ホーム アーカイブ

旧 掲示板 過去ログ 7


[1086] 新しい掲示板に移ります 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/03/02(Thu) 14:26

最近、掲示板に迷惑書き込みが増えてきていました。
消しても消しても書き込まれます。
一件あたりの分量が多いので、CSの皆さんの書き込みがすぐに埋もれて、見えなくなってしまっていました。
これでは、スムーズなコミュニケーションは望めません。
この掲示板は、迷惑書き込みに対する防御機能が全くないので、
機能が充実している別の掲示板に引っ越しすることにしました。
新しい掲示板では、迷惑書き込みに煩わされることなく、情報交換ができると思います。

モモさん、七海さん、せっかく書き込んでくださったのに、
すぐに変な書き込みに埋もれてしまって…すみませんでした。
こんな中でも、書き込みしてくださったことに、深く感謝しています。
新しい掲示板でもよろしくお願いします。

この掲示板は、3月5日の24時に閉鎖します。
これまでの書き込みは、アーカイブのコーナーに収めました。
http://www14.plala.or.jp/margarita/archive.htm
見るときは、トップページから、「アーカイブ」に飛んでください。

↓新しい掲示板へは、こちらからどうぞ!!

http://www2.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=dnalccet


[1085] 北のカメリアさんへ 投稿者: 七海 投稿日:2006/02/26(Sun) 23:55

 

羊毛断熱材が大丈夫だったか、記憶がいまひとつで・・・。
今度確認しなくては。
ありがとうございます。
北のカメリアさんはダメでしたか?
アンビエックスにはもう、問い合わせしてしまいましたか?
担当者に直接聞いたほうが早いので、私のHPからメールをいただければ、紹介しますが。
http://www.geocities.jp/cs_nanami/


[1083] マルガリータさんへ 投稿者: モモ 投稿日:2006/02/26(Sun) 22:11

 

ご回答ありがとうございます。
てっきりエアコンは吸気すると思い込んでました。
そうなんだ〜!と思い、メーカー(日立)に聞いてみたら
やはり特に換気機能がついていないものは吸気しないということでした。

ただ不思議なことに、なんか焦げ臭いぞ!?と思って窓をあけたら、野焼きしていた、ということがときどきあります。
家の隙間からかもしれないですが。


[1080] ありがとうございました。 投稿者: 直子 投稿日:2006/02/24(Fri) 11:04

マルガリータさん、はちのこさん
回答ありがとうございました。

水俣病も最初信じてもらえなかったのかあ。。。!

CSやESを否定してくる人って、
なぜあんなに全力で否定してくるんですかね?
得することもないでしょうに。
いろいろな人の意見を聞いていると
人間って自分の知らなかった事をまず
「否定、拒否する」という傾向があるんですね。
オーリングなども、よく聞かずにまず否定する人が
います。
知らなかった事を素直に知らなかったというのが
イヤなんでしょうか??
自分が体験したわけでも
ないくせに・・・と思いますう。
ところで、花粉症の研究がもっと進めば
CSも解明されてくるのではと期待しています。
昔は絶対に治らない、不治の病とされていた
結核(でしたっけ)も、今は治るようになっている
らしいですネ。
CS、ESの研究も早く進んでほしいです><

直子

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[1074] ESについて。それとお願い 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/23(Thu) 22:29

>直子さん
CSが世にあまり知られていなかった頃は、「気のせい」という意見が大半でした。
今では、CSはずいぶん知れ渡ったので、以前よりは理解が進みました。
(それでも、「気のせい」という人はいますね)
ESはCSのちょうど10年遅れで認識されてきているんではないでしょうか。
世の中の認知も発症者数も、CSの初期の頃を彷彿とさせます。
患者ががんばって声を上げていけば、どんどん世の中の理解も深まっていくんじゃないかと思います。
直子さんもどうどうとESを主張しましょう! 
聞く耳持たない人は、ほっとくのがいいと思いますよ。

>みなさん
掲示板に迷惑書き込みが多くて、本気で悩んでいます。
現在、1日20件以上消しています。
とりあえず、しばらくは1日4回ずつ削除する態勢で行く予定です。
でも、明日は昼間ずっと留守にするので、削除できません。
どんどん書き込まれると思いますが、みなさん、シカトしてください。
スクロール大変だと思いますが、こんなときなんで、ご協力お願いします。
閉鎖とか、会員制とか、したくないので! 
負けずに書き込みしてくださいね。
 


[1073] すみません、書き忘れ 投稿者: はちのこ 投稿日:2006/02/23(Thu) 20:03

さっきの文章なんですけど、

アスベストや水俣病などとESやCSの大きく違う所は
前者らは「面」で発生し、後者らは「点」で発生していることです。
(杉並病などは「面」ですが。)

の後に

「面」で発生していれば問題も少しは表面化しやすいのではと思うのですが、
「点」だとそれがなかなか難しい気がします。
だから余計に気のせい扱いされてしまうのだと思います。

と付け加えてください。


[1072] 電磁波過敏症・・・ 投稿者: はちのこ 投稿日:2006/02/23(Thu) 19:56

電磁波過敏症は気のせいなんかじゃないと思います。
多くの人が「そんなことあるはずない」と言いますけど、
それはその人たちが「知らない」あるいは「知ろうとしない」だけなんだと思います。
(といっても、そういうことを事実として認めると色々不都合が出てくるので
見えないものは見ないことにする、といいますか、まあ知ることができても
それを受け入ることはできないのかもしれませんが。)

アスベスト問題や水俣病なんかもみんな
問題発生当時は否定されてて患者は孤立していました。
ESも多分そのパターンなのだと思います。
原因がよく分からないから病気が存在しないのではなく、
病人がいるから病気が存在するらしい、という考え方が
もっと一般的になるといいのですが、なかなか難しいようです。

アスベストや水俣病などとESやCSの大きく違う所は
前者らは「面」で発生し、後者らは「点」で発生していることです。
(杉並病などは「面」ですが。)

実際「目に見えないもの」「人によって症状が違うもの」は証明しづらいです。
ですが、いつかきっと証明され、認知される日が来ると思います。
(その日というが沢山の患者が出てからでないことを祈るばかりですが・・・。)

私はその日まで、小さくともずっと声を上げていこうと思っています。
今の段階では聞く耳を持ってくれる人は片手にも満たないのですが
言い続けることによって「なんかそういうこともあるらしい」と
思ってもらえるようになればいいなと考えています。
なんといっても、自分が生き証人なんですから!

色々偏見を持った人にも会いますし、また心無い一言を言われることもあります。
そういった人たちの言葉をダイレクトに受け止めてしまうと本当に疲れます。
なので、私はそういう人たちとは真正面きってがっぷり四つに組んでは話しません。
ボクシングでジャブや右ストレートが飛んできたときに
体を斜めにしたり、足を使ってよけたりするような、そんなイメージで話をします。
ただでさえ弱った体です、余計なダメージは少なくするに越したことはありません。

でもこんなふうに腹が据わってきたのは病歴が長いからなのでしょうか?
発症して最初の2年間は完全に孤立して毎日泣き暮らしていましたし・・・。

>直子さんへ
不安で周りに振り回されがちになってしまうのは分かるのですが、
今は自分の体の感覚を信じてあげてください。
ESは気のせいなんかじゃないですよ!
とはいえ、不安になるのは自分の感覚に自信がもてなくなるからだとも思うので、
ESや電磁波問題については色々本も出ているので、幾つか読んでみてはどうでしょうか。
自分の感覚が決して間違ったものではないと思えるようになると、結構強くなれますよ。
(でもいきなり色々一気に読みすぎると、電磁波のヤバさに気が滅入ってしまって
しばらくは立ち直れなくなるかも・・・って、これは私だけかな?)


[1069] 電磁波過敏症 投稿者: 直子 投稿日:2006/02/23(Thu) 18:12


って、ストレスが原因なんですか?
いろんなサイトで電磁波過敏を口に出すと
それはストレスだといわれます。

ここのサイトにも
「電磁波過敏症は、電磁波を気にしすぎるゆえの症状」
のような記述があります。。
http://www.who.int/peh-emf/project/FS296_EHS_Japanese_27_Dec_2005.pdf

というか、私はストレスであろうと何であろうと
とにかく治ればいいのですが。
結局、電磁波過敏症って何なんでしょう。

私個人の見解では、ストレスだとは思えません。
ただ、世間一般の意見で
「絶対にストレス!」とゴリ押しされると
そうなのかな、という気にもなるんですけど。

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[1067] XP(色素性乾皮症) 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/23(Thu) 16:30

>オハナさん
以前TVでみたことがあります。
外に出るとき宇宙服のようなものを着ていました。
大変な病気だと思いました。
化学物質にも過敏なんですね。
 


[1066] 目標、パソコン、農薬散布 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/23(Thu) 16:00

>はちのこさん
ありがとうございます。
「今年中に目途をつける」という目標もいいですね。
「完治!」に固執すると肩に力が入りすぎちゃうことがあるので・・・。
あんまり気張ると反動がきたりします。

