラスも活性炭の粉を押さえる為(だったかな)に、コーティングされてると思うのですが、
なかなかうまくいきませんね。

カメリアさん、やっぱり甘い臭いだったんですね!
うちの主人は過敏症でもないのに、患者さんがわかる臭いがわかるなんてどういう事なんでしょう。
もともと、シックハウスに入って一番考えた事は、主人の方が危ないって事でした。
それで、主人が過敏症にならない為に、一生懸命対策しました。
幸、その時は主人は出張ぎみで、ほとんどいなかったので難を逃れたんですけど・・

私もやりますけど、どうしても臭い対策は主人にやってもらう場合も多くなって、危ないです。
対策をする時に(防毒)マスクをするよう言っていたのですが、
本人は自覚がないので、しない場合も多かったです。
でもやっぱり危険ですよね〜。
(これを読まれてる皆さんも、ご家族の方が対策される時には、
マスクを付けてもらうよう気をつけた方がいいです。)

ヒロカさん、そのバーナーって、そんな風にも使えたんですね。いいかもしれません。
 


[455] 虫対策 投稿者:ヒロカ 投稿日:2005/10/05(Wed) 03:02

私も、時々調べた事や、発見した事をこの場を借りて、皆様に
公開して、役に立ててもらいたいです〜
結構自分的には試行錯誤の末、こんな事発見して凄い!って思う事って結構あって、
私以外でも、こういう事を知れば、かなり研究の手間が省けるだろうなぁ〜と思うので。

今回は、外の虫なのですが、蟻には、駆除剤だと体に駄目なので、
ある人に聞いたのですが、台所洗剤を外の巣に入れてやると
1匹も居なくなるそうです。
来年やってみようと思います。
私は北海道なので、黒蟻しかわかりませんが。

後、外の蜘蛛や、そういうのも殺虫剤が使えないので、
今1000円くらいで、簡単なバーナーが売ってるので、
それで、焼くと、一発だそうです。

過敏症の知恵袋でした。(笑)

 


[454] (無題) 投稿者:北のカメリア 投稿日:2005/10/04(Tue) 23:46

>ホワイトさんへ
そうそう、そういえば甘い匂いというか、それも決して気分の良くないヘンな甘い匂いって感じですね。 う〜ん、なんとなく近い表現です。スィッチ入れ始めがへんです。帰宅すると部屋の化学臭が少しとれてます。

>マルガリータさんへ
さすが、絵の具に詳しいですね!
色々知ることができて嬉しいです。

ところで、うかつにも電磁波からくる頭痛がどんなものかよくわかりませんでした。しょっちゅう頭痛があるのに。先日ひょんなことから気がつきました。 電磁波による私の頭痛の種類は血管が突然しめられる感じです。その他耳鳴りもでした。
腸の異常発酵とか、疲労とか、化学臭とかそんな方向からばかり原因究明していたので・・・  思いこみは良くありませんネ〜。
頭痛の原因も色々でした。 でも、わかったら今度はその場から逃げられます。


[453] 空気清浄機、発電、アクリル 投稿者:マルガリータ 投稿日:2005/10/04(Tue) 22:25

>whiteさん

エアイーサーの活性炭に水ガラスっていうのは、貴重な情報です!
問い合わせてみない限り、そんなことわかりっこないですもん。
エアイーサーを使っていて、その粉でぐあい悪くなった人は、
whiteさんの書き込みを見て、膝をポンと打ったと思いますよ。

ヒロカさんも書いてるとおり、CSの人はメーカーに問い合わせることが多くなりますよね。
一人一人が調べた情報を公開したら、
膨大な情報量になると思います。
そういう情報を交換していけたら、みんなの役に立ちます。
この場所を、ぜひ使ってください。

それと、発電の話。
私は太陽光発電の体験があまりないのですが、
風力発電でひどい頭痛を起こしたことがあります。
札幌から稚内に行ったとき、道中、道路脇に巨大な風車が次々と。
そこを通り抜けているうちに、猛烈な頭痛で気が遠くなってしまいました。
環境にいいってことになってるんですけどね・・・風力発電。

>カメリアさん

アクリル絵の具は、もともと水に溶けないはずのアクリルポリマーを水溶性にするために、界面活性剤を使っています。
そのため(洗剤が泡立つように)絵の具が泡立ってしまうので、消泡剤も入っています。
あと、絵の具の乾きを早くする材料とか、遅くする材料、
絵の具にツヤをつける材料とか、マット調にする材料、
立体的に盛り上げる効果をつける材料とか、
アクリル樹脂の他に、ものすごい種類の添加剤が入っています。

画材以外のアクリル樹脂も、用途によって添加剤の組み合わせが無限にあります。
同じアクリル樹脂といっても、添加剤のことを考えると、
同じ組成のものは2つとないと考えていいでしょう。
そのような無限の世界を材料名で区別するのは限界があるので、
プラスチック系は、感覚で判断するしかないのかなーというのが実感です。
 


ホームへ戻る
このページのトップへ
過去ログ5へ続く
アーカイブに戻る


inserted by FC2 system