ギャラリーはしばらくお休みですが、
そのうち! また作品をUPしたいです。

>たかりんさん
パソコン買ったんですね!
そろそろ通電してみたでしょうか・・・?
うまく使えるといいですね。

確かにプラスチック系は、においそうです。
パソコンて、本体がとても熱くなりますので。

>モモさん
私が重症だったときは、
外の農薬散布で、一夏窓を開けられず、
とてもつらかったです。
室温は35度以上になってました。

エアコンは、外気と熱だけのやりとりで、
空気のやりとりはなかったはずです。
「エアコンをつけても空気は入れ替わらないから換気が必要」
というはなしを、何度か耳にしました。
ですから、外気が悪いときは、
「エアコン+窓閉めきり」でしのぎ、
外気がよくなってきたら、換気、というのがいいのではないでしょうか。


[1065] (無題) 投稿者: オハナ 投稿日:2006/02/23(Thu) 13:43

CSかつESの究極、XP(色素性乾皮症)という病気を知りました。
紫外線(電磁波の一種)に当たると通常の2000倍の確率で細胞がガン化する難病です。
この病気の患者は、昼間は全身紫外線防護服を着用し生活します。
紫外線以外に、細胞レベルで害をもたらす物
ex農薬、添加物、化学物質等をも避けなければならないそうです。
なんだかとてもせつない・・・
 


[1063] 暑いとき、寒いとき 投稿者: モモ 投稿日:2006/02/22(Wed) 22:41

農薬散布などで換気ができないとき、暑さ寒さをどうやって
しのいでいますか?アシがないので夫が休みのとき以外は
家から離れるとなるとタクシーで数千円かかるので、たびたび避難するのは難しいです。

エアコンってやっぱり吸気してしまいますよね。エアコン稼働させながら空気清浄機やEM散布しても意味がないのでしょうか?

裏作で麦やレタスの栽培もあって、年中 野焼きや農薬散布があります。レタスの農薬散布の風景を頻繁に目撃して、葉ものはぜったい有機にしよう!と思いました。ここに引っ越してくるまで、そんなに散布してるなんて知りませんでした〜。


[1062] 七海さん 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/22(Wed) 21:42

石膏ボードの情報、どうもありがとうございます。
早速相談してみます。
ところで七海さんは羊毛断熱材も大丈夫だったのですか?
 


[1060] (無題) 投稿者: たかりん 投稿日:2006/02/22(Wed) 09:58

マルガリータさん。値段だけでゲートウェイに決めてしまいました。いい情報いただいてたのに自己嫌悪。まだ通電していません。同じメーカーでも型が違うと使用材料とかもそれなりに違うかなと思って。見た目アルミ系(シルバー色)だったので。ダメだったら自業自得。リンク貼ってくださったアルミのやつよさそうですね。でも金属はイメージ的に電磁波的にキツそうかも? それよりもCSにとってはプラスチック系のニオイは最悪ですよね。抽象的ですけど。通販でデルも考えましたが、買う前に現物が目の前にないとちょっとね。またいろいろ報告します。 末筆ではありますが、ご自愛ください。


[1058] ありがとうございます 投稿者: ままさん 投稿日:2006/02/21(Tue) 22:06

体調がお悪いのに、コメント済みません。
リンクさせて頂きますね。

外気が原因ですか?
暖房関係の排気だと、春になるまで続くのでしょうね。
粗悪なものが出回っているとは聞きますが、どうぞ気をつけてください。

 


[1055] マルガリータさんへ 投稿者: はちのこ 投稿日:2006/02/21(Tue) 19:11

今日ようやく全部読み終えました。
おそくなりましたが、HP完成おめでとうございます!
本当に大作ですよね。病人ワザとは思えません。^^
どうぞしばらくゆっくりなさってくださいね。

私の当面の目標は、「今年中に目途をつける」です。
いきなり「完治!」というのは無謀なので、
こんなかんじで行こうと思っています。

(とあえず、できることからやるしかないですし、
できることが分かってるというのは
ある意味では幸運なのかもしれません。)

近頃は「治らないわけないしなあ」と思えるようにもなり、
頑張りたいと思っています。
(こういう気持ちになれたのも、このHPがあって、
そしてマルガリータさんや他の方々との出会いがあったからだと思います。
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。)

それから、もしまだ作品があるようでしたら
時々はギャラリーの更新もよろしくお願いします。
個人的にすごく好きなので・・・。


[1051] ありがとうございます 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/21(Tue) 12:09

さらあさん、ままさん、七海さん、ありがとうございます。
完成してよかったです。
今まで読んでくださって、本当にありがとうございます。

ままさん、リンクはもちろんOKです。
こちらこそよろしくお願いします。

ここんとこ、頭痛や目の痛みがひどく、多分、外気が原因だと思うので、昼間、避難したりしてました。
外出した方が楽です。
でも、長時間外出していると、疲れてしまいますね。
近隣で、よくない灯油を使っていて、その排気ガスで調子悪くなっている、とか、そういう原因を想定しています。


[1049] 北のカメリアさんへ 投稿者: 七海 投稿日:2006/02/19(Sun) 20:52

石膏ボードの件で、私が大丈夫だったプラスターボードを(株)アンビエックスに訪ねてみました。
試臭(?)・問い合わせに応じてくださるとの事でした。
私を含め、他のCS患者さんも大丈夫だったのですが、北のカメリアさんに合うのかどうか・・・・?
http://www.ambiex.jp/
私のほうは設計は全て終り、完成を待っています。


[1048] マルガリータさんへ 投稿者: 七海 投稿日:2006/02/19(Sun) 20:35

完成おめでとうございます。
CSでもいろいろ。
七海の想像を絶するマルガリータさんの化学物質への対処に頭が下がるばかりでした。
大変勉強させていただき、勇気をいただきました。
必ず、完治をして、いつか、どこかでお会いしたいと思います。
今後も、楽しみにしていますので、ゆっくり休んだら、また、アップしてくださいね。


[1035] ご苦労様でした 投稿者: ままさん 投稿日:2006/02/19(Sun) 10:33

> ついにHP完成したので、全体を読み返して感慨にふけっています。
> …でも、量が多いので、大変。
> 少しずつ、やっていきます。

長い間、沢山の資料集め等々、大変なご苦労の連続でしたことでしょう。
このHPを見に来られた方がたが、励みにされて回復を早める目標をみつけると良いですね。
休養も必要ですから、修正などはボチボチにどうぞ・・・
(^^)

メールの件ですが、やはりトラブっている見たいですので、ここに書かせてもらいますね。
マルガリータさんのHPリンクの御願いしていたのかどうかの記憶が有りません(^^)
もしまだでしたら、改めて御願いします。

孫の継続保育申請書に家族の健康状態により保育が不可能であれば診断書を添付。とあったのです。
ホームDrは、化学物質過敏症・不安神経症<化学物質の吸入により、呼吸困難、意識消失あり治療中である。
と書かれていました(笑)

未だその状況がある私ですので、何度もお聞きするかも知れませんが、その節はどうぞ笑ってお許しくださいね。(^^)
 


[1033] Re[1011]: 更新しました。 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/18(Sat) 17:55

大力作のホームページ、完成おめでとう。そしてありがとうございました。CSを自覚した時点で、すでにこのホームページが存在していたことが大きな救いになってくれました。さまざまな面でほんとうに助けられました。

打ち明けてしまいますと、化学式みたいなのが出てくるところなんかは、その図を見ただけで拒絶反応で、読み飛ばしてしまいました(^^;)

マルガリータによるクリスさんへのインタビューのなかで、たしかクリスさんは「CSの原因を知りたいとは思わない。治ってほしい。それだけ」というようなことをおっしゃっていましたが、私は自分が患者なのに、原因を知りたいとは思わなくて、ただ治りたいだけ。プラセボでもなんでもいいから治ればいい、という感覚なのです。私はつくづく非論理的、感情的な人間なんだなあ……と思います。ほんとうに人それぞれですね。

あとどれくらいで完治するか目標を立てることって、やっぱり大事ですよね。北里を受診した際に、「1年から2年のスパンで考えて、化学物質に負けない体を作るように」と医師から言われたのですが、「1年や2年なんてとうてい無理。私は子供のころから目の下に隈があったくらい、昔からずっと体調悪いんだから、そんなに早く治るわけない」と反発する気持ちと、「1年や2年なんて待ってられないわ。半年で治ってやる!」という気持ちが同居していました。

半年はちょっと無理みたいだけど、1カ月半ほど前から体によい変化が起きているのを感じています。CSとわかったことは、私にとっても福音でした。子供のころからのアレルギー体質は悪化する一方で、もう治らないしこのままどんどん悪くなるんだと諦めていました。でもCSをきっかけにしていろいろ勉強しつつ工夫することによって、CS以外のアレルギー症状も緩和できるのではないかという希望が持てるようになりました。

しばらくゆっくり休んで、また書き足したいことができたら更新してくださいね。


[1029] その後… 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/18(Sat) 10:15

ついにHP完成したので、全体を読み返して感慨にふけっています。
(…といっても、ESのため画面では読めないので、プリントしたものを読んでいます。)
「この更新のときは、こんなことがあったなあ…」などと、思い出モードに入っています。
なつかしい…。
「完成おめでとう」のメールももらったし、我が家では打ち上げもやったし、実にいい気分です。

読み返してみたら、けっこう誤字・脱字が多いので、ちょっとずつなおしていこうと思います。
それと、文章が読みにくいところも、書きなおしていきたいです。
…でも、量が多いので、大変。
少しずつ、やっていきます。

>たかりんさん
私は、店頭でにおいを嗅ぐときは、店員の目を気にせず、どうどうとやりますよ。
だって、買ってから失敗だってわかったら、困りますから。
たかりんさんも、どうどうとクンクンしましょう!

 


[1028] パブコメのお礼 投稿者: シナモン・ココア 投稿日:2006/02/18(Sat) 08:33

掲示板をお借りしたことで、マルガリータさんをはじめ、多くの方の力を貸してもらえました。ありがとう〜!!!
リンク先の七海さんのhpにも、パブコメの紹介がありました。一人、一人が声を出して行くと、影響し合って、大きなうねりになれるような気がしました。(お返事不要です)

http://blog.goo.ne.jp/cinamon100/


[1027] CS 投稿者: たかりん 投稿日:2006/02/18(Sat) 00:37

マルガリータさんありがとう。はちのこさんありがとう。
近日中に買いに行こうと思います。パソコンにもニオイはありますよね。店員に悟られないようにクンクンします。電源ONでどうか?はもう運ですね。運。ニオイのない現在使用のパソコンには愛着を感じます。念のため捨てずに予備に保管します。届いた新しいモデムの電源アダプタ等、やはりちょっとニオイます。しばらく干して使います。


[1026] さらあさんへ 爪検査 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/17(Fri) 22:56

毛髪検査のカルシウム値の判断ですが、私もさらあさんと同じ解釈をされました。当時私はカルシウム剤を摂っていたので原因は過剰摂取だと自己判断し、カルシウム剤を断ち、検査会社の判断を保留にしました。
半年後?だったとおもいますが、同じ会社の毛髪検査を再度受けたら値は正常値だったことがありました。
あのままカルシウムをいわれるまま摂り続けていたら、色々な弊害がでてきたとおもいます。 ちょっとコワイ。
食べ物に関しては、気にいるとつい続けるのでハンセイしてます、ハイ。

爪検査の結果については全てにこころあたりのある食生活や生活習慣でした。当面はサプリというよりも食生活を見なおすという程度にしたいとおもっています。
今日、ホリスティク栄養士の佐藤さんという方に相談し、とりあえずはヨード食品を断ってみることからはじめましょうということになりました。3ヶ月もすればよくなるのではないかということでした。
また、私の場合はカンジダとイースト菌の検査を受けることを奨められました。 これも納得しています。

ところでその検査を受けに近医に行ったら、一方的に叱られてしまいました。普段はキレやすいセンセイだとはおもえないのですけど、なんでこんな検査に感情的になるのかなぁ????
どうも今までに経験したことのない検査らしい・・

ところで、岩手県や青森県周辺にこんな検査をして下さるお医者さんはいないもんでしょうか?

 


[1024] 意見提出しました。 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/17(Fri) 22:46

>シナモンさん
私も、パブリックコメント出しました。
今日は、昼間調子悪くてねてたので、
夜になって、急いで。
もうあと1時間くらいしかないですが、
これからでも、出せる人は出してみてくださいね。
ラジコンヘリで農薬散布に対する、国民の意見を募集しています。


[1023] Re[1017]: 爪検査結果 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/17(Fri) 20:14

海草って体によさそうですけど、私も毛髪検査の結果、砒素がとても高い値で、砒素が多く含まれているのはヒジキだと言われ、毎日ヒジキを食べていた私は、ドキリ。で、いまはヒジキを絶っています。

毛髪検査の会社のカウンセラーによると、ヒジキをたくさん食べていても、魚や肉をきちんと摂っていれば、それらに含まれるミネラルが砒素の排出を助けるとのこと。肉や魚をほとんど食べていなかった私は、その話にもドキリとしました。

たしか以前カメリアさんは、毛髪検査でマグネシウムとカルシウムの値が高かったと書いていらっしゃいましたよね? 私もなんです。毛髪検査の会社のカウンセラーは、検査値でマグネシウムとカルシウム値が高いのは、マグネシウムとカルシウムが毛髪へ溶け出してしまっているからで、逆に体内では不足しているとのお話でした。でも北里研究所の先生にその件についてお伺いしたところ、「そんなこと言ったら、ほかの値も全部検査値と逆になってしまうでしょう」とのこと。

毛髪検査の検査値そのものの信頼性にも疑問がありますが、検査値の解釈の仕方についても様々あるようで、なにを信じればいいのかよくわかりませんでした。それでも他種類の食材をまんべんなく食べることの重要性を勉強させてもらったので、私にとっては役に立ったんですけどね。


[1022] たかりんさんへ 投稿者: はちのこ 投稿日:2006/02/17(Fri) 20:03

ウチはシャープのメビウスですが、買った当初(CSになってから10ヶ月くらいの時です)は電源を入れなくても×、入れたらさらに咳き込んでしまって全然ダメでした。結局その後半年以上は私は使えませんでしたが、今はもう程よく古くなっているのでCS的には問題は無い感じです。
新品はやはりキツイ可能性が高いですよね。買い替えを考えている非喫煙者の友人の方などいらっしゃればいいのですが・・・。


[1020] 付け足し 投稿者: シナモン・ココア 投稿日:2006/02/17(Fri) 14:35

FAXですと、今日の夜12時まで受付するそうです。ネットの受付締め切り時間は、植物防疫課ではわからないそうです。手紙だと、今日の消印まで有効だそうです。

先程、電話で聞いてみました。それから、FAXちゃんと届いているか心配だったので、電話03−3502−8111(代表)で確認しました。

http://blog.goo.ne.jp/cinamon100/


[1019] パブコメお願い 投稿者: シナモン・ココア 投稿日:2006/02/17(Fri) 10:07

今日、17日が締め切りのパブコメがあります。
どうぞ、無人へりでの農薬散布に反対する意見や、
どれだけ甚大な健康被害が出るか意見提出お願いいたします。皆様の力を貸してください。
詳しくは、わたしのブログで。

http://blog.goo.ne.jp/cinamon100/


[1018] パソコン 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/16(Thu) 23:04

>たかりんさん
私が今までで、一番においが強いと思ったのは、マックです。
(マック使ってる人、気を悪くしないでください!)
表面の塗料のにおいといい、ファンが回ったときの内部からのにおいといい、強烈でした。
iMac以後は、表面がプラスチックのものも増えたので、従来のスチール+塗装のものより、においは減っているかもしれません。
でも、去年、夫が友達に聞いたところによると、マックはまだにおいが強かったそうです。

うちで以前使っていたパソコンは、ゲートウェイのもので、これは、かなりにおいました。外側も、内側も。
現在、使っているのは、ストームという会社のもので、これは筐体(外側の箱)が、アルミ製で、ほとんどにおいません。
ファンが回ったときの中のにおいも、弱かったです。
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/rc-731-ssn1/01.htm
電磁波的にはきついですが、CS的にはよかったです。
(ストームの製品の中でも、筐体がアルミのものと、そうでないものがあります。)
以上、デスクトップのお話でした。ノートはよくわかりません。

電磁波をシールドするエプロンについては、
このように体の一部を覆うものはどの程度効果があるのか?と疑問に思うことがあります。
確かにこの布で、携帯を覆うと、通じなくなります。
でも、それは隙間なく覆ったときのことで、エプロンのように体の一部しか覆わない場合は、どれだけ効果があるのか、疑問です。
たかりんさんが紹介してくださったエプロンは、電磁波の反射材ではなく、吸収体だそうなので、一部覆っただけでも効果があるのかもしれませんが…。
なんか、あやふやな知識でごめんなさい。

>カメリアさん
海草は体にいいっていいますけどね。やはり、食べ過ぎはよくないということでしょうか…。

[1017] 爪検査結果 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/16(Thu) 20:28

爪検査結果がでました。
うーーん、なるほどでした。

モリブデン→低値→虫歯・喘息・インポテンス・ガン細胞への免疫低下・痛風、他色々
(豆・もつ・葉菜・カリフラワー・ほうれん草・グリンピース)

銅→高値→ホジキン病・白血病・肝臓病・リューマチ・膠原病・精神分裂・感情的に不安定
(穀物・ナッツ類・赤身肉・卵・ココア・チョレート・ビール酵母)

ヨード→かなり高値→精神不安定・バセドウ氏病・神経性筋無力症
海草類をはじめとして青魚・佃煮・寒天他に除草剤とか偏光サングラスなど多数)

これは私の食生活をかなり正直に反映しております。
特に海草なんか毎日食べているし、先日来、便秘解消のためとはいえ、野菜汁+寒天を大量にとっていたもんネ・・・

過ぎたるはナントカですね。とりあえずは海草と赤魚、と青魚を断たなくちゃ・・・    


[1015] (無題) 投稿者: たかりん 投稿日:2006/02/16(Thu) 00:22

マルガリータさん。ありがとう。
ESの話。マイクロ波99%カットのエプロンや布があるみたい。今日テレビでやってた。早速検索したけどこれじゃないかなたぶん。モニシードという会社のオルタスという名前。たった今ゲットした情報だけど、みんな既に知っていたりして。
別の話。ブロードバンドにするついでに、パソコンも買い換え検討しています。現在はソニーのバイオの古いの使っています。これはニオイは大丈夫で助かっています(ウインドウズも98なんでテキトーにアップデートしながら)。ニオイの少ないパソコンを買いたいので情報どなたかお願いします。(例えば、このメーカーはニオイがキツくてNGとか、そんな感ジの情報ありましたら、アリガタイのですが)ひとつよろしくドーモです。


[1011] 更新しました。 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/15(Wed) 15:37

第8章「化学物質過敏症という病気をどう考えるか」後半です。
今回で最終回です。
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap_8.htm

今日で、当初予定の定期更新分は、すべて終了しました。
この先は、不定期で更新していく予定です。
「ついに終わったなあ」と思うと、感慨深いです。

2004年8月にサイトを開設してから、1年半。
これまでの更新回数は111回(←ちょうどゾロ目に…)。
文章量は、400字詰め原稿用紙換算で、約1000枚になりました。
毎回毎回、私が紙に書いたものを清書して夫に渡し、
それを夫がタイピングして、ウェブデザインをして発行、という作業を繰り返しました。

定期更新を続けるためには、体調管理が不可欠でした。
何度か、体調不良のため、更新が滞りそうになりましたが、夫の協力も得て、続けることができました。
メールや掲示板で励ましてくださった皆様に感謝します。
ここまで読み続けてくださった皆様、本当にありがとうございました。

1年半前、私が知っているCS患者は、ほんの数人でした。
これまでに、こんなに多くの人たちと知り合いになれるとは思ってもみませんでした。
とてもうれしいです。
みなさんと、お互いに励まし励まされながら、ここまで来られたと思います。
すべての人たちが回復に向かわれますように!
心からお祈りしています。

この先の予定ですが…
さすがに疲れたので、少し休憩を取ります。
そのあと、アンケートで要望の多かったESについて、書いていきたいです。
CSの方も、書き残したことをポツリポツリと書いてはUPしていく予定です。
定期更新は終わりますが、掲示板はいままで通りやっていますので、気軽にお立ち寄りくださいね。
私も、更新作業がなくなる分、今までよりは、ちょくちょく掲示板に顔を出せると思います。
 


[1010] 投票ありがとうございました! 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/15(Wed) 15:33

投票、増えてきましたね。
参加してくださった方、ありがとうございます。

やはり21世紀になってから発症した人が多いです。
20世紀の方もチラホラと増えてきました。
「わからない」という人もいますね…。
現在、体調が悪い人の中で、自分がCSだと気づいていない人が、案外たくさんいるのではないかと思います。
私は、発症してから、気づくまでに14年、診断を受けるまでに16年かかっています。
気が遠くなります…

「発症した年」というのは、どの時点にするのか決めにくいかもしれませんが、各人の「この年」というのを投票してみてください。
http://www14.plala.or.jp/cgi-bin/vote/vote.cgi/margarita/vote

>ままさん
メールは届いていないようです。
もう一度、メールしてみてくださいませんか?


[1009] へちま 投稿者: ヒロカ 投稿日:2006/02/15(Wed) 05:33

前にへちまって簡単にできるって聞いた事があるので、
5月頃なら北海道でも、ベランダとかでできそうな気もします。
自家製なら大丈夫そう。


[1003] (無題) 投稿者: ままさん 投稿日:2006/02/14(Tue) 11:24

投票済ませましたので、また宜しく御願いしますね。

2000年に大きく症状が出たのですが、それ以前に予兆はあったと感じて一年前としました。

こうやって、振り返ることはとっても良い勉強にになってます。
先日メールをさせて頂いたのですが、着いていますでしょうか?


[1002] (無題) 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/14(Tue) 10:54

投票してきました。
私も発症が旧いほうでしたよ〜。
3年くらいたってから気がついたのでした。
あの時、わかっていたら対処が違っていたのにと・・・たまにおもいます。
いずれにしても人生のターニングポイントでした。

ところで、まわりにもCS発症直前者が沢山いると実感しています。


[996] Re[995]: CSデータベース(投票コーナー) 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/13(Mon) 18:51

「発症したのはいつですか?」にかなり前の西暦で投票しました。
どの時点を発症した年にすべきか、ずいぶん迷いました。

北里で認定されたのは去年なんですけど、思い返せば新築のアパートに住みはじめて、
仕事でもパソコンと向き合う日々。視界がときどき白く霞むようになったのはそのころでしたし、
蚊取りマットで吐き気を覚えたのもそのころでした。
CSやESと気づかないままに、少しずつ少しずつ悪化していったんですよね。

いま現在CSなんて他人事と思っている人のなかにも、すでに発症している人が膨大な数いるでしょうね。


[995] CSデータベース(投票コーナー) 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/13(Mon) 15:05

「発症したのはいつですか?」のコーナーに、さっそく投票ありがとうございます。
今のところ、予想通りというか、最近発症した方が多いですね。
2005年がトップで、2004年が続いています。
私の1985年というのが、あまりに古い…。
この先どう推移していくのか、目が離せません。

ぜひ、投票お願いします!
http://www14.plala.or.jp/cgi-bin/vote/vote.cgi/margarita/vote


[994] へちま 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/13(Mon) 15:01

>七海さん
食器洗いスポンジのアイデアをありがとうございます。
実は、「ヘチマ」試したんです。
夫の実家で完全無農薬のものを。
すでに、たわし状に加工してありました。
それは、水につけて実を腐らせたそうで、
CS的にはオッケーなんですが、微生物(カビ?)のにおいが…。
アレルギー的にNGでした。
こうしてみると、ダメなもの多いですね。私は…。

私は、こんなでしたが、この掲示板を読んでいる方で、
「ヘチマいいかも!」と思った方は、ぜひ試してみてくださいね。

>ふらっとさん
成分がわかると、だいぶ違いますよね。
成分と、サンプルは最低限ないと、なかなか大がかりは工事には踏み切れないのが心情だと思います。


[991] 石膏ボード 再 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/12(Sun) 20:41

近所の材木店で化粧ボード(石膏)というのを使ってキッチンの壁をつくっていたのをおもいだしました。それはとても深みのあるピンクいろで、塗料などの細工なしにそのまま使用できるとのこと。 その時は匂いませんでした!
それで、サンプル手帳をみせてもらったら強烈化学臭。
理由を尋ねたら、キッチン(模擬部屋)の石膏ボードはもう2〜3年たっているから匂いが抜けたかもしれないとのこと。
サンプルブックは色々な色(紙貼り?)の石膏ボードがありました。

茶色の下地用のものしか知らなかったので感心しました。
MCSでなかったら使っていたかも・・・
でも匂いが抜けるのを待っているわけにはいかないし、冒険はできないので却下、でした。
 


[985] (無題) 投稿者: ふらっと 投稿日:2006/02/12(Sun) 14:00

>マルガリータさん
>…とすると、石膏自体に反応していたのかもしれません。
私達CSであることを伝えた場合メーカーやそれを販売する人がサンプルあるいは品物に成分表を添付してくれると後々の検討も楽になりますよね。
私も嫌がられても今度からは必ず出して貰おうと思っています。食品などは必ず書かれているのに建材などは表示されていないのには残念です。
家を建てたメーカーは一年前からお願いしていますが、出してくれません。

シックハウス対策商品私も○○シートだとか塗るものなど使用出来ない物ばかりです。

子供の学校のへちまはハウスの中で大きくなっていました。
北海道で外だと少し気温が低いような気がします。間違っていたらごめんなさい。


[979] たわし 投稿者: 七海 投稿日:2006/02/12(Sun) 11:32

ずれたコメントですいません。
へちまが北海道で育つかどうかわかりませんが無農薬で栽培したものならどうなんでしょうか?
前から気になっていていつかは栽培してみたいと思っていたのですが・・・。


[978] ホルムキャッチャー 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/12(Sun) 11:19

えーと、昨日リンク貼ったところですが…
プリントして読んでみました。
ホルムアルデヒドと、キャッチャー剤が化学反応して、別の化合物になるみたいです。
その結果、ホルムアルデヒドの揮発が抑えられる、と。

キャッチャー剤は、従来は尿素が使われていましたが、
緑茶カテキンにもその効果があることがわかったようです。
尿素より、緑茶カテキンの方が、効果は大きいみたい。
そして、緑茶カテキンにも何種類かあり、効果が強いものと弱いものがあるもようです。

緑茶カテキンってお茶としてのんでる分には、微量なので、まあ問題はなさそうですが、
こういう使い方だと、においとか刺激とかどうなんでしょうか?
心配しすぎでしょうか…


[977] ホルムアルデヒドキャッチャー 投稿者: きたのつづみ 投稿日:2006/02/12(Sun) 08:37

合板などに使われているホルマリンキャッチャー剤は尿素なのですが、また新しいものが出てきたということなのでしょうか?


[967] ホルムアルデヒドキャッチャー 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/12(Sun) 00:07

今、ちょこっとググったら、ホルムアルデヒドキャッチャーについて、こんなとこを…

http://cssjweb.chem.eng.himeji-tech.ac.jp/jcs/v7n2/a2/textj.html

http://www.s-iri.pref.shizuoka.jp/tech/tree/15e015.htm

化学反応でホルムを抑えるみたいです。
今、目の痛みで細かいものを読めないので、とりあえずプリントして、ゆっくり読んでみます。


[966] 石膏ボード 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/11(Sat) 23:33

>ふらっとさん
私が試したのは、薄い緑色、というか、若草色のようなボードです。
これは、リフォーム用だったのかどうか? よくわかりません。
接着剤は使っていないのかもしれませんね。
…とすると、石膏自体に反応していたのかもしれません。

>カメリアさん
「ホルムアルデヒドキャッチャー」の成分が知りたいところですね。
私は、シックハウス対策の薬剤で、かえってぐあいが悪くなることが多いものですから…。


[965] (無題) 投稿者: ふらっと 投稿日:2006/02/10(Fri) 20:44

>カメリアさん私が使用したのはリフォーム向け用のホルムアルデヒド吸収分解するという物です。
リフォームに接着剤を使用したくないと建築士さんに伝えていてこれなら接着剤使用しなくても良いしと思っていたのですが、ここでメーカーが半年以上も作った見本送って来て接着剤の臭いが解らなかったんです。
薄紫のは私の過敏性では大丈夫でした。ついでに天井用とか布目も貰いましたが全てクリアでした。
私も詳しいことは解りませんが、リフォーム用以外は接着剤使っていないと思います。先程書いた後から誤解を与えてはと心配していました。
私には再生紙の臭いと石膏の臭いしか感じませんでした。
揮発した事を知らずきっと同じようにくっ付いていると思い込んで頼んでしまいました。
 


[963] 石膏ボード 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/10(Fri) 18:27

ふらっとさんの石膏ボードは茶色の紙がはってあるものでしょうか?
それとも薄紫、というかモーブというか、わりとお洒落っぽいかんじの紙がはってあるものでしょうか?

昨年の秋、この2種類を工場から直接とりよせて物置に放置し、テストしました。茶色の紙は従来ある一般的なもので再生紙が使われている可能性があります。さて、薄紫のものは最近出たものでホルムアルデヒド軽減用という宣伝で、シックハウスやアレルギー防止用だそうです。これにはホルムアルデヒドキャッチャーという薬剤が使われており、ホルムアルデヒドを捉えて分解する仕組みなのだそうです。が、効果の程は10年位かな?とメーカーの研究室の方がいいました。使用薬剤の名前は特許申請中とのことで教えてはもらえませんでした。
糊は使用せずとも石膏自体の構造がからみあうようにできているのでつなぎは必要なしとの説明でしたが、紙をはる時はどうなんでしょうか??
このあたりの事情は詳しいことはわかりませんでした。

さて、テスト結果ですが、薄紫のほうは、もう、全然駄目でした。車庫に入っただけでアタマがふらついてたまりません。そこで知り合いの大工さんに差し上げ、早々にお引取り願った次第です。

ところが、知人で軽度のCSのひとが家を建てたとき、全てこの紫紙石膏ボードを使ったのです。何度も建築途中で見学にいったのですが、不思議なことに匂いませんでした。ただし、建ってからは行ったことがありません。
真夏に全開放状態での作業だったので私のハナもあてにはならなかったかもしれません。
そんなわけで、仕方なく普通の石膏ボードを使用することに決めました。
その上にTVOCを吸収分解する塗料などを塗ろうとおもいます。
実家でのリフォーム時、納戸は石膏ボード張りっぱなしですが、3年くらいたつのにまだ石膏ボード臭いです。むしろ上を処理したほうが匂いぬけがはやいようにおもわれました。

大変長くなって失礼しました。


[962] 更新しました。 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/10(Fri) 17:13

第8章「化学物質過敏症という病気をどう考えるか」スタートしました。
病気のために暗くなりがちな気持ちを、上向ける方法などを書いています。
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap_8.htm

「CSデータベース」(投票コーナー)新テーマになりました。
「あなたが発症したのはいつですか?」
近年になって、ますますCS発症者が増えているといわれています。
みなさんの投票によって、その傾向がつかめるのではないか、と期待しています。
ぜひ、投票をお願いします!
http://www14.plala.or.jp/cgi-bin/vote/vote.cgi/margarita/vote

「化学物質過敏症とは(CSとは)」のページを新しくつくりました。
http://www14.plala.or.jp/margarita/cs_toha.htm

「アーカイブ」のページをつくりました。
ここには、掲示板・ゲストブックの過去ログ、第一回目の「CSデータベース」の結果が収められています。
http://www14.plala.or.jp/margarita/archive.htm


[961] 食器洗いスポンジ・たわし 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/10(Fri) 15:31

みなさん、たくさんの情報をありがとうございます。
ウレタンは、抗菌加工していないものでも、刺激が強くて(水につけると立ちのぼってくる感じです)、のどや目が痛くなります。

アクリルたわしはつくってみたんですよ!
きたのつづみさんのおっしゃるように、専用糸は抗菌になっていました。
抗菌でない毛糸を使ってつくってみましたが、これも刺激が強くて(>_<)
アクリルたわし「すごくいい」って話を聞くので、使ってみたかったんですが…。
直子さん、画像まで貼ってくださってありがとう。
亀の子も、売り場で見ているだけで、つらいです。(天然素材はやはり薬剤処理の感じが…)

オハナさん、きたのつづみさん、ストッキング・布巾・和紡布、はいいアイデアですね! 試してみます。
カメリアさん、あかすりタオルの抗菌加工していないものを探してみます。
うまくいったら、この掲示板で報告します!
ありがとうございました。

>はちのこさん
私も島に逃げようと思ったことがあります。(宮城県沖の島に…)
でも、島は水道設備が貧弱で(水質がよくない)らしいことと、狭い社会で人間関係が大変らしいので、断念しました。
ゴミをいちいち島内で野焼きしているらしくて…。
礼文島の人、うまくいってよかったです。

>ふらっとさん
石膏ボードに接着剤が使われているんですね。
私は、石膏ボードの表面(紙が貼ってある)よりも断面の方が頭痛がひどかったので、
石膏自体に反応しているのだと思っていましたが、接着剤の可能性もあり、ですね。


[960] (無題) 投稿者: ふらっと 投稿日:2006/02/10(Fri) 15:05

私もアクリルネットの中にスポンジが入ったのを愛用しています。食器洗いせっけんでは落ちにくい油汚れには1番使い勝手が良かったです。
皆さんの色々な工夫参考になります。
昨日デパートの地下売り場でEM商品や抗酸化商品の棚があるのを知ってちょっとうれしくなりました。
もっと一般のスーパーなどでも販売されていると良いのにと思いました。
抗酸化のバケツで漬物に挑戦しようと思い買って来ました。

>オハナさんもボード試されたことがあったのですね。
後で成分表見ると私はエチレン酢酸系の接着剤がとても苦手でした。石膏ボードにそんな接着剤使用するなんて思っていませんでした。どうすれば良いのかまだ決まっていません。


[958] (無題) 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/09(Thu) 10:16

我が家ではナイロンのあかすりタオル(長いものをカット)して使っています。殆ど抗菌加工していますが、洗濯して戸外に干せば(吹雪でも)匂いがぬけるとおもいました。
ざらざらしているのでちょっとしたご飯粒とかのヌメリもとれました。

それにしてもスポンジの抗菌加工されているのは半年戸外に干しても駄目だったことがあります。


[957] (無題) 投稿者: オハナ 投稿日:2006/02/09(Thu) 09:10

おはようございまーす。
昨日からスポンジの事が頭から離れません(^^ゞ
今、実験してみたのですがストッキング!
中へ中へ折り込み手のひらサイズにしだだけのものです。
泡立ち、落ち具合とも良さそうです。
それから、たわしの代用、茶せんはどうかな?
穂先が折れたり磨り減ったりした
使う古しのものが硬くていいと思います。
3〜4個たばねれば棒たわし風に使えるかも。
棒たわしって昔は不要になったほうきで作ったらしいですね。
こんな風に色々アイディア考えるのって楽しい!



 


[955] (無題) 投稿者: きたのつづみ 投稿日:2006/02/09(Thu) 08:20

わたしもアクリルタワシ(自作)ですが、最近は毛糸が抗菌加工されてますね。和紡布(わぼうふ)はどうでしょうか?中にヘチマが入っているのも売られているようです。
わが家の食生活では油物がほとんどないので、さっと水洗いだけでOKなんです。
たまに出る油物の皿はアクリルタワシに固形せっけんをつけて洗っています。


[954] みなさまありがとうございます 投稿者: ヒロカ 投稿日:2006/02/08(Wed) 22:37

やはり、そうとうひどくても、家に居るしか私もないようです。
時々遠くに空気を吸いに行きます。
 


[952] 最果ての地 投稿者: はちのこ 投稿日:2006/02/08(Wed) 19:58

すごい重症の方が北海道の北の礼文島まで逃げて
ようやく落ち着いて暮らせるようになったという話をきいたことがあります。
(ただし、家を住める状態にするにも色々大変だったようです。
それと、島暮らしは家賃は安いけど食費がむちゃくちゃ高いらしいです。)
夏場ならキャンプとかも出来るらしいのですが(使えるテントがあると仮定しての話ですが)
この時期だと・・・やっぱり無理ですよね・・・。
ヒロカさん、役に立つ情報が無くてごめんなさい!


[951] (無題) 投稿者: オハナ 投稿日:2006/02/08(Wed) 19:11

アクリル毛糸タワシ私も使っています。
毛糸だけだと泡立ちがイマイチなので、中に古くなったスポンジを入れた自作のものです。
マルガリータさんはスポンジ自体がダメなんですか?
私は抗菌されていないものは大丈夫なのでパックスナチュロンのキッチンスポンジ使っています。
スーパーで見つけた14個入りで100円のスポンジも大丈夫でした。
手芸用クッションのスポンジも抗菌加工は無かったかも…?
あと、昔祖母は布巾で食器を洗っていました。
亀の子タワシは何度も煮洗いして使用していますが、
代用品はうーん…思いつかない(-_-メ)

合成洗剤と違ってせっけんを使うとスポンジがベトベトしてきますよね。
そんな時は鍋でグツグツ煮ると、面白いようにせっけんカスが浮いてきます。

>ヒロカさん
ご近所で工事とのこと、心配しています。
私の近隣で何らかの工事が行われたら、私も万全な避難先は思いあたりません。
工事の内容や期間、経済的な事、そして何よりもご自身の体の反応を鑑みて
良い解決策が見つけられることをお祈りしています。

 


[949] 食器洗い 投稿者: 直子 投稿日:2006/02/08(Wed) 18:12

マルガリータさん、うちはアクリルタワシを
使ってます
タワシっていうか、アクリル毛糸で編んだ
ふきんみたいなやつです。
油汚れがよく落ちます。NGですかね。↓参考画像
http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/jusan/image/photo/chuuou/manbou/0006.htm

あと、昔ながらの亀の子タワシです。
ヒロカさんへ、何にも助けてあげられなくて
ごめんなさいです

 

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[948] 食器洗いスポンジ・たわし 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/08(Wed) 12:24

みなさん、食器洗いは何を使ってますか?
スポンジ・たわしなど、使えるものがなくて困っています。

今、使っているのは、ウレタンのスポンジをメッシュ状の化繊で包んだようなものです。
新品のウレタンはつらいので、半年くらい日干ししたものを。
使い始めから、すでに、ウレタンがボロボロになっています。
めったにスポンジを新品と交換しないから、どんどん小さくなって、もうすぐ跡形もなくなってしまいそう…。

何か、いい物があれば、教えてください!

[947] (無題) 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/07(Tue) 11:21

>カメリアさん、
娘さんの結婚式すてきでしたね。
 >ゴム製のアンスリウム
それは、ちょっと…。でも、その気遣いはうれしいですよね。

>オハナさん
口紅は、日本画をやっている友達に顔料をもらいました。
土からとったもので、成分は酸化鉄(鉄サビ)です。天然系の化粧品メーカーのものは、たいていこの顔料を使っているはずです。
その顔料をいったんなべで焼いて、不純物を揮発させ、油でときました。
油は、植物性のものなら何でもいいと思います(椿油とか)。

日焼け止めは、私もな〜んもなし! 直射日光そのままです。
帽子かぶってるので、少しはマシかな?

>ヒロカさん
大変なことになりましたね。
私が重症だったときは、避難すると、その先々でさんざんな目に遭いました。
過敏性が高いので、どこに行っても、いちいち反応を起こすんです。
それと、さまよっていると、どんどん体力が消耗していきます。
結局、家で窓を閉めている、というのが一番ましでした。

私も、当時、着られる服が2着しかなかったので、外出先で汚染されると、あとがない、という状況でした。
結局、2着ともだめになり、下着で過ごしたこともあります。
仕方がないので、ひどい刺激の服を着続けるしかありませんでした。(本当につらかったです。)

今のヒロカさんの過敏性の高さを考えると、避難はリスクが高すぎるのではないか、と思います。
マイナス20℃の中を、車で過ごすのは、危険です。

工事が始まることを考えると、いても立ってもいられない気持ちだと思いますが、「避難しない」ということも、ひとつの選択肢として考えてみてください。
無責任な発言かもしれませんが、心配になったので書きました。

>さらあさん
 >スモールデータバンクに最終回があったなんて。
全く同感です。永遠に続くものだと思っていました(^^)
いつか終わりは来るんですね。
とりあえず、最終回にしましたが、何かあったら、ちょこちょこUPしていこうと思っています。

 


[946] スモールデータバンク 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/06(Mon) 14:11

スモールデータバンクに最終回があったなんて。
ずっと続くものと、勝手に思い込んでいました。
たくさんの情報をありがとう。

マルガリータさん自身が「ホームページに書くほどでもない」と思っておられるような情報でも、CSを自覚して間もない者にとってはとても参考になる場合がたくさんあると思います。

たとえば、ノートパソコンの充電池は電磁波が強く、デスクトップのほうが楽に使えるという、このあいだマルガリータさんがこの掲示板に書き込まれた情報は、今後コンピュータを買い換えなければならなくなったときに参考になるので、私としてはとてもありがたかったです。

気が向いたら、無理のない範囲で、スモールデータバンクにまた項目を追加してくださるといいなあ。


[943] 避難 投稿者: ヒロカ 投稿日:2006/02/05(Sun) 16:15

近所で、工事が始まってしまい、家に居られなく、避難しないとなりません。
衣類が駄目なので、冬物も、着てるのが、辛く、知人等も居ないので、行き場所に困ってます。
どこか、避難する所で、トイレを何回も借りても、
変に思われない場所、解る方がおられましたら教えてください。

自分で運転して車で逃げようかと思います。
外はマイナス20度近いので、車の中にずっとも、寒いと思われ。

煙草の煙や、他の臭いの殆どない場所でないと、
ズボンや、コートなどは、替えがないし、
何故か洗うと、駄目な成分が復活して、着れなくなるので、
洗濯できないので、臭いのない所が望ましいです。

本当は公共の施設みたいな場所が良いのだけれど・・・


[942] (無題) 投稿者: オハナ 投稿日:2006/02/04(Sat) 23:51

スモールデータバンク最終回拝見しました。
様々な経験からの沢山の情報&アドバイス、本当にありがとうございました。
とても内容が濃くて勉強になることばかりでした。

マルガリータさんとクリスさんらしく既成にとらわれない、
なんて愛情に溢れた結婚式でしょう!
多くのハードルを全て乗り越えられたのですね。
感動です。ウルウル(;_;)
特製口紅の作り方、教えてほしいです。
簡単な日焼け止の作り方はご存知ないですか?
家庭菜園で日焼けがすごいんです…

>ふらっとさん
私もシックハウス対応の石膏ボード、ダメでした。
一ヶ月外気にさらしましたが家の中に入れることはできず返品しました。
メーカーから取り寄せた成分表には、さほど有害と思われる成分は記載されていなかったのですが…


[940] ああ、結婚式 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/04(Sat) 18:29

マルガリータさん、よく頑張りましたね。

娘も結婚式をあげました。
やはり平服で。
8月だったので皆さんほんとうに軽装で、私はおおいにたすかりました。
神前ですが、山の上にある神社だったので、風は吹くし、控えの部屋は障子があいたままで空気がよかったこと!(ナマの雅楽付き)
新郎新婦が捜してきた会場でした。
披露宴会場は場所がかわったのですが、ホテル側のひとが気をきかせてくれて生花なしでした。
そのかわり、ゴム製のアンスリウムとかだった・・・のでびっくり!

ちょっとビンボーくさくてちょっと的はずれで哀しかったけどみんなの一生懸命さがわかって印象深い結婚式でした。
 


[939] マルガリータさんありがとう 投稿者: ふらっと 投稿日:2006/02/04(Sat) 16:41

以前からスモールデータバンク読んで参考にさせて頂いていました。とても参考になっています。
子供も発症しているので慎重にやっているつもりなのですが、なかなかうまく行きません。

ホタテパウダー私も勧められた事がありましたが、サンプルもなく確認も出来なかったので止めました。
その方もご自身もアルミ部屋など対策とられた方なのですがこれで分解出来ると言ってサンプルもないのはちょっとと思いました。


[938] 更新しました。 投稿者: マルガリータ 投稿日:2006/02/04(Sat) 15:28

本日更新しました。
スモールデータバンク「結婚式」後半です。
CS対応の結婚式作り+挙式の様子が書かれています。
http://www14.plala.or.jp/margarita/smalldatabank.htm#kekkonshiki
長らく書いてきましたが、スモールデータバンク、最終回です!

それと、10月に行ったアンケートのご意見などをふまえ、トップページをリニューアルしてみました。
ブラウザ(閲覧ソフト)によっては、うまくうつらないかも…。
インターネット・エクスプローラーなら、大丈夫だと思います。

>さらあさん、オハナさん
私も、ワープロの画面はグレーにしています。
白はまぶしくて!
それと、目が過敏だったときは、白い紙がまぶしかったです。

>風さん
個性的な耳ですね〜。それも、遺伝なのかしら?

>直子さん
毛髪検査は、当面は行わない予定のようですが、ご参考までに…
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap%203.htm#3-2
↑ここに私の体験を書いています。(「毛髪検査」というところです。)
あまり思わしくない結果でしたが。(検査自体に疑問を感じるような結果でした。)

この掲示板でも、話題になったことがあります。
過去ログで、「毛髪検査」「頭髪検査」キーワード検索をかけてみてください。

>ふらっとさん
リフォームは、「やってみないとわからない」というところがあって、本当に難しいです。
↓ここに私の体験を書きました。
http://www14.plala.or.jp/margarita/chap7.htm#4
(「私の体験から」というところです。)
業者の人に、CS事情を理解してもらうのも、難しいですよね。
「開かずの間」が、何とか使えるようになるといいのですが…。
 


[937] 漢方 投稿者: 直子 投稿日:2006/02/04(Sat) 09:35

>>カメリアさん

アドバイスありがとうございました。

ツムラかコタローに聞くとは思いつきませんでした!
 

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[936] >さらあさん 投稿者: ヒロカ 投稿日:2006/02/04(Sat) 02:00

ありがとうございます。
私も、それを思いついて、色々調べてる最中ですが
天然のものでも、製品にする過程で、海から捕るものだけに、
消毒や、漂白さえもしてるのが殆どのようで、
その、体への影響具合を検討しています。

 


[935] 直子さんへ 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/03(Fri) 21:19

まだ痛みが続いているようで気になっています。

私の主治医は電磁波防止のアドバイスのほかに、ウイルス感染による痛みの緩和などを漢方で治療しています。ですから通常の漢方薬の使い方とは一寸違うところもあるようです。

そこで、オーリングに抵抗が無いのであれば同じような考えかたと方法で治療なさっているできるだけ近くの医師を捜すという方法はどうでしょうか?
もし、私であればツムラとかコタローに電話し、オーリングを得意とし、ム漢方を沢山買っている医師がいないか連絡をとってみます。営業さんなどは医師の情報などを持っているとおもいますので。
また、保険で漢方を処方して下さるかどうか医師に聞いてみます。

どうでしょうか・・・
お役にたてればいいのですけど。


[934] 電磁波防止グッズ? 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/03(Fri) 20:31

ハイハイQさんQさんデスというホームページリンクで「生活習慣病に挑戦する」というコラムがあります。最新のコラムでちょっとおもしろい記事がありました。(ネクタイと血流に関する記事)。
クリニックに電話して値段を聞いたら20cm四方で500円だそうです。
天候と体調低下で通院できず、私はまだ入手していませんが、お値段も廉いので敏感な人は試されてもいいかなとおもっています。


[933] (無題) 投稿者: はちのこ 投稿日:2006/02/03(Fri) 19:43

>さらあさんへ
私は小児喘息とアトピーでステロイドをやたら投与されてましたが
抗生物質の長期服用は無かったので、とりあえずセーフだったんだと思います。
で、これで心置きなくパンが食べられると思いきや、
いつも食べていたパン屋のパンがおかしくなって
(体にでる症状からして材料ではなく、パン屋自体に何かあったかな〜ってかんじです)
しばらくはパンはお休みすることになってしまいました。
ん〜、残念。

しばらくぶりに来てみたら、書き込みがぎっしり!
もう一個の掲示板もすごく面白くって、ん〜、楽しい・・・!


[932] 羞明 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/03(Fri) 17:37

カメリア様、
バレリーナで椿姫で……暴風雨乞いの踊りって……カメリアさんのイメージが……。雨が降ってくれたら野焼きはないし、強い風が吹いてくれたら洗剤の臭気も飛んでってくれるし、ほんとに暴風雨の日はありがたいです。

white様、
やっぱり電磁波、関係大ありでしょうか? 私も休パソ日を設けなくては。

オハナ様、
北海道に住んでいた2年半ほどの間、車の運転をしていましたが、夜は怖くて車があるのにタクシーやバスを使うことが多かったです。一度対向車のライトが目に入ってしまうと、しばらくのあいだなにも見えなくなりました。

あと、白いテーブル! 今使ってる机の表面が白いんです。盲点でした。暗めの布でも買ってきて、布を掛けて使うことにします。

風様、
サラサラ度が左右で違う人がいるんですね!


[931] リフォームが酷い結果に 投稿者: ふらっと 投稿日:2006/02/03(Fri) 16:44

慎重にリフォームを検討して来て、床は防腐剤加工などしていない無垢材、壁は気密シートで1度合板から遮断するようにして石膏ボードを張るようにしたのですが、化学物質過敏症であることを説明してリフォームに使用する為サンプルをお願いして確認したのですが、現在ひと月以上経っても入られない開かずの間になっているのですが、原因を探っていくとサンプルが半年以上も前に作られていて接着剤の成分が揮発しきっていたことが解りました。
サンプルと同じもので施工されると思っていたのが裏切られました。
CSを理解していると思っていた建築士さんに「どうしてサンプルを要求した時にCSであることを説明しているのにこんなことをされるのか」聞いたのですが「あなたが化学物質過敏症を理解しているからって周りの人も理解出来ると思わないでくださいほとんどの人が解らない」って言われました。
理解出来ないことは無視されていく・・・・発症してから何度も味わってきた悲しいことです。
このままでは無垢のフローリングも使用出来なくなりそうです。
体調も真新しい接着剤の物が家の中にあると良くありません。


[930] 生理用品 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/03(Fri) 11:11

ヒロカさん、

海綿は試されました?
20年以上前になりますが、海綿に糸を自分で縫いつけてタンポンにすると、体にも環境にも優しい自家製タンポンができると聞いたことがあったのを思いだしました。勇気がなくて、私は試しませんでしたけど。

糸を縫いつけてしまうと、糸に反応して使えないかもしれませんが、ナプキンとして当てるだけなら使えるかなあ……と。加工されていない天然の海綿なら。スポンジ状だから、漏れてしまってだめかしら。


[929] 間違えました 投稿者: りす 投稿日:2006/02/03(Fri) 00:43

さらさらを思い浮かべてたんだけど…。
さらさら派です〜。今日もボケてます。

風さん、左右違うって確かに個性的かもしれないですね。
まぶしいのは、困りますね。
お大事にしてください(^−^)

それでは皆様お休みなさい。


[928] 眼の事など・・・ 投稿者:  投稿日:2006/02/02(Thu) 22:50

私も、今日は特に眩しくて困りました。
CSの診断の為、北里研究所病院を受診した時に、光の点滅を見る検査を受け「感度が良いですね」と言われました。
昼間外に出る時は、サングラス(45%カット・ちょっとおしゃれ)を使っています。
そして、今日は眼の状態が良くないので、日頃使っているメガネの上に、クリップで止められる更に色の濃い大きめのサングラスを付けています。
テレビは家族も見るので暗く出来ないし・・・(あまり見ませんが)
濃い大きなサングラスにマスク姿は、かなり怪しい人になってしまいます(笑)

ついでに、耳の方は・・・左サラサラ、右しっとり(こちらも、かなり個性的でしょ!)


[927] ありがとうございました 投稿者: 直子 投稿日:2006/02/02(Thu) 20:26

さらあ様、レスありがとうございました。
 

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[925] Re[924]: ウイルス、水銀の検査法 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/02(Thu) 19:12

直子様、

DHAが効いたんだなあ、と思っていたのに、駄目でしたか。

ちゃんとした回答ができるといいのですが、私もじつのところ、体内のウィルス等と体調不良の関係は、よくわかりません。私はサイトメガロもヘルペスも体内で活動しているみたいですが、それに対するサプリメントはもらっていないんです。なぜあの先生が私に対してはDHAを勧めなかったのかも、私にはわかりません。

また、一般の病院でサイトメガロウィルスの検査ができるかどうかも、申し訳ないけど、私にはわかりません。

水銀に関しては、あの先生から体内に水銀が溜まっていると言われて、中国パセリのサプリメントを勧められました。私の場合、毛髪検査の結果では水銀は検査を受けた人の一般値より少なく(肉や魚をほとんど食べていなかったせいかもしれません)、ヒ素が非常に高い値で検出されていました。でもあの鍼灸師の先生は、ヒ素に関してはあまり知識をお持ちでないように見受けられました。かといって、毛髪検査の検査結果が正しいのかどうかも、私にはよくわかりません。

ほんとうになにも知らなくて申し訳ないです。

私の場合、いま現在悩んでいる症状を早く治してほしいと思って通っているわけではなく、自分なりにできること(運動や呼吸法や食生活)をしつつ、体の状態を先生にモニターしてもらうために通っています。なので直子さんとは求めているものが違うかもしれません。

私にとってはよい治療師でも、直子さんにとってよいかどうかはわかりませんし、私だったらもう一度鍼灸院に行って、「先生、DHA飲んでますけど効いてないみたい」と言いますけど、それは信頼関係あってのことですから、直子さんはそこまでしてあの鍼灸院に通いつづけたくないでしょうし。

お力になれなくて申し訳ないです。
ウィルスの検査に詳しい方が、この掲示板を読んでおられる方のなかにおられるといいのですが。


[924] ウイルス、水銀の検査法 投稿者: 直子 投稿日:2006/02/02(Thu) 17:25

>>さらあ様

以前、こちらでさらあ様が
全身にサイトメガロが出て・・というお話を
されていましたよね。
私も鍼灸院で、DHAの処方を受けたのですが
ほとんど痛みが軽減しません。
最初は効いた!と思ったのですが、全然でした・・
先生によると、長くかかる人でも二週間で完治
するとかで・・・

そこで周りの人に相談すると
「本当に体内にウイルスがいるのか
病院で検査をしてきたほうが良い」と言われました。
サイトメガロは誰でも持っているといいますが
悪さをしているかどうかなんて、西洋医学の病院で
わかりますか。
また、鍼灸院にて「水銀もすこし関係しているようです」
と言われ、オーリングで水銀で指が開きましたが
これについても周囲から「本当に水銀がたまって
いるのか、病院で検査を」とすすめられました。
さらあ様のご意見を聞かせていただければ幸いです。
要点
・サイトメガロを検出して
本当にそれが悪さをしているかどうか
西洋医学の病院で、確認することはできるのか
・水銀が本当にたまっているのかを、検査できるのか

毛髪検査は高いので、とりあえずおいておいて
・・・

今日北里に電話しましたら
減感治療(注射)は北里ではやっていないとのこと、
日本人とアメリカ人の体型が違うので何とも・・・
向こうでも治癒率はさほど高くないとのことでした。

また、過敏症を理解している(ウイルス検査ができる)
内科医師も特には
紹介していただけませんでした。

 

http://www.himajin.net/diary/p7307.html


[923] しっとり派に一票 投稿者: りす 投稿日:2006/02/02(Thu) 17:01

私もしっとり派で〜す(^−^)


[922] 羞明 投稿者: オハナ 投稿日:2006/02/02(Thu) 14:54

さらあさん、この話題待っていました!
私はESは今のところ問題なさそうですが、羞明です。
CS発症直後、異常な目の眩したが三カ月続きました。僅かな明かりでも辛かったです。
昼はカーテンを閉め、夜は豆電球、就寝時もアイマスク、白のテーブルが辛くて裏側を使ったりしていました。
眼科でも原因が解らず、CSという認識が無かったので、視神経が正しい情報を脳に伝えられない珍しい病気なのかも?と落ち込みました。
現在は当時に比べれば羞明は良くなりましたが、TVやPCの画面は暗くないとダメです。
かといって辺りが暗いと見えにくいです。これって鳥目ですよね?
夜、車の運転などできません。CSと関係あるんでしょうか。
皆さんは暗いところはどうですか?

モモさん
私もさらさら派。今のところ、しっとり派はゼロですね。


 


[920] (無題) 投稿者: white 投稿日:2006/02/02(Thu) 11:09

さあらさん、ちょっと読んじゃったので・・
あの、飛蚊症も電磁波でなったりする場合がありますよ。
網膜剥離っていうのが、以前紹介した電磁波の症状にのってますけど、網膜剥離も、たしか飛蚊症が進むとなる場合があるんじゃないでしょうか?
http://kanemasa-web.hp.infoseek.co.jp/data4/kabin3.htm

お大事にしてください。


[913] ヒロカさん、北のカメリアさん、マルガリータさん、さらあさん 投稿者: モモ 投稿日:2006/02/01(Wed) 22:29

ヒロカさんへ
ヒロカさんの懸念、もっともだと思います。csについて関心の高い私でも、自分で体感しないから、化学物質に免疫が必要なの?と思いました。子どもに、有害物質を避けるようにしていますが、集団生活に入って大量の暴露にあったときに
体が対応しきれないんじゃないかと。

北里を訪れる患者さんでも、添加物を避け 石けん生活を長年送っているかたでも発症される方が結構いる、なんて聞くと戸惑ってしまいます。

北のカメリアさん、マルガリータさん、さらあさん
耳あか情報ありがとうございました^^
白人と黒人の97〜99%は湿った耳あからしいので、それをふまえるとアメリカがcs先進国っていうのは、おかしいな
とも思うんですが。このへんのメカニズム早く解明されると
いいんですが。日本では湿った耳あかをカミングアウトするのはなんだかハズカシイです。


[912] 七海さん、さらあさん 投稿者: 北のカメリア 投稿日:2006/02/01(Wed) 22:07

ごめん、ごめん、つい混乱してお名前を間違えてしまいました。
ワタシとしたことが。(いつものこと?)

ところでさらあさん、私も羞明あるみたいです。
そういえばなんとなく、本を読むときは壁からの反射光で本を読んだりしてました。
ごみ燃やしの煙ですが、当地でも特に秋は稲わらを燃やすので街中ものすごい煙です。毎年、非難ごうごうで農協も巡回指導しているのですが、なかなか止めてもらえません。
危ない!とおもった時は脱兎のごとく市内脱出をはかり、独りで暴風雨乞いの踊りをします。
 


[910] 北のカメリアさんへ 投稿者: 七海 投稿日:2006/02/01(Wed) 20:04

洗面所などの設備はどのようになさいますか?
> たしか相根さんの設計・監理の建物ですよね?興味津々です。

七海が相根さんにお願いしました。
私はESの症状がないので、冷蔵庫だけ別ブレーカーにする程度しか、対策をしていませんでした。同時入居のESの方々は色々対策をしてもらっていましたが、自分で体感がないとES対策の話を聞いてもよく理解できなくて・・・・。
お役に立てず、すいませんでした。


[908] 耳垢投票 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/01(Wed) 17:33

モモさん、

私はサラサラです。
私もあの報道は興味深いなと思いました。


[906] 電磁波と目の症状 投稿者: さらあ 投稿日:2006/02/01(Wed) 17:12

whiteさん、
お忙しいのに出てきてくださってありがとう。ごめんなさいね。

マルガリータさん、のしさん、みなさま、

私の場合、コンピュータや蛍光灯やテレビで目に痛みが出るのは、電磁波とは関係なくて、目に光が入ってくることと、視神経とのあいだになんらかの問題があるのかなあ、という気がしてきました。

子供のころから、風邪を引くと目にまぶしさを感じて、本が読めなくなっていましたし、映画を見に行った直後に、よく風邪を引いて寝込んでましたし。本の白い部分をとてもまぶしく感じることも多かったです。

みなさんはESの症状を自覚される前から、羞明に悩まされたことはありませんでしたか? 私だけかな。

私は昔からこの症状があるので、コンピュータで長文を打たなければならないときは、画面全体を暗くして、文字を白やグリーンなどにしています。そのようにすると、少し目が楽です。windows XPの場合は、ユーザー補助から画面設定を選び、コントラスト画面を指定すると、画面全体を黒くできます。

あと、CSを自覚する一年以上前から照明がまぶしくてたまらず、飛蚊症にもなったので、目が疲れにくい照明の使い方を教えてくださいと、目医者さんにお願いしました。

目医者さんによると、スポットライト式の照明などで壁に光を当て、壁を明るくすることによって部屋のなかを明るくすると、コンピュータや本に直接光が当たる場合に較べて目が楽になるはず、とのことでした。そのようにしてみると、実際、少し目が楽になりました。

電磁波のみに反応している方にとってはまったく役に立たないと思いますけど。みなさんも目の疲れを軽減するために工夫なさっていることがあったら、教えてくださると嬉しいです。


[904] 書き忘れました 投稿者: white 投稿日:2006/02/01(Wed) 13:46

私が使っているガウスメーターは、セルセンサーと ELF MAGNETIC FIELD METER です。


[903] 冬眠中 投稿者: white 投稿日:2006/02/01(Wed) 13:32

私が調べた頃は、手頃に携帯の基地からの高周波を測れるものは、なかったと思います。
携帯の基地からの電磁波は私たちが使っている携帯電磁波よりもかなり低くなると思いますので(確か・・)、
それを感知できる感度になるというのは、かなりESが進んでいる事になります。
そして、そこまで行かなければよっぽど携帯などを使う環境にいない限り、
さしせまってシールドを急ぐ必要はないとも言えます。

マイクロアラートという製品は携帯の基地からの電磁波をキャッチして、音で知らせることができます。
残念なことに、私は、これは買ったんですけど、一ヶ月もたたずになくしてしまいました。

私も経験不足で、ほんとにネットでアドバイスをさせてもらうというのは、むずかしいと感じています。
私のレスは本当に、参考にとどめていただければと思います。

ちょっとやらなければならない事もたくさん詰まっています。
私も、ちょっともう来れないかも知れませんが、皆さんも頑張って下さい。


ホームへ戻る
このページのトップへ
アーカイブに戻る


inserted by FC2 system